フィリピン・セブの語学学校"サウスピーク"に留学中なテツヤマモトです。
先日の記事から何度も言っているんですが、サウスピークでの日々はなかなかの英語漬けっぷりです。寝ても冷めても英語、夢の中でも英単語が踊りだします(マジで)。
▼サウスピークでの生活を綴っています。
■ブロガー無料招待!フィリピン・セブで1ヶ月間、語学留学します。
■やりたいことがないなら、やらざるを得ない環境に飛び込む。
なかなかハードな生活を送っているのですが、ちゃーんと休日はあります。
土日は授業がないので、セブ島内を観光したりショッピングしたりできるんですね。一生懸命勉強した分、思い切り遊びたくなります。
しかし、僕は超絶優等生なので休みの日もしっかり課外授業に励みます。
アプリで出会ったフィリピーナとディナーします!!
うっわー、マジメだなぁ。休みの日まで英語を使うなんて…。僕はサウスピーク留学生の鏡ではないでしょうか。うん。
今回はそんなフィリピーナとのディナーデートの様子を書いていきます。
現地フィリピーナとお約束
今回ディナーをご一緒するのは、現地在住フィリピーナのロナリーちゃん。某スマホアプリを通じて仲良くなりました。
ロナリーちゃんとは数日メッセージのやりとりをした後、会う約束をしました。
変な人が来ないか騙されないか、若干怖かったんですけど、ちゃんと本物のロナリーちゃんが来てくれて安心しました。
でも、ちょっとおかしなことがありました。
妹も連れてきたの!
なるほど、妹さんね。…って、なんでだよ!
…と、なぜか妹さんもご一緒することになりました。え、ちょまって2人きりのデートだと思ってたよ?でもまぁそんなこともあるか。
日本料理屋に行く?
気を取り直して、早速ディナーに行くことにしましょう。
何を食べようかと相談していると、ロナリーちゃんが僕に提案してくれました。
せっかくだから日本食でも食べない?
おっいいね!
フィリピンに来てからはサウスピークの料理(フィリピン料理)しか食べていません。
久しぶりに日本食を食べるのもいいかも!そうと決まったらレッツゴー!!!
ということで、辿り着いたのが…
ロナリーちゃん、これ韓国料理だね。
あ、そうなの?てへぺろ!
辿り着いたのは韓国焼肉のお店でした。
いや、なんでだよ。あるあるなのかこれは。まぁ…お腹も減ってるし、ここで食べるか…。日本食とかどうでもいいや。
ってことで、僕とロナリーちゃんとその妹さんの3人で焼肉を食べます。
だがしかし…
きゃはっ!食べ方わかんない!
きゃは!俺もわかんない!
誰1人としてサムギョプサル?の食べ方がわかりません。仕方がないので、見よう見まねで肉を野菜で巻いて食べました。うまい。
ちなみに妹さんがめちゃくちゃ肉焼いてくれました。肉焼き要員としての立ち回りがすごい。腰が低い。泣けた。
お支払いはどうする?
とまぁ何かとドタバタしたんですけど、僕らはほのぼのとディナーしました。
ロナリーちゃんは今大学を卒業して、小学校の先生になるための勉強をしているそうです。「キッズが可愛いの〜」と、写真を見せてもらいました。へーそうなんだ。
僕はブログの話をしました。へーそうなんだって顔されました。泣けました。
ちなみに焼肉代は、僕が払いました。
きっちり3人分、払いました。3人分です。
でも3人で焼肉食って2000円程度だったので、レート優位を持つ僕が払うべきでしょう。
帰り際
あと、帰り際に不思議なことがありました。
じゃ最後だから、グループハグしましょう!
グループハグ?
ばいばいをする前に、僕らはグループハグをしました。3人で三角形になってハグをしました。僕は「なにこれ」って思いました。
あとロナリーちゃんは帰り際、「楽しかったから、また遊びましょう!」と言ってくれました。とっても嬉しかったです。でも、
次は友達とカラオケに行きましょう
と添えられました。僕は「そんなに2人が嫌なのかよ」と思いました。帰って英語の勉強をすることにしました。捗りました。
Thank you for having dinner together, Ronalie. Absolutly, let's go somewhere before I leave Cebu. haha.
▼僕が通っている語学学校"サウスピーク"の情報はこちら。現地フィリピーナとの会話くらいはすぐにこなせるようになります。
▼海外で現地女性とデートする記事です。
■異国の地で、女性に告白された話
■台北デートで淡水へ!台湾女子と1日限りのロマンスを味わってきた。