読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

要件を言おうか

マックで働くフリーターの備忘録

Amazonのfire HD8 タブレットを1カ月間使ってみた感想

スポンサーリンク

どうも、Amazon信者のしんま13です!

またまた買ってしまいましたAmazon製品。
今回購入したのはタイトルにもある通り、「2016年版  fire HD8タブレット」。
1カ月間使ったので使用感や使い心地をレビューしていこうと思います。

目次

fireHD8タブレット開封の儀


購入レビュー定番の開封の儀。
スマホで撮影したので写真のクオリティはくっそ低いですが悪しからず。

箱の外観はこんな感じ。相変わらず安っぽい仕様です(笑)

f:id:youkenwoiouka:20170512170245j:plain


いざ開封!

f:id:youkenwoiouka:20170512170301j:plain

 

f:id:youkenwoiouka:20170512170311j:plain

f:id:youkenwoiouka:20170512170320j:plain


前作のfireタブレットより薄型仕様。しかし重量はこっちの方があります。
写真じゃわかりづらいですが結構でかい。

前作のfireとの比較写真がこちら。

f:id:youkenwoiouka:20170512170227j:plain


右がfire左がfire HD8です。
比較するとサイズが全然違うことがわかりますね。

fire HD8 タブレットの製品スペック

 

Fire HD 8 タブレット
値段 14980円(プライム会員なら4000円引きで購入可)
ディスプレイサイズ 8インチ
解像度 1280×800(189ppi)        
プロセッサ クアッドコア最大1.3GHz
ストレージ 16/32
マイクロSD 200GBまで対応可
バッテリー 12時間
サイズ 214 x 128 x 9.2mm
重量 341g


スペックは前機のfireよりベースアップしています。

まず前機のfireより解像度が上がり、バッテリが―5時間持ちがよくなっていて、ストレージも最大32GBに増量。
ただ、前機より重量が28g重くなっているので片手で操作するのはちょっと大変かもしれません。

続いて、fire HD8の購入してよかった点を書いていきましょう。

前のfireとは比較にならないほど操作がサクサク

 


上記の記事でも書いた通り、僕は前機のfireタブレットを購入しています。
そして、長らく愛用しています。

しかし僕はfireタブレットに一つの不満がありました。
それは動作が重い!という点でした。

ブラウザの表示しかり、漫画を読んだり写真集を読むなどすると、どうしてもラグが発生してしまいます。
ひどいときには突然画面が止まったりすることもありました。
しかもこういった症状は購入した初期段階で発生していました・・・。
まあfireタブレットはプライム会員なら4980円という圧倒的な安さですから、こんなものかと思えばこんなものなのですが、気になる不満点の一つでした。

しかし、fire HD8はそういったラグがほとんどなく、サクサク使えるのです。
漫画を読んでも写真集を読んでも動作は良好。1カ月使った現在でも問題なく動作してくれています。

画質が良い!快適ディスプレイ


fire HD8の解像度は1280×800(189ppi)。
決して高い解像度というわけではないのですが、ディスプレイの表示は全然綺麗。

f:id:youkenwoiouka:20170512183310j:plain

(写真の本は世界一美味しい煮卵の作り方 家メシ食堂 ひとりぶん100レシピ

写真では伝わりづらいかもしれませんが、画像やイラストがくっきり表示されます。
写真メインの本も十分楽しめます。

Amazonビデオが快適に視聴できるぞ!!


実はfire HD8を購入した理由の半分はAmazonビデオを見るためだったりします。
fire HD8は最小限のバッファリングで素早く動画を再生することが可能なため、スムーズにビデオの視聴が楽しめます。
当然無駄なローディング時間も発生しません。

以下は「エロマンガ先生2話」を視聴してる際の写真。

f:id:youkenwoiouka:20170512185913j:plain

f:id:youkenwoiouka:20170512185918j:plain


くっきり表示されるのでめっちゃ見やすい。快適です。
ちなみにAmazonビデオはダウンロードして端末に保存することができるので、見たいビデオをダウンロードしておけばオフライン環境でもビデオの視聴を楽しむことができます。

8インチで見る漫画は良いぞ!


