今回は株主優待銘柄のメリットについて書きたいと思います。
最大のメリットはやはり株主優待を含めた総合利回り
ですね。
総合利回り=株主優待+配当の利回りです。
5%以上の銘柄がたくさんあります。
優待には税金がかからないのもいいですね。
これだけ利回りのいい金融商品は少ないのではないでしょうか?
なかには10%を超える銘柄もあります。
株価はアベノミクス以前に比べるとだいぶ上がってはいますが、株主還元を重視する
企業が増えていることもあってまだまだ利回りの良い銘柄は多いかと思います。
2つ目のメリットは株価が下落しにくいことです。
人気のある株主優待銘柄はその優待を維持している限り通常の銘柄より株価が下落
しにくいです。
なぜか?
株価が下落するシーンを考えてみましょう。
株価が下落する主な理由は2つあります。
①相場全体の下落
②個別株特有の理由
まず①についてですが、市場全体が下落していくと値上がりを狙って買われていた銘柄は売られやすくなります。
思っていたのと逆の方向にいくので当然ですね。
では人気のある株主優待銘柄はどうか?
値上がりではなく優待や配当に期待して買っている人が多いはずなのでそんな簡単には手放さないですよね。
例え値下がりしても優待や配当を貰い続ければその分をカバーできる可能性が高いですから。
②についても同様です。
通常の銘柄は業績が悪化したり何か不祥事があると値下がりしやすいです。
業績が良くなりそれにともなって株価が上がると思っていたのにその逆の結果が出た
ので当然ですね。
では人気のある株主優待銘柄はどうか?
致命的な物を除けば、多少の業績悪化や不祥事は関係ないですよね。
貰える物が減らなければ売る理由はないと思います。
3つ目のメリットは家族に喜ばれることですね。
株主優待は、家族に株に対して良い感情を持ってもらうのに役立ちます。
誰でもタダで物が貰えたり食事できたりしたらやっぱり嬉しいですからね。
これはかなり重要だと思います。
肩身の狭い思いしながら株取引をするのと堂々と株取引するのでは結果が違ってくるのは明らかです。
株の値上がりにしか興味のない方も少しだけでもいいので取り入れて頂けると役に立つのではないかと思います。
以上、私が考える株主優待銘柄を買うメリットでした。
なかには総合利回りだけでなく業績の伸びも良く、優待と配当を貰いながら株価の
値上がりも期待できるような銘柄もあるのでよかったら探してみてください。
今回の記事はあくまで私の考えを述べたものですので投資は自己責任でお願い
致します。
また優待内容は変わりやすいので最新の情報を調べて買うことをおすすめします。