俺の車を買ってくれ。
俺のスズキ・ビータラ(Vitara)を買って欲しすぎて、イスラエルのEugene Romanovskyさんは自ら#BuyMyVitara(俺のビターラを買ってくれ)プロモーションムービーを制作。その動画がYouTubeで大いにバズり、記事執筆時点で440万回以上も再生されています。
彼の所有するスズキ・エスクードの欧州仕様「Suziki Vitara(スズキ・ビータラ)」1996年モデルの素晴らしさを伝えるために、オフロードや砂漠、雪原での力強い走行シーンの数々が披露されます。ここまではまだ現実的なのですが、さらに映像では、恐竜が生きていた中生代から世紀末、そして海底から宇宙、月面へとビータラは果敢に走っていきます。
10年間の僕のベストフレンド、それが96年のSuziki Vitara
もちろんこちらは合成ですが、そのクオリティの高さに世界中が絶賛。「スズキはこの宣伝動画を彼から買い取るべきだ」「今まで見た中で最高の宣伝だ」「僕はここ何年も自分の妻を売りに出したいと思っていた。このメソッドは絶対試す!」などとコメントが寄せられています。
Israel 21cによれば、Eugene Romanovskyさんの本業は、イスラエルのテルアビブにある、デザインやアニメーションの会社のクリエイティブディレクター。彼はBuyMyVitaraの映像を3週間かけて制作し、公開後に世界中から問い合わせがあったそうですが、最終的にはイスラエル国内で新しい買い手が見つかりました。面白いことに、新しいオーナーは路上でこの車を見つけたそうで、この動画は見ていないのだとか。
top image: Youtube
source:Youtube, Israel 21c
(mayumine)