柴犬さくらの生活日記

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

柴犬さくらの生活日記

2015.5.30に生まれた柴犬さくらの生活を、飼い主の孫にあたる現役高校生が綴るブログ。


【スポンサーリンク】

4月まとめ!!

 

どうもどうも。

そういえば “はじめしゃちょー” YouTube復帰しましたね!作成者です!笑

 

冒頭からいきなり不必要な情報なんですけれども、

いやー、嬉しいですよ。復帰賛成派としては。

 

色々とツイートもしてました。

 

 

 

まぁ賛否両論あってもしょうがないからね、

擁護派とアンチの紛争が毎日勃発してるワケですよ。

 

いやアンチもアンチでいつまで叩いてんだって感じだけど、

それに対抗する擁護派がいっつも負けてるからなんか嫌なんだよw

 

同じ意識を持った仲間が負けてるのを見てるって嫌なんだよ。

対抗するならもっと完璧な状態で挑んでほしい。笑

 

 

ちなみに私は、はじめ本人にリプを いいね してもらって喜んでるだけですw

ただそれをきっかけに いいね が付きすぎて結果アンチが湧いてしまったw

 

【スポンサーリンク】
 

 

今回は今更ですが4月をまとめていきます!

 

4月はね、相当すごかったからね。

色々とね、すごかったんですよ。うん。

 

f:id:Sakurachannel0530:20170517042021j:plain

 

☆3月のまとめ記事はコチラ。↓

 

月間人気記事ランキング!

 

まずは月間アクセス数ランキング!!

 

トップページと4月以外に書いた記事を除く、

4月1日~30日間のアクセスランキングとなります!

 

 

第1位:【動画】ドッグラン中に起こった悲劇w


堂々の1位に輝いたのは だいぶ昔に撮影した動画を紹介した記事!

 

これは当時起こっていた、ブクマが集まると何故かGoogleからアクセスが来るという

とても不可解な現象によってとんでもない数の方々に読まれました。

 

1記事で3000アクセスは優に超えましたからね。

自分にとってはなかなか異例の事態です。

 

貼り付けていた動画も2000再生ぐらいは行きました。

著作権違反で収益化できなかったのが悔やまれるトコだが・・・

 

 

先月はとにかくこのGoogleからのアクセスに助けられましたね。

2位~5位も全てその影響によるランクインです。

 

丁度4月からGoogleAdSenseでの収益化を始めたんだけど、

いきなり1ヶ月で1万円超えという想像を絶することも起きました。

 

ただその現象もGoogleの検索順位見直しの影響なのか終わりを迎え、

今月は200アクセスを超えない日もかなり増えてきてしまいました。。。泣

収益も著しく低迷・・・

 

 

第2位:【大人の階段登ってる?】他の犬に会うと“伏せ”するようになった。


これは上記の方法を使わずに、正攻法で検索上位を狙って書いたんだけど、

結局は ブクマ→Google作戦 のお世話になることになった記事。笑

 

ただたくさんの方がブックマークして下さり、

現時点では当ブログのブクマ数ランキングで2位を獲っています。

 

本当にありがとうございます。

 

 

第3位:舞い散る桜に対する柴犬さくらの反応。


こんな適当な記事でもブクマが集まれば

無差別でGoogleから大量のアクセスが来るっていうねw

 

ただただ罪悪感ですw

 

 

第4位:【奇跡】さくら×桜×さくらの3ショット。


 去年の桜シーズンに撮影した奇跡の写真を紹介した記事。

 

・・・それだけです。笑

 

 

第5位:たまに狂う犬。2


単なる・・・手抜き記事ですね。これは。笑

 

 

 

以上が4月の人気記事ランキングでした!!

ただGoogleに助けられたっていう、それだけです!w

 

 

“作成者presents.オススメ記事(仮)” のコーナー!

