宇多田ヒカルオタクが贈る神曲BEST10


スポンサードリンク




みなさんは「宇多田ヒカルさん」と聞くと、どんな曲が思いつきますか? 日本中に衝撃的を与えたデビュー曲から、ドラマで使用された曲など様々な曲が浮かぶことだと思います。

現在デビューしてから19年の彼女。途中「人間活動に専念する」、と活動休止期もありましたが、完全復活して変わらぬ活躍を見せてくれていますね(*’▽’)

かく言う私は宇多田ヒカルさんのファン歴19年。そう、デビュー当時からのファンなのです。楽曲だけではなく、彼女の生き方も尊敬できるところが多いので、「ヒカル姉さんオタク」と化しています。

宇多田ヒカルオタクが贈る神曲BEST10

宇多田ヒカルオタクが贈る神曲BEST10 はじめに

今回は、私が独自に作成した神曲BEST10をお贈りするのですが、一部の曲はYouTubeの公式チャンネルからPVを紹介させていただきます。

スマホなどで動画を視聴される場合は、データ通信量にご注意ください。

この記事で宇多田ヒカルさんの新たな魅力に気づき、「もっと聴いてみたい!!」、と思われた方はCDのレンタルや購入をしてください。そして、もっと深みにハマってください。

また、ライブ映像は鳥肌ものですので、元からファンだという方はこちらもチェックしてみてくださいね(≧▽≦)

宇多田ヒカルオタクが贈る神曲BEST10 本編

宇多田ヒカルオタクが贈る神曲BEST10 第10位 日曜の朝

この曲は、4thアルバム「ULTRA BLUE」に収録されている楽曲です。

宇多田ヒカルさん本人もお気に入りの曲だそうです。

日曜の朝、みなさんはどう過ごしていますか?

私は今、「日曜の朝」を聴きながら日曜の朝にこの記事を書いています。

宇多田ヒカルオタクが贈る神曲BEST10 第9位 幸せになろう

この曲は、3rdアルバム「DEEP RIVER」に収録されている楽曲です。

ラブソングですが、甘ったるいありふれたラブソングではありません。

個人的な感想ですが、今は不安だけど、できることならば乗り越えて「幸せになろう」と歌っているような気がします。

宇多田ヒカルオタクが贈る神曲BEST10 第8位 This Is Love

この曲は日清食品カップヌードル「FREEDOM-PROJECT」のCMソングに使われた曲です。

「悪い予感がするとわくわくしちゃうな」と歌詞にあるのですが、こんな風に思えるほど余裕があれば・・・と思ってしまいます。

宇多田ヒカルさんってCDよりライブの方が上手く聞こえる気がするのですが、私だけでしょうか?

宇多田ヒカルオタクが贈る神曲BEST10 第7位 BLUE

この曲も、4thアルバム「ULTRA BLUE」に収録されている楽曲です。

宇多田ヒカルさんが、日頃の言いたいことを詰め込んだ一曲だそうです。

歌詞の中に出てくる「あんたに何が分かるんだい?」という部分・・・、私達にもそう思ってしまうことってありませんか?

宇多田ヒカルオタクが贈る神曲BEST10 第6位 プレイ・ボール

この曲も3rdアルバム「DEEP RIVER」に収録されている楽曲です。

タイトルの通り、野球を題材に書かれた曲となっています。

9回の裏で決めてやる、という強い乙女心に注目!

宇多田ヒカルオタクが贈る神曲BEST10 第5位 人生最高の日

この曲は、「Fantome」の中に収録されている楽曲です。

一寸先が闇なら 二寸先は明るい未来

例えばここの部分ですが、韻の踏み方が圧巻です。韻を踏みつつ意味を逆転させてしまうなんて、発想が天才としか言えませんね。

宇多田ヒカルさんは、本当に言葉遊びが上手です。

宇多田ヒカルオタクが贈る神曲BEST10 第4位 Letters

この曲は、「SAKURAドロップス」のシングルに収録されています。

GLAYのHISASHIさんがアコースティック・ギターで参加されているそうです。

ああ 花に名前を 星に願いを
ああ 私にあなたを

私はこの曲の歌詞全体を通して、「なんて綺麗な言葉の紡ぎ方をするんだろう」、と思いました。

宇多田ヒカルさんの曲中の言葉の言い回しって他のアーティストは敵いませんよね。

宇多田ヒカルオタクが贈る神曲BEST10 第3位 道

この曲も、「Fantome」の中に収録されている楽曲です。

「サントリー天然水」のCMソングとして使われていたので、耳にした事がある方も多いのではないでしょうか?

「さみしい道、でもひとりじゃない。」、何事もそう思えると心強いですよね。

軽快なメロディーも気分が上がります。

宇多田ヒカルオタクが贈る神曲BEST10 第2位 time will tell

この曲はデビュー曲「Automatic」のシングルと、ベストアルバム「First Love Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.1」に収録されています。

「時間が経てば分かる」、確かにそういう事は多いような気がします。

宇多田ヒカルさんは弱冠15才にして悟りを開いていたのかもしれません・・・。

宇多田ヒカルオタクが贈る神曲BEST10 第1位 Deep River

この曲は、3rdアルバム「DEEP RIVER」に収録されている楽曲です。

シングルでは販売されていないのですが、もったいないなぁ、と不思議に思います。

壮大な世界を舞台に書かれたであろう歌詞の深さ、深い河の流れを感じさせるメロディーにも注目していただきたいです。

宇多田ヒカルオタクが贈る神曲BEST10 まとめ

デビュー当時から宇多田ヒカルさんのファンで、今やオタクと化してしまいました。活動休止と聞いた時のさみしい気持ちは今も忘れられません。

ヒカル姉さん、戻ってきて本当にありがとうございます!!

今回は、もっと深く広く宇多田ヒカルさんの事を知っていただきたく、あえてシングルになっている曲を外してランキングを作るようにしました。

宇多田ヒカルさんは、噛めば噛むほど味が出る正統派歌手だと思うので、是非チェックしていただきたいと思います(^^♪

この記事はEmi@emilian_6110が書きました。フォローしていただけると嬉しいです☆