現役アラサーグラドルが伝授!「SNSで盛れる」水着写真のポージング10選
せっかく楽しそうな写真を撮ったのにスタイルやポーズがイケてないのはもったいないですよ!かといって、奇跡の1枚を撮るために何度も何度も写真を撮り直すのも場がしらけてしまいます。どうせ撮るのなら、一発でOKな撮り人をしたいものです。
夏が近づくと、SNSを更新する頻度も上がりますよね。
今からダイエットをするのは辛いしできそうにもない。でも水着を着て写真を撮りたい!
そんな希望にお応えして、グラドル歴15年、実はそんなにスタイルは良くないけどポージングのことばかり考え、スタイルを良く見せてきた私が、一瞬で良く見える「ポージング」10パターンをご紹介します。
SNSが風景写真ばかりにならないよう、今から実践してくださいね!
目次
・お腹は隠して胸を大きく見せる「SNSで盛れる」ポージングとは?
・現役アラサーグラドルが伝授するポージング10選
・あとがき~夏まで待てない!SNSで楽しさ倍増~
お腹は隠して胸を大きく見せる「SNSで盛れる」ポージングとは?
写真を撮るのに、スタイルの良し悪しは関係ありません。
スタイルを良く見せて「盛れる」自分になる鉄則があるんです。
①二の腕が気になる人→肩を引く・体から腕を離す
②お腹が気になる人→腕で隠す・胸で隠す・上着で隠す
③胸が気になる人→ヌーブラで盛る・腕で盛る
④太ももが気になる→脚を揃える・脚を浮かす・脚を折り曲げる
⑤顔が気になる人→王道、歯が痛いポーズ
これらを取り入れることによって、グッとスタイルが良く見えますよ。いつ写真をとられても盛れる自分になれるんです。それだけではなく、ポージングを常に意識することで実際にスタイルが良くなっていくこともあるんですよ!
現役アラサーグラドルが伝授するポージング10選
簡単でさりげなくできるポージング
だた、何も考えずに腕をつかんでいるだけに見えるこのポージング。
写真映えを良くする3つの鉄則が含まれています。
・右腕はお腹の前に垂らし、お腹の幅を少なく見せる効果
・左腕を胸の下で折り曲げ、胸を大きく見せる効果
・左腕でもお腹が見えている面積を小さくし、お腹が目立たなくなる効果
さらにこのポージングは控え目にも見えるので華奢でおしとやかに写ります。
あなどれない「だっちゅ~の」ポーズ
グラビアポーズの定番といえばこの「だっちゅ~の」ポーズ。
立っているところから前にかがみ、手を膝に付く簡単なポーズです。
このポージングにも、見逃せない4つの鉄則が含まれているんです。
①肩を下げて肩より胸を出し、二の腕をすっきり見せる効果
②二の腕で胸を両サイドから胸をガッチリホールドし、谷間を作る効果
③谷間&前かがみで、お腹が見えなくなる効果
④太もも同士を離して隙間を作り、足を細く見せる効果
このポーズは集合写真に取り入れやすいので、1人でちゃっかり盛っちゃいましょう!
