|
1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:02:26.10 0.net
おい
4: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:02:51.65 0.net
こぶしファクトリー 藤井梨央に関するお知らせ
http://www.helloproject.com/news/7016/
26: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:03:50.52 0.net
>>4
まじやんw
まじやんw
46: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:04:33.10 0.net
金曜10時の大事なお知らせキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
399: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:10:55.69 0.net
金曜日22時の恐怖再び
19: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:03:41.62 0.net
http://www.helloproject.com/news/7016/
いつもハロー!プロジェクト、及びこぶしファクトリーを応援していただきありがとうございます。
こぶしファクトリーのサブリーダー・藤井梨央が
今夏のハロー!プロジェクトのコンサートツアー「Hello! Project 2017 SUMMER」をもって
こぶしファクトリー、そしてハロー!プロジェクトを卒業することになりました。
藤井は今春から大学に通っていますが、
昨年受験に伴い、自分の将来をあらためて考える中で
ハロプロ研修生になる前から抱いていたもう一つの夢である教師、保育士を目指し、
学業に専念したいという本人からの申し出がありました。
自身もこぶしファクトリーの活動との両立も考え、悩みましたが、
話し合いを重ねた結果、卒業するという結論に至りました。
活動は現在行われている「ライブツアー 2017春 ~PROGRESSIVE~」、
そしてニュー・シングル「シャララ!やれるはずさ / エエジャナイカ ニンジャナイカ」のリリース、
映画「JKニンジャガールズ」の公開と続きます。
引き続き藤井梨央の、そしてこぶしファクトリーの応援をよろしくお願いいたします。
2017年5月12日
株式会社アップフロントプロモーション
代表取締役 西口 猛
32: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:04:02.69 0.net
わたし、藤井梨央は夏のハロー!プロジェクトのコンサートツアーをもって
こぶしファクトリー及びハロー!プロジェクトを卒業します。
元々ハロー!プロジェクトが大好きで、憧れでオーディションを受けたので
ハロプロ研修生としてハロー!プロジェクトに入り、
こぶしファクトリーに選んでいただいた時は自分の中で大きな夢がひとつ叶った瞬間でした。
それからはもっともっとたくさんの方にこぶしファクトリーを知って頂きたい!と
我武者羅に突っ走ってきましたが、
昨年、高校3年生になり受験生になって将来を考えた時、
教師、保育士になりたい。という昔からの夢も諦めることができませんでした。
こぶしファクトリーの活動との両立も考えました。
事務所のスタッフさんとも相談し、話し合ううちに、
やはり学業に専念したいと思い、
夏休みが終わった新学期のタイミングで卒業をすることを決断しました。
こぶしファクトリーのみんなや、いつも応援してくださるファンの皆様には、
まだまだ8人で達成出来ていない夢がたくさんあるのに、
そんな中で卒業を決めたことは本当に申し訳なく思っています。
ですが、自分自身悔いのないように卒業する為に、
少しでも8人で叶えたい夢や目標をを達成する為に、
卒業まで全力で活動し、努力していきます。
これからもこぶしファクトリーの応援を宜しくお願い致します。
2017年5月12日
こぶしファクトリー 藤井梨央
49: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:04:35.56 0.net
あーあ
6: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:02:58.01 0.net
誰も予想してなかったとこから来たな
176: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:07:19.38 0.net
>>6
いや割りと予想はされてた
いや割りと予想はされてた
241: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:08:24.53 0.net
>>6
予想どおりすぎだろ
予想どおりすぎだろ
17: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:03:38.66 0.net
えーなんで
なんか前兆あったの
なんか前兆あったの
48: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:04:33.43 0.net
ブログ休載は卒業のサイン
78: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:05:19.38 0.net
ブログいつから書いてなかったの
262: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:08:41.41 0.net
藤井のブログ
4/19~24まで5日間更新なし
4/27~5/3まで7日間更新なし
5/8~現在まで4日間更新なし
4/19~24まで5日間更新なし
4/27~5/3まで7日間更新なし
5/8~現在まで4日間更新なし
27: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:03:54.50 0.net
リーダーにしてたら辞めなかったんじゃないの
333: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:09:54.93 0.net
>>27
リーダーだったら辞めたくても辞められなくて精神崩壊してそう
リーダーだったら辞めたくても辞められなくて精神崩壊してそう
34: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:04:05.28 0.net
舞美がいないハロプロなんて意味がないもんな
244: 名無し@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:08:27.19 O.net
>>34 なるほど
35: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:04:06.01 0.net
グラサンが言ってたのこれかよ
41: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:04:23.07 0.net
改めて嗣永のすごさがわかるな
51: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:04:37.86 0.net
稲場以来の知ってた感
59: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:04:51.70 0.net
ブログ再開したんじゃないのかよ
62: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:04:57.63 0.net
予想通り過ぎるけど
どうしてこうなった
どうしてこうなった
67: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:05:02.52 0.net
ええええええええええええええええええええええ
69: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:05:04.09 0.net
はちきーん!助けてくれー!!
