小さけりゃイイってものでは……でもなんだかイイんです!
海外サイト「TinyCircuits」にて、自分で組み立てて遊べる超小型のゲーム機『TinyScreen Video Game Kit』が販売されています。価格は74.95ドル(約8600円)。日本への発送にも対応してくれるようです。
組み立て式のキット製品です
まず最初に注意したいのは、この製品が買ってすぐには遊べない組み立てキットであるということ。プロセッサーボード、USBインターフェース、96×64ドットの有機ELディスプレイ、ジョイスティック、そして140mAhのリチウムイオンバッテリーを組み合わせることで、自分だけのゲーム機を作り上げるのです。
その実態は超小型Arduinoマシーン
ゲーム機として販売されていますが、本製品はプログラム可能なマイコンボード「Arduino」の互換機となります。「TinyCircuits」によれば「自分でプログラムを作成し、そのプログラムを『TinyScreen Video Game Kit』へと転送すればゲームが楽しめる」とのこと。「TinyCircuits」ではゲームのサンプルプログラムを公開しています。もちろん、プログラミングの勉強を兼ねて、オリジナルのゲームを作ってみるのもいいかもしれません。
ミニゲーム機の世界は楽しい!
本製品のほかにも「TinyCircuits」では、アーケードゲーム機筐体風で超小型な『Tiny Arcade』なんて製品も59.95ドル(約6800円)で販売されています。高性能な家庭用ゲーム機もいいのですが、小さなゲーム機をポチポチやるのも楽しいかもしれませんね!
文/塚本直樹
関連サイト
『TinyScreen Video Game Kit』製品サイト
関連記事
ミント缶に隠された携帯ゲーム機! 手作り感が楽しい『mintyPi 2.0』
おうち用アーケードゲーム機『REPLAY』は絶対ハマる!
伝説のレトロゲーム「PONG」がリアルなコーヒーテーブルになっちゃった!

