顔痩せエステで目指せ小顔美人!部分痩せの情報も徹底解説

小顔110番

美容整形

小鼻縮小の値段って安い?腫れや傷痕は残る?名医がいるクリニックでおすすめは?

投稿日:

小鼻縮小の値段って安い?腫れや傷痕は残る?名医がいるクリニックでおすすめは?

団子鼻や上向き気味の鼻の穴が目立つ豚鼻など、小鼻に関する悩みは日本人の私たちには身近な悩みですね。

欧米のハリウッドスターのような高くて形のいいすっとした鼻は誰もが憧れるのもうなずけます。

アジア人特有の特徴ではあるけれど、日本の芸能人にもきれいな小鼻の持ち主はいるもの。

神様は不公平!なんて悩んでいるあなた。

小鼻縮小という整形があることをご存じでしょうか?

二重整形、痩身・脂肪吸引に次いで人気のある小鼻縮小について詳しく見てみましょう。

小鼻縮小の手術法ってどんなものがあるの?

内側法

小鼻が小さく、横に広がった人に適した手術法。

小鼻の内側を切開するので、傷痕が目立たなく、手術直後のメイクも可能です。

外側法

大きく張り出した小鼻を修正する手術法。

小鼻の外側(付け根)を切開する為、傷痕が目立ちやすいです。

中間法

小鼻の付け根の鼻の中から外側にかけて切開する手術法。

内側法と外側法のメリットを活かしているので、鼻の外側の傷痕はほとんど目立ちません。

フラップ法

中間法と切開方法はほぼ同様で、小鼻の張り出しや横幅を狭める手術法。

糸を鼻の内部で通して引っ張って固定するので、小鼻の幅が狭まります。

小鼻の付け根事態が幅広くて付け根からサイドにはみ出しがある人に適しています。

ループ法

小鼻に糸をかけて内側に引っ張って固定する手術法。

効果が長続きしにくく、戻りやすい。

小鼻の付け根が広くて付け根からサイドにかけてのはみ出しがあまりない人に向いています。

クリニックによって手術方法は異なりますが、ほぼこの内容で組み合わせたものがメインになります。

小鼻縮小の料金について

内側切開法ですと25万前後、外側切開は30万前後が大体の目安です。

ループ法は切開をしないので比較的安価な20万前後となります。

手術方法を組み合わせるクリニックもあり、そうなると値段も30万、40万と高くなっていきます。

また、見落としがちな麻酔の料金が別途2~5万程度かかるので、忘れずに確認しましょう。

手術後のダウンタイム

切開する手術の場合は2週間程腫れがあります。

通常、術後2~3日目から強い腫れが出始めて、その後全体的に腫れが広がります。

ただし、ループ法は切開しないので、1週間程度で腫れは治まります。

人によってはむくみや内出血が出る人も。

体質によっても異なるので、あくまで目安として考えておくといいでしょう。

小鼻縮小のメリット・デメリット

メリット

  • 女性らしい上品な印象になる
  • 顔がスッキリして見える
  • 内側法だと傷が目立たないので整形したことがバレない

デメリット

  • 外側法だと傷痕が3か月程残る
  • ループ法などの糸で引き合う方法は戻りやすい
  • 左右差が出たり、失敗すると不自然になる

何より日本人特有の団子鼻や小鼻の広がりが小さくなるので、より女性らしくなり、顔のバランスが取れるようになるのが最大のメリットです。

その反面、鼻は顔の中でも中心にあるので、外側から切開した場合は傷痕が消えるまでマスクを着用していないとバレてしまいます。

そして、失敗してしまうとかなり目立ってしまうのが最大のデメリット!