113: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:05:57.01 0.net
こぶし2期誰入れよう
414: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:11:12.62 0.net
3人のうち誰が補充されるのか
127: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:06:20.13 0.net
一岡段原ってそういうことか
122: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:06:14.13 0.net
アイドルに夢見る時代じゃなくなったんだな
132: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:06:30.28 0.net
矢島と共に去りぬ
133: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:06:31.02 0.net
大学生活楽しんでね
140: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:06:36.23 0.net
こぶしファクトリー藤井が卒業「学業に専念したい」
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1822422.html
155: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:07:01.60 0.net
夏に卒業www
191: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:07:31.98 0.net
卒コンないのワロタ
163: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:07:09.93 0.net
かなり前から辞めそうって言われてたけど
200: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:07:48.69 0.net
ちょっと元気なかったことは分かってたが
182: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:07:25.09 0.net
あやちょは両立させたのに
74: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:05:14.75 0.net
最近広瀬が藤井と電話したとか言ってたな
232: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:08:15.45 0.net
あやぱんの心中やいかに
233: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:08:15.45 0.net
まあ想定の範囲内
藤井の人生なんだから自分自身に正直に生きるのが一番いい
だが寂しいな
藤井の人生なんだから自分自身に正直に生きるのが一番いい
だが寂しいな
235: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:08:18.23 0.net
あー…
そうなっちゃったか…
そうなっちゃったか…
245: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:08:28.30 0.net
こぶしファクトリー・藤井梨央卒業に事務所社長は「話し合いを重ねた結果、卒業という結論に至りました」
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/684634/
こぶしファクトリー・藤井梨央が卒業発表「教師、保育士になるため学業に専念」
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/684630/
248: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:08:29.26 0.net
研修生昇格=卒業者がいる
271: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:08:45.41 0.net
知ってたとか想定の範囲内とかツイッターで言っちゃいけない雰囲気どうにかしろや
狼があってよかった
狼があってよかった
255: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:08:36.24 0.net
狼住人の勘の鋭さは異常
340: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:10:00.07 0.net
まあ狼は察しが良いんじゃなくて
毎回ライブ休んだりブログ更新しなかったりするたびに騒いでるだけだからな
オカルト板の連中と一緒
毎回ライブ休んだりブログ更新しなかったりするたびに騒いでるだけだからな
オカルト板の連中と一緒
509: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:12:39.29 0.net
>>340
それな
それな
263: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:08:42.64 0.net
映画あるのにやばいだろ
306: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:09:28.80 0.net
>>263
だから夏ハロまでは残る
だから夏ハロまでは残る
265: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:08:43.33 0.net
前にもずっと元気なかった時があったけどその時も悩んでたのかなー
288: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:09:09.43 0.net
猪突猛進やね
332: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:09:54.08 0.net
新サブリーダーはノム?
413: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:11:11.79 0.net
>>332
年功序列的にはノム
年功序列的にはノム
493: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:12:23.87 0.net
495: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:12:25.19 0.net
同期の稲場に相談とかしたのかなぁ
762: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:17:23.19 0.net
ばくわら世代
モーニング娘。'15
鞘師里保(1998/5/28、9期メンバー)
鈴木香音(1998/8/5、9期メンバー)
小田さくら(1999/3/12、11期メンバー)
尾形春水(1999/2/15、12期メンバー)
アンジュルム(旧:スマイレージ)
勝田里奈(1998/4/6、2期メンバー)
田村芽実(1998/10/30、2期メンバー)
室田瑞希(1998/6/12、3期メンバー)
相川茉穂(1999/3/26、3期メンバー)
juice=juice
宮本佳林(1998/12/1、オリジナルメンバー)
植村あかり(1998/12/30、オリジナルメンバー)
こぶしファクトリー
藤井梨央(1999/3/4、オリジナルメンバー)
つばきファクトリー
小片リサ(1998/11/5、オリジナルメンバー)
山岸理子(1998/11/24、オリジナルメンバー)
ハロプロ研修生
一岡伶奈(1999/2/25、17期生)
横川夢衣(1999/3/14、20期生)
堀江葵月(1998/5/14、22期生)
