読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

えむしとえむふじんがあらわれた

オタクな夫婦が書く日常とか思った事なんかのアレコレに思い出話とか。三人の子持ちです。

スポンサーリンク

夜道で女性の後ろを歩く時の正解がわからない話

f:id:mshimfujin:20170516101137j:plain

 

こんにちは、えむしです。

おととい夜の話です。

 

Twitterを見ていた夜中に甘いものが食べたくなって、近所のコンビニに行ったんです。これはその帰りの話。

うらのえむふじん11

夜道で女性の後ろを歩く時の正解がわからない話

夜道で女性の後ろを歩く時の正解がわからない話

夜道で女性の後ろを歩く時の正解がわからない話

夜道で女性の後ろを歩く時の正解がわからない話

念のために書いておきますが漫画的な誇張が入ってますよー

分かりやすくするため実際より距離も近く描いてもらっているし、最後はダッシュになっていますが、本当は競歩に近い早歩きと言うか・・・。

まぁ、いいや。

漫画的な誇張があろうとなかろうと、警戒されたのは間違いありません。

 

向こうから合流してきたのに、後をつけたみたいな形になってしまったのでモヤっとしたけれど、翌日にひょうご防犯ネットをみて、自分らしき人物が載ってなくてちょっと安心しました。

怖いものは距離感が近く感じるらしい

みなさんの目の前に怖いモノが現れても、実際は自分が思うほど至近距離にあるわけではないようだ。だからといって恐怖心がなくなるわけではないが、この恐怖心と距離感覚の関係性を知っていれば、いざというとき少しは落ち着いて対応できるようになるかもしれない。

rocketnews24.com

はぁ、なるほどなあ・・・。

 

深夜知らん人が後ろ歩いてたら怖いのはわかる・・・。

妻のえむふじんとも話しましたけど、夜道の場合は多少不自然でも距離をとって歩くしか無いんじゃないって結論に達しました。

痴漢は疑われるだけでも怖い

映画「それでも僕はやってない」の後からかな。

痴漢だと疑われるともう終わり、みたいな空気広がりましたよね。

僕が電車に乗る時に、色々と気を使うようになったのもこの頃から。

www3.nhk.or.jp

www.yomiuri.co.jp

こんなのが立て続けに起こったので衝撃でした。

 

痴漢被害に遭う女性も当然怖い思いをするんですが、男性側としても疑われただけでとてつもない不利益を被るから、怖いなあ・・・。

アマレット、ありがとうございました!

このコーナーはえむふじんです。

f:id:mshimfujin:20170516090809j:plain

ほしいものリストからアマレットをいただきました。

ありがとうございます!

今家にあるお酒は、旦那が買ってくるジンとかテキーラとかなので、こういうのが飲めるのは嬉しいです!

f:id:mshimfujin:20170516092836j:plain

旦那の買ってきたミルクレープと一緒に飲みました。

本当にありがとうございます。モチベーションあがります!!

 

f:id:mshimfujin:20170516103056j:plain

漫画記事の紹介

別ブログで描いている漫画記事へのリンクです。

折りたたんでおきました。

父が好きな長女の話。

mfujin.blog.jp

警戒心を隠さないハムスター、きなこの話。

mfujin.blog.jp

長男と末娘の話。

mfujin.blog.jp

ポケモンカードゲームにはまる長男の話

mfujin.blog.jp

小学生も大変だ

mfujin.blog.jp

なんだか問題作になってしまったエントリー。

mfujin.blog.jp

以前の投稿からは間が空いたので、こんな感じです。

きになるエントリーがあればぜひ読んでください!

 

ルタオのドゥーブルフロマージュ・・・大好き。

スポンサーリンク


2週間無料です!
まずはお試しあれ〜!

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

その他
PVアクセスランキング にほんブログ村