小澤太一の『ホントはUNHAPPY DAYS 』

写真家・小澤太一の日々を綴ったブログです。

【写真集告知】

日本カメラ社 <3200円+消費税>
写真集の御購入は【コチラ】からお願いします。

また、コザワとお会いできる人は、直接購入することもできますよ。
サインなども書きますし、いろいろサービス(秘)いたします。
お気軽に声かけてくださいませ。

ひらめき電球Twitter、絶賛つぶやき中
詳しくは【コチラ】です。

ひらめき電球Facebookもやっております・・・
アカウントは【kozawataichi】です。

注意Twiiter、facebookのどちらも、プロアマ関係なく、
【実際にお会いしたことがある方】をフォローさせてもらっております。

写真展やイベント、教室、はたまた道端でばったり会ってお声をかけてくれた方、
お気軽にフォローしていただけると幸いです。どうぞよろしくお願いいたしますニコニコ

テーマ:

僕が顧問をしているキヤノンフォトクラブ・東京INFINITY。

 

今年のヤル気っぷりはハンパないです。

これまでと何が変わったのか?

そう思えるほどの、年間計画表を今日渡されました(秘)。

どんだけヤル気あるんだよぉ。

顧問の大変さなんて全然気にせず、会員自らやりたい放題のフォトクラブです。

『えっ!』と思っちゃうような企画や活動報告、乞うご期待!

 

AD
いいね!した人  |  コメント(0)  |  リブログ(0)
最近の画像つき記事  もっと見る >>

テーマ:

『母の日・イブ』の土曜日…

NOTデジタル撮影会の後は、モロッ子を連れて、奥様の御実家に帰省しました。

そして、うな重出前!!

 

翌朝、母の日当日。

モロッ子はおじいちゃん、おばあちゃんにたくさん遊んでもらってうれしそう。

 

 

僕がコンゴに行っている間に、ひとりでも立てるようになりました。

AD
いいね!した人  |  コメント(0)  |  リブログ(0)

テーマ:

第五回NOTデジタル撮影会では、都電荒川線に行きました。

 

『NOTデジタル撮影会』…とは、フィルム文化を残すために、

FBで呼びかけたグループです。

 

たまにフィルムだけの撮影会をやったり、写真展を見に行ったり、

暗室に入ったりしています。

 

写真教室などとは違い、僕がお金などをいただくセミナーではございません。

全部無料です。

そのぶん、フィルムをたくさん買って使えばいい…と、手弁当でやっている企画です。

 

当日はあいにくの雨でしたが、まぁ、雨なら雨の写真を撮ればいい…

ということで、コザワは大学生の時から使っているニコンF3を持って参加。

フィルムが感度100のアクロスしかなかったので、

雨で暗いと、もはやシャッター速度に不安が(汗)。

 

そして、なぜかそのF3がご機嫌ななめ…

あれ、半年前に修理に出したばかりなのに、また故障!??

 

さて、本日は撮影会以外に、スペシャル企画として、

写真家・小泉定弘さんの写真展にお邪魔して、ギャラリートークをしてもらいました。

小泉さん…いや、僕にとっては恩師であり、大学4年生のゼミの先生でもあります。

毎年、町屋でフィルムでの写真展を開催しているんです。

 

約1時間半もの間、なぜフィルムなのか、どうやって作品制作を心がけているのか、

被写体を見る目とは…貴重な話の連続で、参加者はとてもためになりました。

 

特に普段よくあるようなギャラリートークとはちょっぴり違う語り口、

小泉先生ならではの部分は、聞いてみてよくわかること。

最後は先生を囲んで、参加者全員と記念写真。

 

ということで、本日ご参加いただいたみなさん、雨の中、ありがとうございました。

 

たくさんフィルムは使われたでしょうか?

コザワは2本半です。

 

また次回、一緒にフィルムを使いましょうね。

AD
いいね!した人  |  コメント(0)  |  リブログ(0)

AD

ブログをはじめる

たくさんの芸能人・有名人が
書いているAmebaブログを
無料で簡単にはじめることができます。

公式トップブロガーへ応募

多くの方にご紹介したいブログを
執筆する方を「公式トップブロガー」
として認定しております。

芸能人・有名人ブログを開設

Amebaブログでは、芸能人・有名人ブログを
ご希望される著名人の方/事務所様を
随時募集しております。