高瀬くるみ(1999/3/16、23期生)
579: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:13:53.27 0.net
今日バースデーイベのDVD動画きたばかりなのにw
DVD『こぶしファクトリー 藤井梨央&野村みな美バースデーイベント2017』
DVD『こぶしファクトリー 藤井梨央&野村みな美バースデーイベント2017』
586: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:14:02.75 0.net
⊂((みなさんへご報告。藤井梨央))⊃
私、藤井梨央は学業に専念するため、今年の夏のハロー!プロジェクトコンサートをもって、こぶしファクトリー及びハロー!プロジェクトを卒業します。
ハロー!プロジェクトが大好きで憧れで、オーディションを受けたのでハロプロ研修生としてハロー!プロジェクトに入り、こぶしファクトリーのメンバーとしてデビューできた時は自分の中で大きな夢がひとつ叶った瞬間でした。
それからはもっともっとたくさんの方にこぶしファクトリーを知って頂きたい!と我武者羅に突っ走ってきましたが、昨年、高校3年生になり受験生になって将来を考えた時、教師、保育士になりたいという昔からのもう一つの夢を諦めることができませんでした。
そして進学を決心し、大学に通っている今、その夢を叶えたいという気持ちが更に強くなりました。
大学では教育学や今まで学んだことのなかった勉学、そして高校時代、少し疎かになっていた勉強をまた1から学びたいと思い、1年生になったこの年に、卒業することを決断をしました。
こぶしファクトリーのみんなやいつも応援してくださるファンの皆様には、まだまだ8人で達成出来ていない夢や目標がたくさんあるのに、そんな中で卒業を決めたことは本当に申し訳なく思っています。
ですが、自分自身悔いのないように卒業する為に、少しでも8人で叶えたい夢や目標をを達成する為に、卒業まで全力で活動し、努力していきます。
これからも藤井梨央、こぶしファクトリーの応援をよろしくお願い致します。
http://ameblo.jp/kobushi-factory/entry-12274106548.html
588: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:14:09.41 0.net
おいおい
マジかよー
マジかよー
704: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:16:21.71 0.net
タケでも両立させてるのに!
706: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:16:22.90 0.net
舞美卒業でモチベーション無くなったのか
812: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:18:20.03 0.net
教師になりたいんと言ったらアイドルやれとは言えないわな
824: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:18:37.28 0.net
先が見えちゃったんだろう
841: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:18:58.19 0.net
これはショックだわ
852: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:19:11.63 0.net
最近こぶしの様子が変な気がした
960: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:21:10.33 0.net
短いアイドル人生だった
950: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:21:07.55 0.net
最後の牛乳の一気飲みをやってくれよ
998: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:22:08.80 0.net
234: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/12(金) 22:08:16.93 0.net
ついにこぶしから卒業がでるのか
※参照
⊂((みなさんへご報告。藤井梨央))⊃
http://ameblo.jp/kobushi-factory/entry-12274106548.html
シャララ! やれるはずさ/エエジャナイカ ニンジャナイカ(初回生産限定盤SP)(DVD付)
posted with amazlet at 17.05.12
こぶしファクトリー
UP FRONT WORKS Z = MUSIC = (2017-06-14)
売り上げランキング: 1,484
UP FRONT WORKS Z = MUSIC = (2017-06-14)
売り上げランキング: 1,484
舞台「JKニンジャガールズ」オリジナルサウンドトラック
posted with amazlet at 17.05.12
こぶしファクトリー
UP-FRONT WORKS (2017-03-29)
売り上げランキング: 78,911
UP-FRONT WORKS (2017-03-29)
売り上げランキング: 78,911
こぶしファクトリー ライブツアー2016春~The Cheering Party!~ [DVD]
posted with amazlet at 17.05.12
ダイキサウンド (2016-10-19)
売り上げランキング: 43,002
売り上げランキング: 43,002
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1494594146/
|
-
そんな半端な気持ちでハロプロ入るんじゃねぇよ。
と正直思ってしまう。。 -
もちろん表には出てこない事情もあるんだろうが。
-
…このコメントは非表示にしました…
-
そんな半端な気持ちでハロヲタ名乗ってるんじゃねぇよ。と正直思ってしまう。。
-
一岡さん出番ですよ。
-
びっくりしたけど、ぶっちゃけいろんなことをしたい年頃だろうし、しょうがないかな…目標があるのは良いことだしね。頑張れ藤丼。
-
ブログの更新極端に減ってたから、正直予感はあったけど…。
寂しいけどしょうがないね。お疲れ様でした。これからも頑張って! -
>5 ハロヲタだけど、こぶしは興味無いからさ。
-
舞美もいなくなるし、歌もダンスも得意じゃないし、正直かったるいって感じなんやろうな
唯一残ってなかなかデビューできない同期のひかるんのこと考えたら普通は辞めれないけどな -
ずいぶん前の広瀬のブログが匂わせてたから
なんとなく、ありそうだと思ってた
-
今思うとももちも在学時に電撃脱退する可能性あったんだな
今年までよく頑張ってくれたわ -
アイドル卒業した後でのセカンドキャリアが芸能界にあるのならまだ続けていたのかもしれない。ただ教師や保育士なら大学での教職課程に進むと両立は難しくなる(ももちは別)。
ハロプロはジャニーズと違ってずっとアイドルする訳でもないし、アイドルを卒業した後が本当の勝負。ってつんく♂が言っていた気がする
それがたまたま今であって、過程がどうであれ立派な目標であり英断の卒業だと思う。
-
研修生になった時は中学生だし、まだ将来のことが現実味なかったのかもしれないな
寂しくなるけどまともな理由がある卒業なんだから温かく送り出してあげたい -
最近こぶしの様子がおかしい理由がわかってちょっと安心したけど、やっぱりショックだね、、
-
NewFesの出演者の卒業これで3人目か
本人の事情だから仕方がないとはいえまるで逃げるように辞めていくなあ -
2期が入るにしても、こういう欠員補充みたいな形になるのは気の毒やね。
-
娘ヲタだけど
この子かわいいね
もったいない
-
デビューでゴールしちゃったんだろうねえ残念だけど仕方ない
ハロが好きでハロでデビューしたいって夢をしっかり叶えた子なんだから次の夢も叶えると良いね
こぶしのギスギスは一時期のJ=Jよりひどいから良い方向に転がると良いな -
キャリア的には普通の卒業なんだけど、最近のハロの卒業は『えっ?早っ!』て思ってしまうんだよな。マスコミの露出が少ないからかな?
