1: ののの ★ 2017/05/15(月) 23:50:16.62 ID:CAP_USER.net
代表的な半導体メモリー、パソコン用DRAMのスポット(随時契約)価格が下落に転じた。
指標品のDDR3は2ギガ(ギガは10億)ビット品が1.78ドル前後と、2月の直近高値と比べ9%安い。
スマートフォン(スマホ)用の需要が鈍っており、生産設備を共用するパソコン用に波及した。
容量の大きい4ギガビット品は2.97ドル前後と、直近ピークに比べ6%下がっている。
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO16422600V10C17A5QM8000/
指標品のDDR3は2ギガ(ギガは10億)ビット品が1.78ドル前後と、2月の直近高値と比べ9%安い。
スマートフォン(スマホ)用の需要が鈍っており、生産設備を共用するパソコン用に波及した。
容量の大きい4ギガビット品は2.97ドル前後と、直近ピークに比べ6%下がっている。
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO16422600V10C17A5QM8000/
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1494859816/
2: 名刺は切らしておりまして 2017/05/15(月) 23:55:52.48 ID:Om+ARDDQ.net
まだメチャ高い
3: 名刺は切らしておりまして 2017/05/15(月) 23:56:27.81 ID:EpGFUo/W.net
本当に生ものだね、いつも価格を調べていないといけない。
まあこれで良いと思ったら買うしかないかも。
まあこれで良いと思ったら買うしかないかも。
7: 名刺は切らしておりまして 2017/05/16(火) 00:03:30.34 ID:ea5cXCgM.net
メモリ高すぎだよ
実用的な容量で1万えんにしてほしい
実用的な容量で1万えんにしてほしい
10: 名刺は切らしておりまして 2017/05/16(火) 00:05:33.80 ID:tNc/jOqx.net
それでもエルピーダ健在の頃に比べるとバカ高。
今のままだとフラッシュも同じ運命になるんだぜ。
今のままだとフラッシュも同じ運命になるんだぜ。
18: 名刺は切らしておりまして 2017/05/16(火) 04:15:37.28 ID:HK9E97KE.net
>>10
2600Kとか3770Kとか使ってる奴の乗り換えが進まないのは
それもあるだろうな
あの頃は安価に16GB積めたし
2600Kとか3770Kとか使ってる奴の乗り換えが進まないのは
それもあるだろうな
あの頃は安価に16GB積めたし
19: 名刺は切らしておりまして 2017/05/16(火) 05:27:38.09 ID:IMtTnROl.net
4GBx4枚の16GBじゃ足らなくなったんで軽い気持ちで8GBx4枚の32GBにしようとしたら
たけーたけー
2万すんじゃんな
でもヤフオクで4GBx4枚売り飛ばしたら8000円以上にはなったんで勘弁してやろう
たけーたけー
2万すんじゃんな
でもヤフオクで4GBx4枚売り飛ばしたら8000円以上にはなったんで勘弁してやろう
20: 名刺は切らしておりまして 2017/05/16(火) 05:47:47.99 ID:kNZ+4xJq.net
5月から6月に一時的に下落するっていわれてた奴かな
21: 名刺は切らしておりまして 2017/05/16(火) 06:54:12.70 ID:TpHNLPfm.net
やっと下落かよ
去年の10月からずっと待ってた
去年の10月からずっと待ってた
22: 名刺は切らしておりまして 2017/05/16(火) 07:33:46.18 ID:lXIURh8n.net
去年の10月の方が安かったろうに
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1493656220/
359: Socket774 2017/05/16(火) 12:59:18.13 ID:1Mcp566H.net
2週間遅いわw
346: Socket774 2017/05/16(火) 01:14:40.80 ID:S+RKNmYR.net
>2月の直近高値と比べ9%安い。
>スマートフォン(スマホ)用の需要が鈍っており、生産設備を共用するパソコン用に波及した。
>容量の大きい4ギガビット品は2.97ドル前後と、直近ピークに比べ6%下がっている。
ヽ(´ー`)ノ
>スマートフォン(スマホ)用の需要が鈍っており、生産設備を共用するパソコン用に波及した。
>容量の大きい4ギガビット品は2.97ドル前後と、直近ピークに比べ6%下がっている。
ヽ(´ー`)ノ
356: Socket774 2017/05/16(火) 09:22:10.45 ID:lzKkgDcg.net
>>346
1年前の価格から150~200%ぐらい上昇してたのが、140~190%ぐらいの価格になるのか
まだまだ高いよ
1年前の価格から150~200%ぐらい上昇してたのが、140~190%ぐらいの価格になるのか
まだまだ高いよ
347: Socket774 2017/05/16(火) 01:27:23.64 ID:K6Q6QCOU.net
ヤフオクで高いの買わなくてもすむか
348: Socket774 2017/05/16(火) 01:47:09.05 ID:CoxRAm/D.net
あとは待てばいい。
349: Socket774 2017/05/16(火) 02:41:38.27 ID:1qj/US/L.net
SSDも下がれや
350: Socket774 2017/05/16(火) 03:34:09.50 ID:fIwnn71a.net
今買ったら高値掴みか・・
351: Socket774 2017/05/16(火) 05:12:24.54 ID:mkaLLj6S.net
スマホのハイエンド化はともかく、数としてはもう頭打ちだものな
353: Socket774 2017/05/16(火) 08:29:52.01 ID:j1QFHvWz.net
せいぜい64GBだろ?
値下がったって1万程度しか変わらんよ。
値下がったって1万程度しか変わらんよ。
354: Socket774 2017/05/16(火) 08:42:55.94 ID:PT34oNa6.net
むしろまだ上がる
高騰の原因は一つじゃない
高騰の原因は一つじゃない
355: Socket774 2017/05/16(火) 08:47:41.91 ID:wvCZaGS2.net
トータル16GBで1万円以上は買いません
357: Socket774 2017/05/16(火) 09:44:57.42 ID:PJ8MO5Pd.net
GWに手頃なゲームPC組むつもりがメモリの値段見て固まる…
ちょうどゲーム機の割引セールやってたから
メモリ代+5000円で買えるそっちに変更しちまった
ちょうどゲーム機の割引セールやってたから
メモリ代+5000円で買えるそっちに変更しちまった
352: Socket774 2017/05/16(火) 08:25:24.63 ID:DwtF/nXZ.net
Coffeeの情報待ちだったのに、まだ上がると思って一週間前にAmazonの秋刀魚で手を打っちゃったよ・・・
Corsair Vengence シリーズ RGB LED搭載 DDR4 3466Mhz ハイエンドメモリーモジュール 32GB(8GBx4) MM3657 CMR32GX4M4C3466C16Amazon.co.jpで詳細情報を見る
posted with amastep
Corsair(2017-03-22)