海外旅行に行きたくなっちゃう!「はじめての世界一周」



若いうちから何度も世界一周してた人がいたんだ!

恥ずかしながら世界一周と聞くと、
「老後に豪華客船で1年位かけてゆっくりまわる」
って言うイメージがありました。

この本を読むとイメージがガラッと変わります。
世界一周にも主に3種類あって、自分なりのカスタマイズで可能性は無限大ですね。

  • 飛行機
  • 飛行機+陸路

筆者のお二人は夫婦で新婚旅行で世界一周、しかも二人で会社を退職してバックパッカースタイル2年近くかけていったのだとか。しかも2回めの世界一周も経験し、世界一周航空券なるものを使って、12日間の超短期だったとか。

定年前に世界一周やってみたい!って思いが高まっちゃいました。

とにもかくにも世界一周航空券

定年前に行くなら、世界一周航空券がなくちゃ話にならない。ということでANA派のわたしは、スターアライアンスの世界一周航空券を調べてみました。

スターアライアンスの世界一周航空券の特徴は、

  • 太平洋と大西洋を1度ずつ横断
    ぐるっと回って地球を一周して帰ってくることです。
  • 大陸間の逆行は不可
    日本⇨アジア⇨ヨーロッパ⇨アジアとかいうのはダメです。
  • 有効期限が1年間
    これはあまり気にする必要はないかも。
  • マイル制
    29,000、34,000、39,000マイルの3パターンから航空券を選びます。全体の飛行距離が超えてないか確認が必要。
  • 全旅程で16区間以内、途中降機は3~15回まで
    飛行機にのるのは16回までです。足りない人はLCCとか使うといいですね。
  • 同じ都市での途中降機は1回だけ、経由・乗り換えは3回まで
    乗り継ぎ以外で同じ空港に戻ってきてはいけません。
  • 全体で「10泊以上」※エコノミークラスは「3泊以上」
    世界旅行が目的ならこれは大丈夫でしょう。たくさん遊ばないといけないですからね。
です。

料金は以下のとおりです。358,900円~っていうのはおもったよりも安いと思いました。

STAR1
(29,000マイル以内)
STAR2
(34,000マイル以内)
STAR3
(39,000マイル以内)
エコノミークラス358,900円422,700円494,600円
プレミアムエコノミー553,800円632,300円734,800円
ビジネスクラス705,500円822,000円958,900円
ファーストクラス1,141,000円1,344,000円1,504,800円

特典航空券でもOK!

マイルでも世界一周できちゃうみたいです。購入するものとは少し条件が違います。
違いはこんな感じです。

  • 全旅程の距離によって必要マイル数が決定する。
  • 最大8回の途中降機(24時間以上の滞在)が可能。

世界一周特典航空券に必要なマイル数は以下となります。

途中降機が8回までっていうのは少ない気もしますが、2回目の世界一周とかならありかもしれません。他の都市に寄りたくなったら、LCCという手もありますからね。

アフリカも満喫できる!

スターアライアンスならアフリカ路線も充実!アフリカの大自然一度見てみたいんですよね。

航空会社ハブ都市
アフリカ南部南ア航空ヨハネスバーグ
アフリカ北部エジプト航空カイロ
アフリカ東部エチオピア航空アジスアベバ

ケニアでサファリ

サファリは外せないですよね!ケニアで野生動物に会いましょう。

南アフリカでビクトリア滝

世界遺産のビクトリア滝も絶対にみたいです。

エジプトでピラミッド

ピラミッドもマストですね。

さいごに

ひとりでかなり盛り上がってしまいましたが、なかなか行けないアフリカを満喫しても普通に航空券を買うよりは絶対オトクな世界一周航空券おすすめです。

本の後半は筆者が実際に行った国が紹介されています。気になったところに夏休み行ってみるそれもありだと思います。

とにかく読んでいてとても楽しかった1冊でした。

0 件のコメント :

コメントを投稿