- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
micromillion 低カロリーという言葉は適切ではないでしょ。記事中にある通り手間はかかってるよ
-
zettaimuri このすばはめちゃめちゃ動かしてるしどこが低カロリーやねん
-
sunayuki このすばはディテール省略した代わりにえらく動くから低カロリーでもないだろ
-
nao0990 今日も今日とて「まぐれ」に理由付けする人たち。
-
mouseion 押しこめられると本来以上の力を発揮する火事場の馬鹿力を披露した結果売れた。これは良い。だけど問題はこれに気を良くした上層部が更に中抜きをしてくる恐れがあるという事。広めてはいけない。特に角川。
-
sakuga_wo_kataru_thread この記事に反論致しましたhttps://twitter.com/sakuga_thread/status/863663932627533824
-
topiyama 『二つのアニメには「作画のきれいさが最優先事項ではない」という共通点がある』ufotable や A-1と比較すると、かな。
-
kyoumoe 「カバンちゃん」という表記をして何も感じない批評家/"「君は○○ができるフレンズなんだね!」と肯定される優しい世界"そんな肯定のされ方見たことない/まどマギがニコニコの歴代1位だったって何のこと?妄想?
-
ScarecrowBone このすばが低カロリー作画…!?(白目)作豚~!!助けて作豚~!!
-
kojette アニメーターの待遇改善を
-
udongerge 作画低カロリーというのは「ニンジャスレイヤーフロムアニメイシヨン」みたいなのを言うんじゃないかな。
-
tzt なにいってんだコイツ。このすばは作画アニメだろ。
-
ScarecrowBone このすばが低カロリー作画…!?(白目)作豚~!!助けて作豚~!!
-
iuhya 低カロリーなのは、この記事だろ。
-
umai_bow 絵の綺麗さは求めずにぬるぬる動かした作品はよいよね。ミルキィ一期とかもそんな感じ
-
uokada 低コストなら鷹の爪が一番コストかかって無いけどな。あれホントコスパ高そう。
-
kuzumaji その理屈でいくならニンジャスレイヤーはもっとヒットするべきだし、そもそも2作とも低カロリーの表現にはふさわしくないこだわりが見えた。上っ面だけで語るものじゃない。
-
saihateaxis このすばを低カロリー作画ってのは違うよ。すんごい動いて楽しいアニメだった
-
mashori アニメ・マンガ批評家って看板でこの名前初めて見たわ… 違う記事では何度か名前見たことあるけど…
-
shoot_c_na まあ、作画監督の個性までも認めなくなった風潮の時代が変わってきたのは、いい流れだと思うよ
-
dsb ネットで語り古された文章の表面だけをなぞってまとめた様な内容のうっすい、しかも聞きかじり感丸出しな“批評”。ちょっとネット検索するだけで適当なコト言ってるのがバレるというのに…。
-
vovchan 多根ってアニメ・マンガ批評家だったんだー。へー、知らなかったなー。
-
wapa 「PS3はなぜ失敗したか」の多根さんの記事かぁ。
-
ln_north どっちもKADOKAWAアニメ
-
hazardprofile "多根清史/アニメ・マンガ批評家" オトナアニメの人じゃしょうがねぇな
-
ming_mina ギャラクシーエンジェルが15年くらい前に通った道ですかね
-
dark このすばは、いわゆる作画崩壊厨に対するカウンターとして痛快だった。静止画よりも"動画"を重視してたよね
-
Cujo このすば評もひどい。。。。。。。。。
-
kyoumoe 「カバンちゃん」という表記をして何も感じない批評家/"「君は○○ができるフレンズなんだね!」と肯定される優しい世界"そんな肯定のされ方見たことない/まどマギがニコニコの歴代1位だったって何のこと?妄想?
-
mohno 「けものフレンズ」はともかく「このすば」は枚数使ってるように見えるし、崩れさせてるのはわざとだろw
-
kowyoshi よし、やはり時代は「星の子ポロン」「ガンとゴン」を求めているんだ(それは絶対違います)/ちくしょう!ネタが被った!
-
ore_de_work 星の子ポロン 全話見てね!
-
kenken610 1期のスティールの手の作画を見よ
-
sakuga_wo_kataru_thread この記事に反論致しましたhttps://twitter.com/sakuga_thread/status/863663932627533824
-
otihateten3510 ちょっと浅い気がする。けもフレは何度も作り直してアレだから。「アジャイルにしたら少人数低予算短納期になって嬉しい」って意見に似てる。こわい
-
yoshi1207 どのアニメも面白い話を作れると思って企画し、そこに作画の予算を付けて作っていくわけで、「面白い話なら低予算作画で良い」と言うのは数撃って当たった現状の指摘に過ぎないのでは?/2作は作画の取捨選択が秀逸
-
kurokawada けものフレンズの類例は2005年のThe World of GOLDEN EGGSまでさかのぼる必要がある。The World of GOLDEN EGGSはいわゆるオタ向けアニメではなかったゆえに大ヒットした感がある。
-
moccos_info こういうタイプのアニメがヒットした例が出たが、じゃあ多数かというと。できたとできるは違う / 作画厨は声の大きさの割に影響力がない、という認識は広まりつつあるかも。静止画まとめサイトの影響低下か…
-
bigburn 書きましたー。
-
kenchis このすばは集団と(で)闘うシーン結構ある。エクスプロージョンの爆破シーンも毎回手を抜いてない。キャラだけで低カロリーとか言うのどうなんだろ?