-
なんかアイドルって幼児教育関係がやたら多いな
皇室が自然科学多いのと同じで外向けに無難なのかね -
※2 9 10
全員コメント非表示行きだな
-
2期入るの?
ベリみたいにメンバーチェンジは無しがいいんだけど -
いっちゃんとタメか。
やっとデビュー出来るいっちゃんが入るとしたら何だか不憫だなぁ。
他の研修生とか本音で言えば辞めるなら最初からその席に座らないで!とか思ってもおかしくないよね。
-
最近の藤丼見てると学業専念以外にも色々理由ありそうだね
ていうか大学と教育実習とバラエティとアイドルをこなしていたももちがいかに凄いか分かるな -
※20
自分が歳をとって1年の感覚が短くなってきてるからだよ
5年後10年後にはもっと早く感じるようになるよ -
ベリーズみたいに補充はしないのか
どうなのか
気になるところ -
あー やっぱりか...ふじどん..
-
実際にハロプロに入る夢を叶えてみたら、もう一つの夢の方に魅力を感じたんだろうな
転職したり進路が変わる事はあるから仕方ないよな -
彼女の人生だから仕方ないけど寂しいね
なんか愛知組が一気に少なくなったね -
アイドルなんて職業は所詮一過性だから
悲しいかな藤丼みたいな賢い子は未来が見えてくるんだろう・・ -
ももちというかプラチナ世代な。
まぁでもなんだかな… -
やっぱり高2以降になると将来について真剣に考えるよね
そこは一般人でもアイドルでも変わらないと思う
それでも考えても考えてもまだ見つからなくて焦っちゃう子もいる
それが明確になってるのだからいいこと
自分は応援したい -
残念だ
まあでも教育関係だと兼業は難しいよね…
それだけが理由じゃないだろうけど。
誰でも頑張りゃなれるっていうものじゃないんだから、アイドルとしてもうちょっと頑張って欲しかった…というのはこちらのエゴだな -
藤丼本当に勉強できる子だから良い決断だと思う
桃と比べるコメントあるけど桃とは違うだろ桃はキッズから叩き上げられててアイドルや芸能界に必要なスキルの基礎がしっかり身についてたし仕事の融通きかせられた
藤丼かなり偏差値高い高校出社だったよね、あれだけ本当に勉強できるなら勉学の道に進むのは正確だと思う -
今の時代にハロプロに来てくれただけでおばさんは感謝の気持ちでいっぱいだわ
10代の貴重な時間をありがとう
素晴らしい教育者になってください -
>>340
そのとおり。
100個言っとけば1個くらいは当たるからな。
そして外れた99個はなかったことにするわけで。
娘。、カンガルともうひとつはアンジュだと思ってたらこぶしが来るとは。
娘。入りだけは時間がかかるけど、これで3つのピースがそろったね。
3人はどれを選ぶんだろう。 -
段原入れてテコ入れしなきゃ
-
舞美好きの変態キャラとか道化師みたいなおもしろポジションって彼女にとってダメージだったんじゃないかね
舞美のことも好きは好きなんだろうけど、ジップロックの件はマネージャーの指示だったらしいし、変態キャラを押し通すには真面目過ぎたのかも
スタートの時点でボタン掛け違えたままなんとかここまで来たけどこのまま押し通すのは無理だと思ったのかなあ -
悲しき19期。
ひかるんガンバレ!!!! -
段原は娘。に欲しいな
一岡&川村をこぶしに回したい -
※39
考え過ぎ、℃オタだから応援してたんだけどなあ… -
ちょっと浮いたコメントをしてしまったので改めて。
頭がいいからこそいろいろ考えてしまったところが、
あったのかな、と思ってしまった。
サブリーダーになったことが彼女を悩ましたのであれば
つくづく残念。
彼女で印象に残っているのはおはスタでお顔を真っ白にして
頑張ってたところ。
その時の彼女は生き生きしていたと思ったんだけどなあ。 -
がんばれ藤丼
-
以前は藤井がハローを引っ張るという風潮があったが、だんだん失速して普通になってしまった。
聡明な子なので色々やって落ち着いちゃったのかもね。でもハロで3推しぐらいだったのでかなりショックが強い -
>>762
横イケを入れるならつかぽんとかもぎーとかおかむーんとかかめちゃんとかも入れてやればいいのに
