【ワキ(毛)座談会】ワキ毛は男性の恋愛感情をも左右する?

【ワキ(毛)座談会】ワキ毛は男性の恋愛感情をも左右する?

今やほとんどの日本人女性が処理していると思われているワキ毛。

街中にはもはやワキにムダ毛を生やしたままの女性など存在していないのではないか』とさえ言う男性もいるほど、一般的にその処理率は高いと思われてます。

ただ実際いつも完璧にツルツルをキープしている女性は少数派です。

 

ではなぜ『女性=ワキはツルツル』なんて妄言が男性の口から飛び出してくるのでしょうか?

答えは一つ、男性はボーボーの状態のワキを見る機会がほとんどないから。

女性は「ツルツルのワキのほうが受けがいい」と知らないうちに思い込み、ワキが見える場面の前日せっせと剃り、男性は知らないうちにツルツルのワキを享受しているというわけです。

 

しかし本当に男性は皆、ワキがツルツルの女性に心動かされるのでしょうか?

今回はそんな女性のワキ(毛)について並々ならぬ想いを抱く男性3人にお集まりいただき、”ワキ毛の有無は恋愛感情を左右するのか”について話し合っていただきました。

[座談会メンバーのプロフィール]

永井勇成(ゆうせい)

映画ライター・フリー素材モデル。ヒゲメガネ代表のツルツル派。ワキ毛は薄いくせにスネ毛が濃いことに悩んだ中学時代の思い出も、今となっては甘酸っぱいらしい。

大川竜弥

自称・日本一インターネットで顔写真が使われているフリー素材モデル。細マッチョ代表のボーボー派。顔は薄いのに、女性のワキ毛は濃い目がお好き。

マックス

最近20kg痩せた(なお5kgリバウンド)現役ドイツ人ハーフのフリー素材モデル。ブログ「リズム音痴」主宰。イケメン代表の結局は顔派。

そもそも”男性=ツルツルの脇が好き”ではない?

”わき毛の有無は恋愛感情を左右するのか”という本題に入る前に、まずはそれぞれの脇に対する想いから語り合ってもらいました。

男性はみなツルツルの脇がお好きかと思いきや、意外とそうでもないことが判明…!?

ワキから宇宙を想像するゆうせいさんはツルツル派

話し始めるゆうせいさん

ゆうせいさんアイコン

じゃあ僕からはじめます。まず私は女性にはワキをツルツルにしておいてほしい派です。

大川さんアイコン

ほう…。

ゆうせいさんアイコン

男性みんなそうだと思うんですけど、最初に女性に興味を持つ時ってパンチラからじゃないですか。幼稚園とか小学校とかそこからちょっかい出しがはじまったと思うんです。

マックスさんアイコン

スカートめくり、最低ですね。

ゆうせいさんアイコン

でも大人になるにつれ、パンツ見えたくらいで興奮してるのってまだまだ子供だなって感じて。だってパンツって布なんですよ。ただの布が見えたから興奮しているわけじゃなくて、そのパンツの奥が、その、見たいわけじゃないですか。

マックスさんアイコン

だいぶヤバい思考ですね(笑)

ゆうせいさんアイコン

ここでは仮に名前を宇宙としますね。大人になるとパンチラの機会も減って布さえ見れなくなって、本来の目的である宇宙を想像することもできない。

じゃあ何を見て宇宙を想像すればいいのか。そこで僕は気づいたわけです、ワキだって。

でも脇なら何でもいいわけじゃない。ツルツルの脇じゃないとダメなんですよ。ムダ毛はパンチラでいう布の役割をして、肝心の宇宙を想像できない

大川さんアイコン

本来の宇宙にもムダ毛が生えているって感覚で楽しくないですか?

ゆうせいさんアイコン

その感覚もわからんでもないですけど、本能的にツルツルな宇宙を求めるのでワキもツルツルでいてほしいですね。

 

ワキフェチ歴20年強の大川さんはボーボー派

話し始める大川さん

大川さんアイコン

僕は小学生の時に女性のワキに目覚めたんですけど、小学校高学年~中学生の女子って意外とワキの処理が甘いんですよ。生えはじめたばっかりの子はそもそも処理していない。

ゆうせいさんアイコン

え、じゃあ同級生のワキ毛でフェチに目覚めたってことですか?