 

ネーミングセンスの無さに定評のある本コーナーは、

ランキング入りこそ逃したものの作成者が “ぜひ見てほしい!” と思う記事を

5つに絞って紹介する、まとめ記事では定番となったもの。

 

ただ私は厳選するという思考がとんでもなく苦手なので、

もし6つ以上紹介していたとしても、それはご愛嬌ってことで・・・。笑

 

 

1.【Google AdSense】2度目の申請で合格!私が審査対策として実際にやったことと、思ったこと。


1つ目は、難関と称されるGoogleAdSense審査への挑戦体験記。

実際に行った対策などを綴っています。

 

まぁ審査通ったからって稼ぐのは簡単じゃないけどね。

 

広告の配置とかもあるんだろうけど、

1日200アクセスだと若干厳しい部分も正直ある。

自分も最近のアクセス低迷で1日に数円しか入らない事がしょっちゅうだから。 

 

1日500アクセスぐらいでようやく収益上がってくる感じなんですが、

とにかく、AdSenseへ申請をするなら早めの方が良いとだけは言っておきます。

 

何か行動するときって当然ながら怖い。

 

でも自分も思い切って申請して、

それが丁度Googleから大量アクセスが来た時期と重なったから、

いきなり月1万円を得ることが出来たんです。

皆さんからしたら1万円なんてちっぽけでしょうが、高校生にとっては大金なのです。

 

なのでもし興味があるという方はぜひ頑張ってみて下さい!

 

 

そういえば未成年者版のAdSense申請方法を記事にしようと思ってたんだけど、

結局書かないままだなー。またいつか書きます。

 

 

2.【お花見】柴犬さくら×桜 2017ver.


今シーズンに撮影した柴犬さくら×桜の写真と、

あと桜単体の写真もまとめて一挙に公開した記事。

 

作成者がちょっと出演しているレア記事。

ちなみにその写真は祖母が撮影してくれましたw 

 

 

3.~星野源は大人になってしまった~ エッセイ集「いのちの車窓から」を読んでみた感想。


大きな話題を呼んだ星野源のエッセイ集の感想を綴った記事。

 

各エッセイごとの感想や、前作「そして生活はつづく」との比較などが、

A型の本領を発揮した とてつもない事細さで書かれています。

 

 

4.【癒されたいヤツ来いよ】柴犬さくらのカッパ姿。


 これはね、タイトルが好き。笑

 

ちなみに言うと、はじめしゃちょーの

“クリスマス寂しいやつこいよ” っていう とある動画のタイトルを真似しただけですw

 

 

5.将来の漫画家・大下海南さんからスケッチ&イラストを頂きました!!!


ブログでお世話になっている大下海南さんから、

だいぶ昔に頂いた柴犬さくらのスケッチとイラストを紹介した記事。

 

本当にありがとうございました! m(_ _)m

 

 

6.【祝1周年!】今までのブログ人生の全てを振り返る。


はい、6つ目。厳選失敗です。笑

 

これはタイトルの通り、ブログ1周年の記念記事ですね!!

 

せっかくの、たぶんブログ人生の中で1番大事な記事なのに、

これを投稿した頃には先程書いた ブクマ→Google作戦 が通用しなくなっていたので、

あまり読まれていない・・・と思います。たぶん。

 

是非、多くの方に見て頂きたい。宜しくお願いします。

そしてこの記事を機に私はブログをサボりがちになっているw

 

【スポンサーリンク】
 

 

まとめ。

 

以上が先月、4月のまとめになります!!

 

いや~、すごい色々とあった月だったよ。

高校入学、AdSenseでの収益化開始、

ブクマ→Google作戦で大量のアクセスを稼ぎ、ブログも1周年を迎えると。 

 

 濃かったね。非常に。

 

そして5月は!柴犬さくらの2才の誕生日があります!

あと2週間かな?楽しみですねー

 

 

最後に1つ、

今後はちゃんと月の最終日に このまとめ記事を書けるよう調整します。笑 

 

 

☆コチラの記事も是非!↓

 

 

最後までご覧頂きありがとうございました。

 

 

読んだよ!を伝える☆とブックマークをお願いします!^^

各種SNSでの共有・拡散もバンバンやっちゃって下さい!

コメントも待ってます!

 

TwitterとInstagramを始めました!よければフォローしてください!