ハロプロ最大勢力のばくわら世代も卒業や脱退に研修終了とメンバーが随分と減ってしまったな -
藤井は、スマの2期の頃から、元気があって、どこでもやっていけそうなイメージがあって。。
こぶしに選ばれた時は素直に嬉しかった。
いいキャラだったから、所々こぶしのダンスには、藤井に目がいく魅力ある部分も入れてもらってたし。
余計、『寂しいな』の一言。
でも、きっと持ち前の明るさで大学も頑張れると思う。応援したい気持ちと、もっとこぶしに頑張っていて欲しかった。。っていう二つの気持ちが混合してます。 -
やっぱ大学行くハロメンには期待しちゃいかんな
これはもう鉄板だ -
寂しいなぁ。ただただ寂しい。8人のこぶしをもう少し見ていきたかった…
-
社長が急に研修生からのデビューを発表したとき
何人かの卒業が決まったんだろうなって思った -
鞘師・ズッキ・めいめい・ももち・くどぅー、そして藤丼
みんな自分の将来を考えて次々辞めていくってことは
つんくなき今の事務所体制の構造自体に問題があるんだよ
残念だけどまだまだ続くよ、この流れは -
どんな小さな箱でも良いから卒コンやってくれ
-
保育園の先生が元アイドルってなったら幼女たちからは尊敬の眼差しでいっぱいでしょうね。賢い人だしおじさんたちだけでなくこどもたちのことも幸せにしてあげられるはず。頑張ってね。
しかし17,18歳あたりは卒業を一回考えてしまう時期なのですね……… -
将来設計とか考えられないような子供期にアイドルを目指しだすから、大人になっていく過程でこういう子はちょこちょこ出てくる
これはアイドルを応援していく以上受け入れないとね
藤丼きっと良い先生になれる がんばれ! -
ここ数年でグッと大人びて綺麗になった藤丼やけど
内面も変わっていったんだろな -
子供のときにアイドルに憧れて
大人になってアイドルを卒業していく
これは正しい判断だと思うよ
-
まぁ、教育の道に進みたいって思いが強いままモチベもなく続ける事は本人に取ってもヲタに取っても辛いだろうからね...
それを無理やり引き止める事は誰にも出来ないと思う。
-
薄々そうじゃないかと思ってた。
卒業は寂しいけど、堅実な道に進む決心をしたことに少しホッとしてるというジレンマ。
夢を叶えてほしい。。 -
一生応援してあげられるわけでもないし、拘束することの方が多いのに辞めることに対して否定的なやつが多すぎるよ
女性アイドルでずーっと姿を見せてくれてる人の方が稀なんだから…だからこそさゆやれいなみたいなメンバーが有難い存在なんだよ
少しの間でも応援させてくれてありがとうでしょ? -
そういやれなこ看護師になりたいって言ってたよな
れなこ卒業も覚悟しとかないといけないかね -
※51
十代のタレントを多く抱える芸能事務所は
どこも、もっと入れ替わり早いよ
所属50人くらいなら上位の5人~10人位が残っていて
他はみんな夢破れたり、別の夢を見つけて辞めていく
売れている有名タレントばかり見てると誤解してしまうけど
芸能界ってそういうもんだよ -
桃と比べるのは違うってあったから活動歴考えて一番近いのは山木さんか
山木さんも当たり前に大学通ってるけど凄いわな -
大学進学と舞美いなくなるので気持ちが傾いた感じだろうね
今のハロプロは長く居続けるような場所じゃないからこの決断を支持したい
-
親友のたなかれも医療関係に進むためにアイドル辞めたし
かのんちゃんとも同学年だしそういう年齢なんだなとあらためて思う -
好きなメンバーの卒業はファンとしては寂しいけれど、今のハロメンでハロ定年と噂される24歳まで残る子のほうが少ないと思う
藤丼は勉強できるし次の夢を目指して頑張ってほしい
-
※51みたいに次の目標を見つけて違う道へ進む事を
ネガティブな事としか捉えられない人もいるけど
俺はアイドルを続ける事も素晴らしいし
次の道へ方向転換することも素晴らしい判断だと思うけどね
-
藤丼こぶしの中でも精神年齢高そうだもんなあ 仕方ない 今までお疲れさま ありがとう
-
こぶしの一推しだったから凄く残念。…でも、やっぱりなのか…。