大川さんアイコン

そうですね。

ゆうせいさんアイコン

マジでヤバいですね。

大川さんアイコン

でも私は純粋にワキとそのワキ毛を好いているので、ゆうせいさんのようにそこから宇宙を想像はしません。

パンチラ期もなく、ワキまっしぐらで20年強。初志貫徹して現在35歳ですね。

マックスさんアイコン

初志貫徹の初志がすでにヤバい。

大川さんアイコン

小学生高学年の何もないフラットな状態の僕に、同級生の毛がすこし生えているワキが目にはいってきて『これはなんてすばらしいものなんだ!』って認識したわけですよ。

意見を曲げない大川さん

ゆうせいさんアイコン

でもそもそもの話、高学年とはいえ小学生の女子ってわき毛生えてるの?

大川さんアイコン

生えています。観察眼が足りてないですよ。

ボーボーに生えているワキの良さを理解できないなら、まずは満島ひかりさんワキ毛ボーボーの状態で出ている映画『カケラ』を見てください。

監督の指示とはいえ、今をときめく満島ひかりさんが2か月間伸ばしたわき毛を見ることができます。

ゆうせいさんアイコン

それは魅力的…、いやいやでもそれは満島ひかりさんだからですよね。

大川さんアイコン

女性に対して差別的ですよ。

ゆうせいさんアイコン

いやいやそういう意味じゃないです(笑)でも誰でもボーボーだったらいいってわけじゃないんでしょう?

大川さんアイコン

やっぱり身なりを上品、きれいにしていた上でボーボーならよりいいですけど。

ゆうせいさんアイコン

ほら~

大川さんアイコン

でもやっぱりみんなボーボーのほうがいいんじゃないですか?

マックスさんアイコン

絶対曲がらないな(笑)

 

イケメンハーフのマックスさんは問答無用で顔派

話し始めるマックスさん

マックスさんアイコン

じゃあワキ毛ボーボーの美人か、ツルツルの平凡顔だったらみなさんどうしますか?

大川さんアイコン

女性のビジュアルをランク分けしている時点で人としてダメですね。

ゆうせいさんアイコン

そうですね。

マックスさんアイコン

さっきの満島ひかりの件はどうした。

ワキって単体でそこにあるわけじゃなくて、その上には顔があるわけじゃないですか。考えてみてください、身なりのきれいな人ならワキ毛が生えてたって『あぁ、怠ってんな』って

大川さんアイコン

興奮しますね。

マックスさんアイコン

興奮しますよね。みなさんツルツルとボーボーだったらツルツル選ぶと思うし、美人と凡面だったら美人選ぶと思うんですよ。でも美人でボーボーとツルツル凡面だったらどっちがいいの?ってなったときに大半はツルツル凡面に行くと思いますけど、ここで僕は美人でボーボーを選ぶわけですよね。

だって美人なのにボーボー、最低でも剃り残し、処理残しがあったらグッときません?

ゆうせいさんアイコン

凡面って表現がもう信じられないです。

マックスさんアイコン

顔が好みならボーボーでも剃り残しでも、それはスパイスになりえる。

僕にとって美人に生えているわき毛はカレーでいうところの七味ですね。

ゆうせいさんアイコン

いやそこは福伸漬け…。

 

妄想ワキちらシチュエーションで実際に検証

行き詰る会議室

それぞれのワキ毛派閥を明らかにしたところで、3人ともワキ毛への想いが強すぎることもついでに明らかになり、気まずい雰囲気が流れる会議室。

”ワキ毛の有無は恋愛感情を左右するのか”の答えも出そうになかったので、実際にそれぞれの思い描くワキちらシチュエーションをもとに、結論を探ることになりました。

 

今回3人のワキちらシチュエーションを再現してくれたのはこの2人。

ワキちらシチュエーションのモデル(左)まりのさん:某有名大学に通う花の女子大生
(右)のあさん:ベリーショートがキュートなモデルさん

まりのさんにはワキがツルツルの女性役を、のあさんにはボーボーにムダ毛が生えている女性役をやっていただきました。

※当然のあさんには普段ワキ毛は生えていません、ツルツルです。
今回はお願いして付け髭をワキ毛に見立てて付けていただきました。(本当にありがとうございます!!!)

