2年以上になる
『すっぽん小町』
約2年前の写真
隊長ハイハイしてる…
アメーバさんに紹介して頂いて以来
飲み続けて2年以上
定期コースで3ヶ月に1回、6袋届きます
実家の母の分も注文してるねん♪
私もお母さんも、すっぽん小町の虜になっておりますが
すっぽん小町に使用しているすっぽんは
『はがくれすっぽん』
と言うんやけど(高級すっぽんやねんて)
素敵過ぎる 養殖場のお話を今日はしたいと思います。
すっぽんは1匹病気になると、水槽のすっぽん全部が病気で全滅するくらいデリケートな生き物やねんけど
病気を恐れ 抗生剤などの薬品を入れたりする養殖場もあるらしいねんけど
すっぽん小町の養殖場では、薬品に頼らんでも 元気なすっぽんが育つねん
その秘密は
『宝の水』
テレビで取材に来たりする有名な水で養殖してるねんて
EM菌入りの水で
(EM菌とは、抗酸化力を持つ 有用微生物群で、食品加工品にも使われている、善玉菌の集まり)
この宝の水で栽培した胡蝶蘭は
日持ちが日本一で農林水産大臣賞を受賞したり
切っても切り口が茶色にならない茄子
病気をしないミカンなどなど
生き物の命を元気にする力が秘められてます♪
この宝の水を週5回往復1時間かけてトラックで運んでるねんて
(>_<)
お水だけじゃなくエサも
ビタミン
カルシウム
キトサン
などが入っているエサ♪
毎日毎日 すっぽんの状態を見て
割合を変えたり、大根やニンジン、カボチャを時には混ぜ
すっぽんの健康を守っているそうです。
手間をかけて育てている はがくれすっぽんを
乾燥させ丸ごと使っているのが
『すっぽん小町』
安心・安全なサプリメントの意味がわかります!
↑この話を知ってから
更に 飲む度に元気になる気がしてます♪
私って 単純?
8月26日から
AmebaGGmom'sで私とすっぽん小町の企画が始まるので
是非 見て下さい♪
最近
『ブログ見てます』
の後に
『すっぽん小町飲んでます!』
と言われる事も多くなりました。
たくさんの女性に愛される『すっぽん小町』
詳しくは こちら をご覧下さい~
17
わぁ!
私は毎日ではなく、明日がんばらなあかんとか、今日は疲れたってときに飲んでます~
たまにしかのまないからよけいなのか、ホントに効きます!
そして、すっぽん小町のすっぽんちゃんはEMの水で育ってるんですね♪
そら~ええはずですね!!
私の実家と私の家ではEM大活躍です!
EMの原液って売っててそれの薄め液を作っておいて、お掃除の時にシュシュっとかけたり、洗濯出来ないソファーにふきかけたり、カーテンや子供のぬいぐるみ~
ぬいぐるみについた食べこぼしのシミも消えてました!
おねしょで濡れた蒲団にも何度かしっかりふきかけて乾かせば臭いもしなくなります~\(^o^)/
お風呂のカビ対策にもシュシュっと
ホントにスゴいですEMって菌は♪
それで育ったすっぽんちゃんなので間違いないとつくづく思いました~o(^o^)o
かいかいぱたり
2013-09-06 22:28:25
返信する