再手術が可能になるのは術後半年以降~なのと、再手術してもらるかどうかは医師の判断に委ねられます。

明らかに不自然でも、医師が拒否すればそのまま生活していかなくてはいけないリスクもあります。

それだけに、失敗は絶対に避けたいですよね。

その為には信頼できるクリニックや担当医に出会えるかがキモになります。

失敗したくない!クリニック・担当医を選ぶ際のポイント

  • 症例数が多くあるか
  • 担当医師の経歴・手術歴がきちんと記載されているか
  • 10年以上の実績があるか
  • 口コミの評価もいいか
  • 高い学会への研究実績があるか

これらがクリニックを絞る上で重要な項目になります。

口コミ評価だけで判断するのは危険なので絶対にNGです。

また、施術できる医師が多数いる場合、できれば形成外科(事故などでダメージを受けた部分を復元させる治療や解剖知識を学びます。)の経歴がある医師を選択しましょう。

そして、10年以上の経験があれば一流の医師として認められるので、目安として覚えておくといいでしょう。

おすすめのクリニックは湘南美容外科クリニック

鼻整形といえば「湘南美容外科クリニック」と言う程、口コミサイトでも上位にランクインされることが多いクリニックです。

その理由は、年間4,500件の症例があり、通常のクリニックに比べてリーズナブル。

在籍ドクターも123名で手術も高度、術後のケアとして何度でも相談が可能です。

カウンセリングも医師が直接行い、体質・体系・生活環境・症例写真・シミュレーションすべてを元に、一人ひとりに合った施術方法を丁寧に説明してもらえます。

全国に58院展開しているため、年間来院数も100万人を軽く超えており、鼻の手術は1年間保証制度もあり、術後の変化が見られない、左右差があるなどで医師が再手術OKとした場合は、再手術をしてくれます。

湘南美容外科クリニックの料金プラン

切らない小鼻縮小術

191,560円(税込)、施術時間60分、ダウンタイム3日

メスを使わずに糸を埋没させて両小鼻を縫い縮める施術。切開する施術に抵抗がある方におすすめです。

自然な仕上がりで効果は半永久的、傷痕も目立たない、術後メイクもOKなのがポイント。

失敗しても、糸を抜けば元に戻すことも可能です。

内側法・外側法・鼻腔内切開いずれか単一手術

183,870円(税込)、施術時間60分、ダウンタイム3~7日

内側・外側両方、内側法+鼻鼻腔内切開、内側外側両方+鼻腔内切開、外側法+鼻腔内切開などの複数切除

267,840円(税込)

複数切除することで小鼻の縮小効果もアップします。

フラップ、フラップ+外側法

315,850円(税込)

抑えをしっかりキープして後戻り防止します。

会員割り引きもあり!

いずれも、湘南美容外科クリニック会員割引きがあり、ポイントカード会員3%OFF、プラチナカード会員5%OFFになります。(年会費10,000円)

その他、学割、家族割などもあり、5%OFFになります。

これらが湘南美容外科クリニックの小鼻縮小の種類になります。

自分に合ったプランを選んでみてくださいね。

まとめ

以上、小鼻縮小についてまとめてみました。

おすすめした湘南美容外科クリニックなどの低価格のプランがあるといえども、まとまった金額が必要になるのが現実です。

腫れや傷痕のことも考えると、すべてを他人任せにすることは手術の失敗のリスクを高めることになりかねません。

小鼻縮小を本気で考えるのであれば、まずは、自分がどういう鼻になりたいのかをしっかりと分析し、イメージを確立してみると良いでしょう。

名医に運よく当たったとしても、手術を受ける側がきちんと理解できていないと、カウンセリング自体もスムーズにはいきません。

  • どういう手術方法を希望するのか?
  • 最低限どこを修正できればOKなのか?
  • 手術料金はどのくらい払えるのか?

手術方法についてもほかのクリニックと比較するなど、自分で確認したうえで、あらかじめ不安に思うこと等、質問事項を準備しておくのもいいでしょう。

そうすることで、お互いの意思の疎通の一方通行を防ぐことができるだけでなく、手術の失敗や仕上がりに不満・・・なんていうことも最低限に防げると思います。

顔のバランスを左右する鼻だけに、きちんと事前準備をし、無料カウンセリングとシミュレーションで、納得のいく施術やなりたい鼻のイメージを明確にしていきましょう。

あなたも小鼻縮小ですっきりした上品な小鼻を手に入れてみませんか?

-美容整形

Copyright© 小顔110番 , 2017 AllRights Reserved.