P5121322.JPG

昨日の料理教室の終わりに生徒の皆さんにプレゼントした手作りお菓子。
ありがとうの気持ちを込めて、できるだけ毎回用意するようにしています^^

とはいえ、毎回直前までバタバタしていて
得意の定番レシピばかり作ってしまってますけど。へへへ。




1つ目はチョコマフィンを小さめの型で焼きました。

ウィルトンのマフィン型、一度に12個取れるので
おやつ作りにとても役立ってます◎

P5111189.JPG

この型↓です。



この敷き紙をすると仕上がりが綺麗です。




レシピの一回量で作ったので、こんな感じで流し込む生地量は少なめ。
焼く前にパラパラと上からチョコチップをかけました^^

P5111193.JPG

このチョコチップは焼き菓子に使っても焼き崩れしにくいので気に入って使ってます。





180度で15分。
中心に竹串を刺して、ドロッとした生焼けの生地がつかなければ完成。
もし焼けてなければ1〜2分ずつ追加加熱。
焼きすぎるとせっかくのしっとり感がなくなるので、見極めが肝心です^^

P5111194.JPG


焼きたてはふわふわすぎて、無理に型から取り出そうとするとつぶれたりしちゃうので
型に入れたまま冷ましてOKです。
冷めると少ししまってくれるので、取り出しやすくなります^^

おやつだとこのくらいのサイズがちょうどいい◎

P5111198.JPG


1つ味見をしましたが、もうふわっふわでしっとりしていて、
危うく2個目も食べちゃいそうでした(笑)

やっぱりこのチョコマフィンのレシピは私の中でNo. 1だな。
作ってみてほしい〜〜〜!!

P5111199.JPG


このレシピです。すっごく簡単なので、よかったら作ってみてくださいね。
母の日にもいいと思う♡





あと、もう一つは今日のお昼にも紹介したラムバターケーキ。

P5111284.JPG

これもしっとりしていてやみつきになる美味しさだねって言ってもらえる自慢のレシピ。


砂糖の一割程度をトレハロースに置き換えて作ると
たったそれだけで、よりふわふわ&しっとりになるのでよかったらお試しを^^




カットしたバターケーキは、このガス袋がぴったりサイズなのでいつも使ってます。




バターケーキのガス袋へのラッピングはこの記事で書いてます。参考になれば^^



シンプルな白い袋に、オリジナルハンコを押して
パソコンで作ったオリジナルシールを貼り付けたシンプルラッピング。

P5121312.JPG


ゴム印はこういうところで作ってます。






ありがとうの気持ちが届けば嬉しいな^^

P5121319.JPG


なんともグッドタイミングで、今日私が紹介したお菓子レシピで使っている材料や
ラッピングに欠かせないアイテムのあれこれがぜ〜んぶセールになってます!(5/30まで)
このチャンスをお見逃しなく♪






今日はお昼にもブログを更新してます。
母の日にオススメなレシピも紹介してるので、よかったらこちらも見てくださいね。





それではみなさんにとって明日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!



トイロのレシピサイトができました。使い方はこちらで紹介しています。トイロノートのfacebookページもフォロー&いいね!よろしくお願いします^^

特集ページにも毎日たくさんのアクセスありがとうございます!
活用していただけると嬉しいです。

_var_mobile_Media_DCIM_122APPLE_IMG_2007.JPG


トイロ監修の深型ココット販売中です!



★ブログカテゴリーの一覧はこちら↓
良かったらLINEのお友達になってくださいね^^お友達16万人突破ありがとうございます!
お友達のみへの情報も発信しています。(通知音は消すことも出来ます)

友だち追加数


コッタのオフィシャルパートナーをさせていただいています。
お菓子作り、パン作りの材料・道具はココでGET!





私が愛用しているもの、欲しいと思ったもの、大集合♪
日々更新しています。
  良かったら↓チェック&フォローしてね★

toiro_newlogo

+ + おすすめ・キニナルものたち + +
ガラスフィルムで
UVカット
レシピカテゴリ一覧 : トイロ 公式ブログ
お知らせ 携帯から投稿 cotta連載 トイロ亭(おうちごはん) 朝食 昼食 夕食 ごはんのおかず 肉料理 牛肉 豚肉 鶏肉 合い挽きミンチ 鶏挽肉 豚挽肉 魚介料理 白身魚 サーモン・鮭 貝類 エビ 海藻類 赤身魚 干物・ししゃも イカ サラダ ドレッシング
lineblog.me

良かったらLINEのお友達になってくださいね^^お友達16万人突破ありがとうございます!
お友達のみへの情報も発信しています。(通知音は消すことも出来ます)

友だち追加数


コッタのオフィシャルパートナーをさせていただいています。
お菓子作り、パン作りの材料・道具はココでGET!





私が愛用しているもの、欲しいと思ったもの、大集合♪
日々更新しています。
  良かったら↓チェック&フォローしてね★

toiro_newlogo

+ + おすすめ・キニナルものたち + +
ガラスフィルムで
UVカット
鍋にもなる
弁当箱
カモメファン
かっこいい!

みなさんのつくれぽによって選ばれたレシピが詰まったレシピ本、発売中です!
お手にとっていただいたみなさん本当にありがとうございます。


■お仕事のご依頼・お問い合わせは
toiro-info@masseinc.jp(担当:中村)まで

↑このページのトップへ