次世代型キュレーションブログ!DREAMERS!無料作成はコチラ

HELO-LX!こんなスゴイ、健康管理デバイスは世界中どこにも売ってないゾ!

ニュース

HELO-LX!こんなスゴイ、健康管理デバイスは世界中どこにも売ってないゾ!
日本で一番簡単にビットコインが買える取引所 coincheck bitcoin

日本のウェアラブル・デバイスでの健康管理は
まだまだアイデアレベル!

2017年5月10日(水)〜12日(金)の3日間
東京ビッグサイトで、日本最大規模の
「Japan IT Week 春」が開催されました。

東京ビッグサイト

出展していた企業は、日本国内だけでなく、
アジアの国々も含め、約1,600社が一堂に介し、
最先端のIT関連の技術やサービスについて
展示会が開催されました。

その中でも、万歩計、消費カロリー計算、
心拍数、血圧測定などができる、健康管理に
関する、ウェアラブル・デバイス(自分の身
につけて使用する)について、どんな製品や
サービスがあるのか調べてきました。

日本を代表する総合家電メーカーのパ社の
関連会社のブースに写真のような、
ウェアラブル・デバイスが参考出展されて
いました。

参考出展ウェアラブル・デバイス

白いモノが発信器で生体センサーは、
タンクトップの裏側に貼り付けている

これを使用して、着衣型の生体センサーと
データの発信機を使って身体の物理的な
データを収集し、様々な分析結果のレポート
を作成することを開発中とのことでした。

腕時計型のデバイスを身に着けて睡眠時の
データを収集して、睡眠の質を見える化
したり、現在の身体の状態を検知する
「見守り系」については、パンフレットのみ
で、まだ腕時計型のデバイスは出展されて
いませんでした。

他にも数社、説明を聞いてみましたが、
やはりまだ、ウェアラブル・デバイス本体は
他社から供給を受けたり、アプリについては
開発中、あるいはこれから開発ということ
でした。

デバイス本体もサービス自体も今、立ち上げ
中といった感じです。

HELO-LXは唯一無二の存在!

今回の調査から、HELO-LXと同等の機能を持つ
ウェアラブル・デバイスはまだ

日本の市場には存在しない!

と、確信しました。

現時点で、機能的にも他社をリードし、
価格的にもコスパのいい「健康管理デバイス」
はHELO-LXしか見当たりません。

次回、また機会があれば調査を行いたいと
思います。

乞うご期待!

1
  • Dreamers!でお小遣い稼ごう 今すぐ無料登録

ピックアップ!

今すぐビットコインを手に入れるたった2つの方法

タグ

月別アーカイブ

誰でも簡単に無料で作れる 稼げるブログ Dreamers!

スポンサード リンク