 

ゆうせいさんプレゼンツ〈油断のワキちら〉

プレゼンするゆうせいさん

ゆうせいさんアイコン

僕の理想のワキちら、そのテーマは「油断」です。まず一つ目がお店の注文時の油断ワキちら。

例えば歓迎会などで一番立場が低い方って率先してみんなにメニュー渡して注文聞いて店員さんを呼ぶじゃないですか。

そんな役割をするのが女性だったとします。

大川さんアイコン

僕はそんな役割を女性にさせるのは嫌ですね。

ゆうせいさんアイコン

大川さんのプレゼンの時も、僕いちいち突っ込みますからね。

それで話を戻すとやっぱり一番下の立場ってしなきゃいけないことはいっぱいあるけど、経験が少ないから焦るじゃないですか。そこで「注文時の油断ワキちら」です。

油断のワキちら(ツルツル)

ゆうせいさんアイコン

注文するときって「すみませーん」って手を上げるじゃないですか。

大川さんアイコン

今時呼び出しボタンかタブレットでしょう。

ゆうせいさんアイコン

それは都会のお店に限った話でしょう。

大川さんアイコン

田舎を馬鹿にしすぎじゃないですか?

マックスさんアイコン

ボタン押さないと呼んでも来てくれないことありますよね。

ゆうせいさんアイコン

ここでこんなにつまづくと思わなかった…。

もう”手を挙げて呼ぶ方式”の宇宙軒っていうおじいちゃんが切り盛りしている中華料理屋っていう設定で話を進めます。おじいちゃんが一人で切り盛りしているからやっぱり大きめの声で手を上げて呼ばないと気付いてくれない。ここの必至感のある油断脇チラがいいんです。

やっぱり見ちゃいますよね、ワキを。この時にツルツルの脇が生かされるんです。焦りと必死感のある注文時のワキちらにムダ毛は必要ありません。

マックスさんアイコン

ふむ。

ゆうせいさん妄想のシチュエーション他2つ

ゆうせいさんアイコン

このほかにも真夏に冷たい飲み物を持ってきた僕にバンザイして喜ぶときの油断ワキちら、オフィスで配線作業をしてもらってる時の心配ワキちらとあるんだけど、この2つもボーボーよりツルツルのほうが圧倒的にワキから想像できる宇宙に想いをはせられるというわけです。

大川さんアイコン

見たことないんですけど、そんなシチュエーション。

ゆうせいさんアイコン

そうですね、大川さんの生きてきた世界にはいなかったかもしれません。

じゃあそんな大川さんの理想のワキちらってどんなのですか?

 

大川さんプレゼンツ〈陸海空のワキちら〉

大川さんプレゼン

大川さんアイコン

僕の理想を理解していただけるワキちらシチュエーションは、テーマ「陸海空」です。

いらすとやで表現するとこんな感じです。

大川さんプレゼンツ陸海空のワキちら(いらすとやver.)

ゆうせいさんアイコン

テーマからすでに狂ってる。ていうか、いらすとや使うのかよ。

マックスさんアイコン

軍隊?

大川さんアイコン

狂ってないし、軍隊でもありません。フィットネスクラブでのワキちらを分かりやすく表現しただけです。

ゆうせいさんアイコン

分かりやすさの「わ」の字も見えない。

陸のワキちら(ボーボー)(※普段はツルツルです。)

大川さんアイコン

まず陸っていうのが、筋力トレーンング中のタンクトップを着ている女性ですね。

ダンベルショルダープレスみたいな三角筋(肩)を鍛える種目では腕を上げ下げするので、まさに上げているときにワキが無防備になるんですよ。

しかも筋トレって数種類やるんで、どうしてもこう肩が震えてくるんですよね。その時にワキ毛も一緒に震えます。

マックスさんアイコン

そんなバカな(笑)

大川さんアイコン

その光景を見るとやっぱリ興奮しますよね。僕の心の中もブルブルします。

マックスさんアイコン

そんな人実際いるんですか?

