読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

暮らしまっぷ

上海で夫と2人暮らし。片付け・家計・シンプルライフについて綴っています。

暮らしまっぷ

【靴の数は全部でこの4足】少ない理由・思うこと

 
f:id:kurashi-map:20170516001202j:plain
 
今年中に本帰国するだろうと思っていたため、最近は靴も買い控えていました。今持っている靴は全部で4足です。
 
靴が少なめな理由や、4足で過ごしてみて感じたことについて書いています。
 

靴が少なめな理由

本帰国に向けて手持ちの靴を少なめにし、どんどん履いていこうと思ったのには理由があります。
 
中国から日本に引っ越し荷物が届くまでにはやや時間が掛かります。靴をたくさんダンボールに詰める→しばらく密封→新居で開封…
 
靴が少なめの方が、においや汚れも気になりにくいと思ったため、買い控えてきました。ちなみに、夫は仕事用やスポーツ用の靴が必要なので私の倍くらい持っています。
 

4足の靴で過ごす

中国に来てからスニーカーを履く機会が増えました。スニーカーは2足です。以前の記事を載せます^^

ナイキ:グレー

ニューバランス:黒

www.kurashimap.net

 

パンプス:濃紺

f:id:kurashi-map:20170515235844j:plain

 

パンプスは濃紺の物を1足だけ持っています。

 

サンダル:黒

f:id:kurashi-map:20170515235820j:plain

 
サンダルがなかった時に服飾市場で買いました。市内には服飾を扱う問屋さんが集まる市場がいくつかあります。買い物など、近所に履いていくにはちょうど良いです。
 

靴が少なめ。感じたこと

これだけ靴が少ないと出掛ける前に迷うことがなくなりました。靴を多く持っていた時期もありましたが、その頃と比べると、手入れもきちんとしようと思うようになりました。
 
主婦・引っ越し前、ということもありますが、「足りなくて困る!」ということは今のところないです。
 

おわりに:管理できる範囲で持つ

帰国後は生活環境が変わるので、パンプスなど何足か買い足す必要は感じています。でも、靴の数が多いほど(=管理できないほどたくさん増えると)、収納した時に臭いや汚れが気になりやすい、ということは忘れないようにしたいと思います。
 
関連記事:上記4足+実家に1足あります。