-
ntnajp605
-
udongerge 作画低カロリーというのは「ニンジャスレイヤーフロムアニメイシヨン」みたいなのを言うんじゃないかな。
-
sn_1054
-
tzt なにいってんだコイツ。このすばは作画アニメだろ。
-
ScarecrowBone このすばが低カロリー作画…!?(白目)作豚~!!助けて作豚~!!
-
ico_mizusawa
-
Sachs
-
iuhya 低カロリーなのは、この記事だろ。
-
gui1
-
umai_bow 絵の綺麗さは求めずにぬるぬる動かした作品はよいよね。ミルキィ一期とかもそんな感じ
-
uokada 低コストなら鷹の爪が一番コストかかって無いけどな。あれホントコスパ高そう。
-
soachr
-
kaos2009
-
kuzumaji その理屈でいくならニンジャスレイヤーはもっとヒットするべきだし、そもそも2作とも低カロリーの表現にはふさわしくないこだわりが見えた。上っ面だけで語るものじゃない。
-
saihateaxis このすばを低カロリー作画ってのは違うよ。すんごい動いて楽しいアニメだった
-
mashori アニメ・マンガ批評家って看板でこの名前初めて見たわ… 違う記事では何度か名前見たことあるけど…
-
shoot_c_na まあ、作画監督の個性までも認めなくなった風潮の時代が変わってきたのは、いい流れだと思うよ
-
takhino
-
zashikin
-
msdbkm
-
daiki_17
-
dsb ネットで語り古された文章の表面だけをなぞってまとめた様な内容のうっすい、しかも聞きかじり感丸出しな“批評”。ちょっとネット検索するだけで適当なコト言ってるのがバレるというのに…。
-
vovchan 多根ってアニメ・マンガ批評家だったんだー。へー、知らなかったなー。
-
yasugoro_2012
-
wapa 「PS3はなぜ失敗したか」の多根さんの記事かぁ。
-
ln_north どっちもKADOKAWAアニメ
-
neopagoda
-
kaionji
-
hazardprofile "多根清史/アニメ・マンガ批評家" オトナアニメの人じゃしょうがねぇな
-
amanoiwato
最終更新: 2017/05/14 09:16
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - けもフレ&このすば:「作画低カロリーアニメ」のヒット...
- 2 users
- アニメとゲーム
- 2017/05/14 17:56
-
- b.hatena.ne.jp
関連エントリー
-
ゲストに暴言、共感も狙わない…「ねほりんぱほりん」が挑むタブー - withnews...
-
Twitterで「最近開発でDocker使ってて便利だよ」って呟いた話 - 新しいフォル...
- 77 users
- テクノロジー
- 2014/07/28 18:00
-
- d:id:kamekoopa
- docker Ansible jenkins development
-
cocoppaヒットまでの経緯などアプリ事例満載 -ゲーム以外で!事業として成功...
関連商品
-
Amazon.co.jp: アニメスタイル011 (メディアパルムック): : Book
- 1 user
- 2017/03/10 22:24
-
- www.amazon.co.jp
-
けものフレンズBD付オフィシャルガイドブック (2)
-
けものフレンズBD付オフィシャルガイドブック (1)
-
けものフレンズBD付オフィシャルガイドブック (4)
同じサイトのほかのエントリー
-
アニメ質問状:「王室教師ハイネ」 納品直前はドタバタでお祭り 達成感、や...
-
夜明け告げるルーのうた:“鬼才”湯浅監督の映像表現とは 初のオリジナルア...
- 5 users
- アニメとゲーム
- 2017/05/14 10:06
-
- mantan-web.jp
- アニメ
-
けもフレ&このすば:「作画低カロリーアニメ」のヒット 業界の“常識”打破 ...
- もっと読む
おすすめカテゴリ - 2017年春アニメ
-
アニメ「正解するカド」に登場する球体折り紙 - みたにっき@はてな
-
- アニメとゲーム
- 2017/05/08 23:28
-
-
『正解するカド』プロデューサーインタビュウ特別公開(前篇) | 早川書房 | note
-
- アニメとゲーム
- 2017/05/12 16:10
-
-
【Amazon】正解するカドが面白い - 四条通り週末.com
-
- アニメとゲーム
- 2017/05/11 19:33
-
- 2017年春アニメの人気エントリーをもっと読む