前機のfireは7インチでしたがfire HD8はその名の通り8インチ。
そこそこ大きいディスプレイです。
8インチディスプレイで楽しむ漫画は格別。

f:id:youkenwoiouka:20170512180332j:plain


この通りゴルゴ13の狙撃シーンも迫力満点に写ります(笑)

fire HD8のデメリットは!?


1カ月使ってみた感じ、特にこれといったデメリットは感じていません。
しいて言うなら重量アップしたため意外に重く手が疲れるというとこぐらいでしょうか。

また、これはAmazonのfireタブレットどれにも共通していることですが、fireはAmazon独自のOSを使っているため、ダウンロードできるアプリが限られています。

例えばコミュニケーションアプリの「LINE」が使えなかったり、オークションアプリの「ヤフオク」が使えなかったりと、割と不便。大人気の「ポケモンGO」すらもダウンロードできません。

僕は別にfire HD8でアプリを使い倒したいとは考えておらず、Amazonコンテンツを楽しむことと読書がメインなので、特にこれといった不便さは感じていません。

ですが、もしタブレットでアプリを楽しみたいと考えているのであれば、Amazonではなく他のタブレットを購入することをおすすめします。
どうしてもfire HD8でアプリも楽しみたいということであれば、一応非公式ですが方法はあります。
詳しくは下記記事を参照してください。


この方法は非公式なのでやる場合は自己責任でお願いします。
そろそろfireもGooglePlayを標準実装してほしいものですけどね~・・・。まあ次作に期待しましょう。(次作が出るのかは知らないですが)

fire HD8タブレットを1カ月間使ってみた感想


前機のfireの動作が悪かったものですから、そのデメリットを克服するためにfire HD8を購入しましたが買って大正解。サクサク使えます。

やっぱfireの魅力はなんといっても「圧倒的コスパのよさ」「Amazonコンテンツを遊び倒せる」ってとこにあると思います。

fire HD8が1台あれば、漫画、本、映画、アニメ、ネットサーフィン、ゲーム、が楽しめるので暇しません。
最高のエンターテインメントツールです。

こんなエンターテインメントツールが1万ちょっとの値段で手に入るのですから、やはりfireはコスパ最強。
もし購入する場合はプライム会員になってから購入することをおすすめします。
なぜならプライム会員であれば4000円引きで購入できるからです。
プライム会員の登録は以下のリンクからどうぞ。

>>Amazonプライム<<

僕は超絶Amazon信者ですからfire HD8タブレットには大満足です。
Amazonコンテンツをよく利用される方は買っておいて損はないと言えるでしょう!

逆に言えばあまりAmazonコンテンツを利用しない人には「コスパが良い」、という点以外おすすめできるポイントがあまりないので、購入はそこまでおすすめできません。

 

Fire HD 8 タブレット 16GB、ブラック

Fire HD 8 タブレット 16GB、ブラック

 

 

余談ですが、fire HD8のカバーは鹿にしました

 

素っ裸でfireを使用するのは傷がついたりしたら嫌なので専用のカバーを買いました。
それがこちらら。

f:id:youkenwoiouka:20170512170232j:plain

 

f:id:youkenwoiouka:20170512170230j:plain

f:id:youkenwoiouka:20170512170229j:plain

 

月明かりに照らされた鹿のシルエット。なんとも洒落たカバーです!
いろいろなデザインがありましたが、迷うことなく鹿を選びました。めっちゃ気に入ってます。

でもfire HD8を買って気づいたのですが、fire HD8のカバーって種類がほとんどないんですよね。
前機のfireはラインナップ豊富でしたが、HD8はそれほど普及してないのかわかりませんが、カバーの種類が圧倒的に少ない!しかもどれも微妙なやつばっかだし・・・。

種類が圧倒的に少ないのでカバーに迷ったらAmazon純正を買うべきでしょうね。
ただ純正は値段が高いのがネックなんですよね~・・・。

 

Amazon Fire HD 8 (Newモデル) 用カバー ブラック

Amazon Fire HD 8 (Newモデル) 用カバー ブラック

 

 

 
以上、Amazonのfire HD8 タブレットを1カ月間使ってみた感想...でした。