頭のいい子だけに、そりゃ迷いもするよなあ。自分の役割を求めて、空いてる席を探して無理に自分をそこに合わせようとしてたから、心配してたんだけど。
良きにつけ悪しきにつけ、頭が良過ぎたなあ。
残念だけど、これもまたりおりおの選択。
彼女が歩みゆく未来に幸多からん事を。
-
ものすごく寂しいけど藤丼の意思を尊重したい難しいかもしれないけどこぶしは7人がいいな…
-
やりたいことが他にあって辞めるのはむしろ良いことだと思うけど、こぶしとしてやりたかったことは全部叶えたのかなということは気になる。こぶしがデビューした頃に、GRでグループの目標を聞かれて、リーダーが東京ドームでコンサートをすることと答えたのを見たときから、こぶしは一つの方向を向いていないんじゃないかという印象を持ち続けてきた。年次の違う研修生をかき集めてユニットを組ませた弊害とも言えると思うけど、グループとしてやりたいことの意思統一がうまくできなかったことが今回の件につながったような気がしてならない。
-
奇数やと、いやでもセンターができちゃうね
-
ハローに居ることに誇りを感じているのにモチベーションが無くなっていく心中を鑑みると
すごく苦悩しただろうなー。英断だと思う。責められずにきちんと卒業してほしい -
こんなところでベリ継承しなくても…
夢を見つけたからこその卒業とはいえ寂しいな -
すごく「ハロプロっぽい」子だったし、どんどん美人になってきていて今後が楽しみだっただけにとても残念
やっぱり、17〜18歳がひとつの節目なのかしら… -
最近のハローを見てると本当に自分の意思で卒業するのか疑ってしまう
℃-uteが本人たちはやる気だったのに年齢的なもので辞めさせられるように藤丼も事務所から諭されたんじゃないかと邪推してしまう -
ハロコンじゃなくてこぶしの単独公演で卒業にしたらいいのに
後期まで待てないってことかなぁ -
大学時代適当に生活してた自分からしてみたら他人に公表する目標をしっかり持てるのはそれだけで尊敬出来ますわ。辛い事も多いだろうけど藤丼頑張れ
-
けっこう人気あったからなあ・・・
でもまなかんよりは心配はしてない
-
現役中の受験は大学選びも妥協せざるを得なかっただろう
大学受験前にやめれば効率よかったのを考えると
こんなハンパな時期になってしまったのは
すごく悩んだゆえだろうと思う
応援したい
-
何が本人にとってのベストの選択かわからないけど
ファンからしたら藤丼がしやわせになってくれたらええわ -
こぶしにとっての痛手はこぶしで1番のダンスメンが抜けてしまうことだな。
長く研修やってたんだから本人だって相当悩んだ事だろうし、オタは人生まで面倒見てくれないからやりたい事が出来たならその道で成功してほしい。 -
あやちょがブログでE窪との熱海旅行のことを
熱海卒業旅行と書いてるぞ
何からの卒業だ? -
※51はつんく信者の都合のいい妄想だね
-
※71
事務所激推しの新人が追加しない限り、
大佐がそのまま単独センターにスライドする気がする
-
なんか、「卒業」がどんどん軽くなっていく感じがして、
この先誰が辞めても無感情になってしまうかもしれない恐怖 -
※82
院に進んだから大学は卒業ってことだろ -
グラサンが言ってたのはこれか?
-
※51はつんく時代にも辞める人が沢山いたことを知らないんだよ
℃なんて最初の4年で3人辞めて8人が5人になってしまったしスマイレージもつんく時代にメジャーデビューから2年も経たず2人辞めてオリメンが半分になったしモーニングは2008年以外は毎年卒業や脱退があって、1年で複数人が卒業することも何度もあったのに
-
※85
昔はもっと軽かったよ。
モーニングは、なっちと辻加護は同じ年に辞めてるし、飯田矢口石川も同じ年に辞めていて、連続3年で年2回の卒コンがあるようなグループだったんだぜ
紺野小川も吉澤藤本も同じ年に2人づつ辞めてる。
こんなの今だったら(当時でもだけど)とんでもないネガキャンのまとだろ。4年間で10人辞めたんだぜ。
改めて考えたらこの怒涛の卒業ラッシュから藤本の脱退で突然リーダーを任された高橋はやっぱりかわいそうだわ -
ふじどんって昔からピアノやってた?
