皆様
おはようございます。
和食、世界遺産、覚えていますか
このニュ-スはホントうれしかったです。
日本の食文化が世界に認められたことは、この文化が後世まで伝えられる誇りある文化として認められたということだと思います。
そこで今日はご自宅で簡単に和惣菜を作れる乾物セットのご紹介を致します。
たとえば 白和え
この京のおばんざい 白和えを使うと簡単です。
ご用意するのは木綿豆腐一丁(約200g~250g)だけ!”
金ごま・京都産人参・九州産高菜・契約栽培きくらげの4つの具材と寛政元年(1789年)創業の鎌田醤油の” 化学調味料(アミノ酸など)をつかわない” 液体調味料をセットにしました!
水戻しのあと鍋で煮込んで豆腐とあわせるだけで、どなたでも簡単に美味しく白和えが作れます。
その他のメニュ-も、お豆腐系、春雨系、ひじき系などバリエーションも豊富!
http://www.kanbutsuya.jp/fs/yamashiroya/c/obanzai
全品、化学調味料は不使用だし付で、国産素材のみ使用セットもございます。
http://www.kanbutsuya.jp/fs/yamashiroya/c/kokusan_mutenka
ぜひ、ご利用くださいませ。
<乾物料理体験>
京山城屋の本店では日本の伝統食品「かんぶつ」に親しんでいただくたための料理教室を開催しております。
お料理のレパートリーをお増やしになりたい方にはもちろん、かんぶつを使ったことがない方もお楽しみいただけるアットホームなお料理教室になっております。
京都にお越しの折りはどうぞお気軽にお立ちよりくださいませ。
http://ameblo.jp/kanbutsu-yamashiroya/entry-12015964375.html
山城屋ではこの「和食」に欠かせない材料を全国の小売店、通販にて販売させていただいております。
http://www.kanbutsuya.jp/
京の乾物屋 山城屋の関連サイトです。
よかったらお気軽に覗いてみてください。
http://ameblo.jp/kanbutsu-yamashiroya/entry-12040999919.html
http://ameblo.jp/kanbutsu-yamashiroya/entry-12005249215.html