大川さんアイコン

いや、いなかったですね。

ゆうせいさんアイコン

俺のシチュエーションのとき、そんなの見たことないって…(笑)

大川さんアイコン

あくまで理想ですから、理想。

マックスさんアイコン

手のひら返しがすごいですね。

大川さん妄想ワキちらシチュエーション他2つ(※普段はツルツルです。)

大川さんアイコン

ほかにも海はプール、空は棒高跳びです。それぞれ息継ぎと飛ぶ瞬間にワキが解放されますよね。

そこで競技を撮ると見せかけての一眼レフですよ。双眼鏡で見るのもいいですね。

実際ワキの写真を撮りたいなと思って、400ミリの望遠レンズを買いました

ゆうせいさんアイコン

…。

ガチすぎて言葉が見つからないのでマックスのシチュエーションを聞かせてください。

 

マックスさんプレゼンツ〈結局顔なワキちら〉

プレゼンし始めるマックスさん

マックスさんアイコン

僕の考えるシチュエーションはオフィス学校の教室ですね。オフィスって対面する形でデスクが並んでること多いじゃないですか。

そこで向かいの女性社員が「あ、江崎さんこれお願いします」って言って書類を机越しに渡してきたとします。

大川さんアイコン

え、その角度だと見えなくないですか?

マックスさんアイコン

いや、ちょっとそういう時は立ち上がり気味で渡すじゃないですか。

伏せ気味でマックスさんのプレゼンを補完するゆうせいさん

ゆうせいさんアイコン

ちょっと伏せ気味になって、それを頂きます。

マックスさんアイコン

いやいやそこまでやんなくても見えますから。もう、粗さがしがすごい(笑)

机越しのワキちら(ツルツル)

マックスさんアイコン

ほら、この時に好みの顔と合わさったワキちら。至高ですね。

ゆうせいさんアイコン

結局顔。

マックスさんアイコン

顔派ですから。

あとは学校で夏場の熱い教室での脇シースルーもいいですね。汗という名のフィルターを通してみるワキちらです。

ゆうせいさんアイコン

ん?これってあれですか、マックスさんは学生、女子高生の脇シースルーを見たいってことでいいですか?

マックスさんアイコン

はい!!!

ゆうせいさんアイコン

通報しました。

大川さんアイコン

おまわりさん、こちらです。

 

ある意味意見は一致…?

ゆうせいさんと大川さん(総括の場面)

ゆうせいさんアイコン

はい、みなさんの意見は分かりました。全員の想いとワキちらシチュエーションを見て聞いたうえでの総括しましょう。

まず大川さん、ツルツルに何か感じるところはありましたか?

大川さんアイコン

まったくないです。もう2人とも生温いな。

ゆうせいさんアイコン

ツルツルには何も感じず?

大川さんアイコン

まったく。

ゆうせいさんアイコン

これからもボーボーを支援していきたい?

大川さんアイコン

もう生涯ずっとボーボーを応援していきたいです。

ゆうせいさんアイコン

じゃあマックスさんは?

マックスさんアイコン

です。

ゆうせいさんアイコン

頑なすぎる…(笑)

マックスさんアイコン

顔がよければなんでもいいです。顔がよければワキ毛の有無は一種のスパイスです。ボーボーでも構わない。

ゆうせいさんアイコン

なるほど(笑)

えーっと僕はですね、そうですね、…ボーボーもいいなって思いました。

マックスさんアイコン

ツルツル派はどうした。

ゆうせいさんアイコン

もちろん、今ツルツルの女性はそのままでいいと思います。

でも、ボーボーにも宇宙を感じてしまった私がいるのです。

大川さんアイコン

ボーボーの魅力もわかってくれて嬉しいです。

ツルツルにするか、ボーボーのままにするかはほんと自由ですよね。でも今ボーボーの人には「みんながツルツルにしてるから」っていう発想はやめていただきたい

マックスさんアイコン

日本国民の悪いところですよね、「右ならえ」の発想

ゆうせいさんアイコン

え、これそんな大きい話でしたっけ?