バースデーイベの映像でピアノ引いてたから幼稚園の先生もできるね。
ふじどんは明るくて面白いからどこ行っても人気者だろう。がんばれー!! -
大学行くために受験で辞めるんじゃなくて受かったあとにそっち目指すから辞めるっていうのはなあ…
映画との兼ね合いもあるからこういうタイミングになったのかもしれんが藤井さんにらがっかり -
最近昇格の乱発とか途中脱退とか多い気がします。
〜2014くらいはメンバーも個性的でアイドルを全うしてくれて楽曲も神でハロにしかない魅力があって大好きでした -
〜2014っていうけどゆうかりんうたちゃんまなかん…
-
>93
確かにそうですね汗
性格&頭悪い書き込みしてごめんなさい。 -
まーハロプロに限らず結構早くにアイドル辞めて行く事が多くなったんだけど、アップフロントの問題として一つ思い当たる所はある
それはアイドルになりたくて研修生になったは良いけど、何年も研修生で寝かされるんでは自分がアイドル活動を予定している年齢がどんどん削られて行く
また中々デビュー出来ない事でアイドルになる事よりも他の人生があるんではないかと考えるようになる
アップフロントの研修期間を多く設けて礼儀やスキルをマスターさせてデビューさせると言う考えは一つメリットはあるが、デメリットとして研修生のやる気の旬を逃すと言う事と、素人っぽい初々しさを奪うと言うデメリットもある事を事務所は知った方がいい -
誰でもアイドルになれる時代であるがゆえのアイドルという職の需要低下の儚さとは言え
テレビやラジオ・ネットなどの媒体から求められる仕事には限りがあり
モーニング娘。全盛期の様に多くの仕事を分けて貰える訳では無いしそりゃあ先行きも不安になって
欧米とは違い早い内に大学進学し社会人になるというレールが当然である雰囲気を持つ日本の社会では学業優先も仕方ない
でもハロプロが生み出すアイドルには誰もがなれる訳では無い
藤井さんが決心したなら卒業の最後の1秒までアイドルとして輝く姿を見せ欲しい
-
ファンはショックかもしれないけどアイドルとしてよりもその後の人生の方が圧倒的に長いわけだから、将来について真剣に考えた時に一般人になることを選ぶことは妥当だと思うよ。
人生、誰が保障してくれるわけでもないからね…。 -
※88
やりきった訳でもなく病気で続けられなくなった訳でもなく事務所と揉めた訳でもなく男問題を起こした訳でもなく
まだこれからも続けられるのに別の道に進むといって辞める子たちをリストアップして3年でこの数は多いということだったんだがここまで書かないと意味は伝わらかなったようだな -
前から元気なかったよね。
最初の頃は元気に振る舞ってたのに、途中からおとなしくなった印象はあった。
いろいろ悩んだりしてたのかもね… -
※98
必死~W -
りおちゃん大好きなので寂しいです。
やっとこぶしが好きになって一番気になる存在だったのに。
でも夢に向かって応援します。 -
※98
ももちがやりきった訳じゃないというなら
逆にやりきって辞めたメンバーなんて歴代で何人いるんだ? -
※98
つんく時代だけ美化しすぎだって -
頭良い子だから先が読めちゃったんだろうね
-
※60
正直な話、それは覚悟してる
れなこは家族全員とすごく仲がいいし、母親のことを素直に尊敬してる
あれだけ尊敬してる母親と同じ道に進みたい、とある日言い出しても何も驚かない -
変態キャラな反面本来は真面目な子だし相当悩んでたんだろうなあ…そんなところも含めて推しだったから卒業は残念だし寂しい。
里山のときだったか小さい子どもに変顔をしてる写真があったのを思い出した。頭のいい子だし真面目だけど明るいから子どもに好かれるいい先生になれると思う。 -
これさあ、前から決まってた事を発表のタイミング見てるだけだよね?て事はまだいるぞ。
-
ももちが凄すぎる、ももちって前例は前例にならんw
-
娘の場合はメンバーが入れ替わるのは避けられないから卒業後のことを数年で考えてしまうのは仕方がない当たり前とも思ったが、そういうの関係ない感じだね・・・。
かといってアイドルの数が急増しているせいもありあと数年粘っても確たるものに今はなり難そう。
ベリキューすら終わり。卒業やむなしか・・・。 -
嗣永桃子に続き藤井梨央も同じ幼児教育の道を目指す
冷静に自分の将来とさらに次の世代の子供たちの将来を考える思慮に富んだ2人が同時期に在籍した事実
ハロヲタとしてはそれを感謝し応援していかなければならないと思う -
※98
つんく時代の方が卒業ペース早かった
あとやりきった、まだ続けられるのにーの基準がよくわからない
昔の卒業メンもヲタから見ればそうだったじゃん -
ちやほやされるポジション得てたら楽しいかもしれないけど、丼とか変態とか言われてるから続けるモチベーション低くてきつかったろうな
イメージ変えるのってかなり難しいし何年も掛かる。嫌な思いしながらのその何年かと、一般社会の実力でできることの何年かをを天秤に掛ければ、藤丼くらい頭良けりゃそりゃこの道選ぶわ
辞めた方が将来が明るすぎ
