Microsoft曰く、Windows 10の月間アクティブデバイスは5億台 5
ストーリー by headless
月間 部門より
月間 部門より
Windows 10の月間アクティブデバイスが5億台に到達したそうだ(Neowinの記事、
VentureBeatの記事、
On MSFTの記事、
BetaNewsの記事)。
この数字は10日~12日に米国・シアトルで開催されたMicrosoftの開発者カンファレンス「Build 2017」初日のキーノートでMicrosoft CEOのサティア・ナデラ氏が明らかにした。台数にはPCだけでなく、スマートフォンやXbox One、IoTなど、Windows 10を実行するデバイスすべてが含まれる。なお、Microsoftのユスフ・メヘディ氏はその1週間前、月間アクティブユーザー数が4億人以上という、昨年9月から変わらない数字をインタビューで答えていた。
このほか、企業向けOffice 365の月間アクティブユーザー数が1億人、Cortanaの月間アクティブユーザーが1億4,000万人以上、Azure Active Directoryを使用する組織が1,200万組織、Microsoft Cloudを使用する企業がFortune 500の90%以上といった数字も公表されている。
Neowinの記事にはMicrosoftが過去に公表したWindows 10デバイスの台数がまとめられている。Windows 10デバイスはWindows 10の一般リリースから約5か月で2億台に到達。その後も2か月に5,000万台ほどのペースで増加していた。しかし、無償アップグレードキャンペーン終了後はペースが落ち、2016年9月26日に公表された4億台から今回の5億台に到達するまでに7か月以上を要したことになる。
この数字は10日~12日に米国・シアトルで開催されたMicrosoftの開発者カンファレンス「Build 2017」初日のキーノートでMicrosoft CEOのサティア・ナデラ氏が明らかにした。台数にはPCだけでなく、スマートフォンやXbox One、IoTなど、Windows 10を実行するデバイスすべてが含まれる。なお、Microsoftのユスフ・メヘディ氏はその1週間前、月間アクティブユーザー数が4億人以上という、昨年9月から変わらない数字をインタビューで答えていた。
このほか、企業向けOffice 365の月間アクティブユーザー数が1億人、Cortanaの月間アクティブユーザーが1億4,000万人以上、Azure Active Directoryを使用する組織が1,200万組織、Microsoft Cloudを使用する企業がFortune 500の90%以上といった数字も公表されている。
Neowinの記事にはMicrosoftが過去に公表したWindows 10デバイスの台数がまとめられている。Windows 10デバイスはWindows 10の一般リリースから約5か月で2億台に到達。その後も2か月に5,000万台ほどのペースで増加していた。しかし、無償アップグレードキャンペーン終了後はペースが落ち、2016年9月26日に公表された4億台から今回の5億台に到達するまでに7か月以上を要したことになる。
問題は中身 (スコア:0)
ユーザー満足度は?
Re: (スコア:0)
CreatorUpdateが出たあたりで、
企業にWin10は好評で8割くらいがWin7サポート切れよりも前のこれからの2年程度で移行するとアンケートに回答している
ってソースが出てた記憶がありますね
個人レベルのネットの評判はまったくアテになりませんね
以前スラドのタレコミでもありましたが、信者やアンチは一般人の30倍(だったっけ?)暴れますからね
Re: (スコア:0)
未だにXPは10%近いシェアを握ってるんですけどそのアンケート当てになるの?
Re: (スコア:0)
CreatorsUpdateで追加された新しいDPI設定の"システム(拡張)"がすごいよ
これを標準にしてもいいと思えるほどいい出来だわ
Microsoft Cloudとは (スコア:0)
AzureだけでFortune 500企業の90%以上ならすごいけど、別表現にしてるってことはOffice 365も含まれてる?