セクシーに見せたいときは…
笑顔の写真だけではつまらない!という人は、セクシーに見せる一歩進んだポージングを取り入れてみましょう。
どちらかの肩を大きく下げるだけでセクシー感が一気に上がるんです。
このポーズには3つの鉄則が隠されています。
①左手を曲げ、胸を寄せる効果
②その左手を顎のあたりに持っていき、小顔に見せる効果
③右手でお腹全体をカバーし、お腹を隠す効果
鉄則にセクシー感を足すと、こんなにも官能的になるんですよね。 カッコ良くセクシーに決めたいときにオススメのポージングです。
サバサバ系のあなたにオススメの「あぐら」
清楚でもセクシーでもないからポージングはちょっと…という人は必見。 サバサバ、元気でガサツっぽい女の子に見せつつも、実はしっかり鉄則にハマるポージングがこの「あぐら」です。 ただあぐらをかいて座るだけですが、実は3つの鉄則を意識したんです。
①背中を反らして腕を前に垂らす。この時に胸を両サイドから寄せ、谷間を作る効果
②腕でお腹を隠す効果
③あぐらをかき脚を浮かし、脚を細く見せる効果
「私はサバサバ系だからブリッコしたり盛ったりしないから~」と、周囲に言いながら、さりげなくセクシーに決めてみましょう。
可愛く見せたいあなたにオススメの「マーメイドポーズ」
こじはるみたいな王道の可愛い女の子になりたい!そんなときはマーメイドのポージングを取り入れてください。 ここには4つの鉄則+1つのポイントがあるんです。
①腕を胸の下に入れ、二の腕を隠す効果
②二の腕を隠し、両サイドから胸を寄せる効果
③おしりを後ろに付き、お腹を隠す効果
④太ももから足にかけて揃えて流し、美脚に見せる効果
胸を寄せた手を、重なるように同じところに置くことがポイント。そうすると、可愛くおしとやかなマーメイドに変身することができます。
上級者編~膝立ちでのポージング~
ここからは上級者編。より盛れる自分になりたい人にオススメなポージングです。 まずは膝立ち。膝立ちするだけで立派なポージングなのですが、そこから「鉄則」を加えるとスタイル抜群に見えるんです。
①右手はいつものようにサイドから胸を寄せる効果
②その腕を脇腹までもってくることでお腹を隠す効果
③背中を反って左手を浮かしながら垂らすことで二の腕を細く見せる効果
上から写真を撮ってもらうことがポイント。上から撮ることで写真に奥行きが出ます。スタイルがよりが良く見えるんです。
先ほどのマーメイドポーズの上級者編が「寝転ぶポージング」。 普通に寝転ぶと肉が垂れてしまうのですが、鉄則を取り入れるとスタイルを良く見せることができるんです。
①左肘を離してつき、二の腕を細く見せる効果
②右腕で胸を寄せる効果
③上の右足を曲げ、お尻を丸く見せてお腹を隠す効果
④右手で右足の膝を抱え、お腹を隠す効果
このポーズを取ると、右の二の腕が潰れがち。力を入れ過ぎないように注意しましょう。
上級者編~椅子を使ったポージング~
さらに上級編のレクチャーを続けます。今度は椅子を使ったポージングです。 普通に座るのではなく、背もたれを使うんです!!
①背もたれでお腹が見えない(これは鉄則ではありませんが…)
②背もたれを使い、胸を下から押し上げる効果
③右腕でサイドから胸を寄せる効果
④右手を顎のあたりに持っていき、小顔効果
上級者編~セクシーに寝転ぶポージング~
砂浜でセクシーにかっこよく撮りたいポージング。寝転びの最終目標にしましょう。 実はこのポーズ、左肩を少し浮かせて、体にかかる重力を右に流しているんです。 全体的にボディラインがスッキリみえる効果があるんですよ!
①右腕で重力に逆らい胸を寄せる効果(重力を使って寄せれば、片手でもキレイな谷間を作ることができます)
②右腕で胸を寄せる効果
③右腕でお腹を隠す効果
④脚を重ねて曲げることで美脚効果をもたらす
左腕を頭の上に持って来るのがポイント。左半身がやせて見える上にセクシーに見えます。
上級者編~グラドル界で流行っているポージング~
最後は今グラビア界で流行っているこのポージング。 まるまるなお腹があらわになっていることはご愛敬ということで… 左右のビキニを胸の上で摘むポージングです。
①片手で胸を寄せることができ、胸を丸く大きく見せる効果
お腹をあえて見せてみました。隙をみせてチャーミングに見えるグラドルらしいポージングなんです。 自撮りで片手しか使えないけど胸を寄せたい!という時に便利なポーズなんですよ。
あとがき~夏まで待てない!SNSで楽しさ倍増~
グラビアのポージングにはいろんな視覚の効果が含まれていますが、誰でも実践することができるカンタンなものんです。
夏はもうすぐ!夏まで待てない!SNSで「盛れる」自分になって、たくさん写真をアップして夏を思いっきり楽しんじゃいましょうね!
ライター名 手束真知子
プロフィール
【手束真知子(てづか・まちこ)】
1986年2月25日生まれ
B91(Gカップ)・W58・H84
ミスマガジン2004(原田桜怜名義)、SKE48/SDN48の元メンバー。現在はフリーランスでグラビアアイドルとして活動ながら、秋葉原にあるお店「発掘!グラドル文化祭」
(を経営。
Twitterアカウント「@machi_pie」ブログ「手束真知子のウマくいく法則」