ダイニングホール
ランチ時間帯には1,000名の学生が同時利用
3つのエリアで構成され、多様な利用形態に対応可能
3つのエリアで構成され、多様な利用形態に対応可能
新しい食堂棟「ダイニングホール」は3つのエリアで構成されています。
メインダイニングはテーブル714席、カウンター46席を備える大食堂で、定食や麺類、丼物などのメニューを中心に提供しています。パーティーなどの際にはテーブルの配置を変更することにより、たとえば立食パーティー用などのレイアウトにすることも可能です。
「ミーティングエリア」はテーブル156席、カウンター30席を備え、寿司コーナーでは旬の海鮮丼を味わうことができます。
「スタディーカフェ」はテーブル40席、カウンター15席と小さな空間ですが、木材の内装に囲まれ落ち着いた雰囲気。コーヒーを飲みながら勉強や読書をしたり、PC作業などを行うのに向いています。
このほか、入り口正面のベーカリーコーナーでは、焼きたての惣菜パンが販売されており、テイクアウト用としても人気です。
メインダイニングはテーブル714席、カウンター46席を備える大食堂で、定食や麺類、丼物などのメニューを中心に提供しています。パーティーなどの際にはテーブルの配置を変更することにより、たとえば立食パーティー用などのレイアウトにすることも可能です。
「ミーティングエリア」はテーブル156席、カウンター30席を備え、寿司コーナーでは旬の海鮮丼を味わうことができます。
「スタディーカフェ」はテーブル40席、カウンター15席と小さな空間ですが、木材の内装に囲まれ落ち着いた雰囲気。コーヒーを飲みながら勉強や読書をしたり、PC作業などを行うのに向いています。
このほか、入り口正面のベーカリーコーナーでは、焼きたての惣菜パンが販売されており、テイクアウト用としても人気です。