3777 - (株)ジオネクスト 2017/05/14〜に戻る 1552 にゃんこ先生 5月15日 13:39 読んでない人のためにもう一度❗ ジオの決算書のわずかなマイナスで 売らされたら勿体無いですな☀ 天候のせいで、売却予定の発電所開発に遅れが 出ただけですから🎵完成したら追い付きます😁 また、-18億もあった利益剰余金が 最新の国際会計基準での無償減資の手法で 一瞬でチャラになり、純利益が出れば配当も? 資本金から10億→利益剰余金補填10億 資本準備金から15億→利益剰余金補填8億 →その他剰余金7億 資金の出所は、元々あった資本金& 資本準備金を負債として減資した🙆 5月期より晴れて利益剰余金は、マイナスが 消えますね。ただ、残った7億は、その他 剰余金とされているので、配当に使うのか 開発資金に使うのかは不明😁 返信する そう思う1 そう思わない0 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に相談する ツイート 一覧へ戻る 投稿する
読んでない人のためにもう一度❗
ジオの決算書のわずかなマイナスで
売らされたら勿体無いですな☀
天候のせいで、売却予定の発電所開発に遅れが
出ただけですから🎵完成したら追い付きます😁
また、-18億もあった利益剰余金が
最新の国際会計基準での無償減資の手法で
一瞬でチャラになり、純利益が出れば配当も?
資本金から10億→利益剰余金補填10億
資本準備金から15億→利益剰余金補填8億
→その他剰余金7億
資金の出所は、元々あった資本金&
資本準備金を負債として減資した🙆
5月期より晴れて利益剰余金は、マイナスが
消えますね。ただ、残った7億は、その他
剰余金とされているので、配当に使うのか
開発資金に使うのかは不明😁