大川さんアイコン

そんな大きい話です。

きっと女性の中にも「私はこれからもボーボーにしよう」っていう方はいると思うんで、これからも初志貫徹して今後の人生を生きてほしいなと思います。

ボーボーの細かい違いについて力説ゆうせいさん

ゆうせいさんアイコン

あ、でも僕は大川さんとは党は一緒ですけど、派閥は違います。

「ボーボーでいいんだからボーボーのまま」っていうのとは違うんですよ。

大川さんアイコン

いや僕は基本、ボーボーでいてほしいですけどね。

ゆうせいさんアイコン

もうだめだこの人、変態すぎる。

僕のボーボー派は”本当はツルツルなんだけど、うっかり忘れたとかサボっちゃって~”とかのボーボーです。

大川さんアイコン

忘れちゃってとかサボっちゃってとか、気のゆるみがよくないですね。

ゆうせいさんアイコン

僕は気のゆるみからのボーボーのほうが興奮するんです。

大川さんアイコン

なるほどそっちのタイプですか。

ゆうせいさんアイコン

大川さんとは同じカテゴリーですけど、大川さんが最初からボーボーでいてほしいというのとは違って、僕のははじめツルツルだけど途中油断しちゃってちょろっと生えているなってくらいのがベストなんです。

たとえ話をするゆうせいさん

ゆうせいさんアイコン

例えばですよ、なにか佐々木希さんとかが写真をインスタにあげた時に完璧に処理しているつもりだったのに、昨日渡部といろいろあって剃るの忘れちゃってたとしましょう。

「あれっ…佐々木希出てね?」っていうそういうシチュエーションに興奮するんです。

マックスさんアイコン

新しい扉開かれましたね。

大川さんアイコン

逆に言えば、佐々木希さんクラスにボーボーにしていただけたら、世の女性たちもボーボーにしやすいなっていうのはありますよね。

マックスさんアイコン

ありますね。

大川さんアイコン

アーリーアダプター的な。

ゆうせいさんアイコン

そうですね、インフルエンサー的なものですね、なるほど。

「あの人もボーボーなんだからいいじゃん」って。最悪ボーボーだった時に「あーこれ希の真似だから」みたいな言い訳にも逃げ道にも使える。

大川さんアイコン

この意見がぜひ佐々木希さんに届いてほしいですね。

マックスさんアイコン

新妻に届けっていう。

ゆうせいさんアイコン

希よ、ボーボーであれ!みたいな。

大川さんアイコン

佐々木希然り、新垣結衣然り…。

ゆうせいさんアイコン

さっきの満島ひかりどこいった?

大川さんアイコン

いや、満島ひかりさんはもう「カケラ」で証明してるから。

マックスさんアイコン

あー今していない人が率先してやるべきということね。今のトレンドだよ的な。

大川さんアイコン

やっぱり新垣結衣さんがボーボーだったら逃げ恥ももっと視聴率よかったと思うんですよね。あと1.2%は伸びたと思う。

ゆうせいさんアイコン

剃らぬは恥だが役に立つ」みたいなね。

 

結論:わき毛の有無は様々な意味で恋愛に作用する

全員の集合写真

わき毛の有無は恋愛感情に左右することが分かった今回。

とはいえ必ずしもツルツルでなければいけないというわけではなく、むしろツルツル派のゆうせいさんもボーボー派(大川さんとは派閥違い)に寝返るという事態が起こりました。

またお三方によると

顔の良し悪しにかかわらずわき毛の有無はスパイス、ツルツルの方もボーボーの方も用事のある前に急いで剃る即席ツルツルの方も今のままで愛してくれる方はいる

とのこと。

日本男性の趣味趣向は最先端を走っていることを念頭に、女性陣も自由な発想でわき毛と向き合ってみてはいかがでしょうか?

 

終わりに

男性陣集合写真

大川さんアイコン

ボーボー派の女性のみなさん、ボーボーを貫いてください。

マックスさんアイコン

結局は顔。

ゆうせいさんアイコン

第2回は国会図書館に行って、処理残しのある内田有紀のグラビアが掲載された幻のヤングジャンプを探しに行きましょう。

 

〈制作〉

企画・出演:永井勇成(ゆうせい) 出演:大川竜弥Max_Ezaki モデル:のあ,まりの 原案・文:澤田朱音

美女の宅急便トップへ戻る
美女肌計画トップへ戻る