続けてればAOの道がっとて思う人もいるかもしれないけど、本当に勉強できる子だからAOなんかの力で入りたくなかったんだろうなと思う
そうだとしたら尊敬するわ -
※98
そのメンバーをやりきっていないというなら(ももちやめいめいは論外で、彼女らをやりきっていないと言うなら今までの卒業者でやりきった感があるのは道重くらいだ)紺野小川久住℃梅田もスマ前田小川もやりきって無いじゃん
というより、病気以外はアイドルやるより他を選んでるんだから、あなたの言う「まだこれからも続けられるのに別の道に進む」という点では同じだろ
結局つんく時代もほぼ毎年誰かがモーニングを卒業していたことに変わりないし初期スマはすぐに半分になったし℃もベリもごく初期に卒業者がでてるよね
TNXなんて自分の会社なのにキャナーリ倶楽部もポッシも中途半端に放り出したしナイスガールトレイニーもどうにもしなかったし
過去を美化するのは勝手だが偽りの過去で現在を批判するのはおかしいね -
今の保育施設事情は死亡事故が多く茨の道にならんことを祈る
-
教職って30歳ぐらいで転職してくる人も結構いるんだけど、元々大学で免許だけはとってあったとか、海外赴任経験があって英語教師とか銀行勤めから商業科の先生とか。小学校幼稚園教諭だと採用試験まで臨時教員してたり関連のことしてる人がほとんど。その場合、こぶしにいるのは足枷にしかならん。
世間一般的に全然知られてないから今のタイミングちょうどいいと思うよ。 -
※111
>やりきった、まだ続けられるのにーの基準がよくわからない
同意
鞘師の卒業発表以降、この手の意見をよく見るようになったがヲタ側の理想の押し付けにしか見えなかった
やりきったかどうかなんて他人じゃなく本人が決めることだし、その本人ですら実際に卒業してからでないとやりきったかどうかなんてわかるわけない
まだ卒業発表の時点でこういうことを言い出すヲタってホントなんなんだ?
鞘師も鈴木も田村も工藤も藤井もみんな立派だよ
この若さで次の目標や本気でやりたいことを見つけて、未来の自分のことを考えて自身で決断したんだ
彼女達の決断を寂しく思いこそすれ否定する権利なんて誰にもないと自分は思うね -
※98に皆批判的だけど言いたいことはわかる
当時の卒業ペースは早いけど、やりきったもしくは能力の限界まできて発表という印象が俺もある
まあ、やりきったの定義は難しいけども。
こぶしはキャリアあるしレコ大新人賞とったりしてるけど、まだまだこれから感がいつまでもあるんだよな。だから今やめるか?もったいないと思ってしまう
今も昔も同じ、過去を美化すんなと言っている人は逆にデータしか見ていなくて実際に体験してはいないんじゃないかな。
違うかったらゴメン -
あんなにたぐがことあるごとに「これからも8人で」って言ってたのに…
まだまだこぶしで登り詰めてたくさんの人を笑顔にしてほしかった。こぶしならそれができると思ってた。 -
※117
違うというか・・
君や※98の示す根拠の「やりきった、能力の限界まできての卒業だった」があくまで印象止まりだからね。
しかも体験してないからわかんねーだろとか、あくまで当時の体験であなたが感じた程度の話でしかないよね。
俺と違う意見は在宅ヲタに決まってる、現場に行ったことないって決め付ける奴よくいるけど同じレベルの主張だね。
ちなみに黄金期は見てきて、黄金期後期で少し離れ、プラチナで戻ってきたヲタです。 -
ハロプロやファクトリー系はタカラヅカをモデルにしてるのに
変なコメントばっかし(呆れ
福田明日香がモーニング娘。'17に居る事を想像できる⁉︎
事務所は辞めて後悔は無いかと言うだろうし
本人はアイドルをやる気が無いのに
それを無理には止められないよ
癒してハロプロでこんなコメントがあったよ
今やハロプロは憧れのアイドルじゃないって
ホント笑わせるわ
ハロプロレベルのアイドルが他にある⁉︎
トップアイドルに成りたい思いの
情熱を打つけるアイドルが何処にある⁉︎
-
※119
待て待て、勝手に攻撃的な意図を付け加えるな
喧嘩したいわけじゃないよ
そうか、やっぱ昔と違うとは俺が感じてるだけかもしれないな
たとえば後藤も若くして卒業していったけど、アイドルとしてやれること全部やったように感じた
それも自分の印象でしかないけどね
でも今のハロでは、モーニングですらそういう終わり方は難しいのかもしれないなあ、と思ったんだけどね -
まだこれからも続けられたのにって…時間のあるうちに進路を変えようって考え方もあるでしょう
もちろん全力でアイドルをやりきろうって考えもある
どっちも否定できないよ
そりゃオタとしてはずっと応援していたいのは本音だけどさ -
※121
>アイドルとしてやれること全部やったように感じた
卒業してからもつんくプロデュースで音楽やってたぞ -
※97
この通りだと思う。
-
※121
昔のハロと比べて今のハロは良いと思う?
あと今のハロだとやりきることは難しいと思う理由は?
-
結局どこまでも本人の人生は本人のものでしかないのだから、本人が納得の行く満足できる選択をして、幸せだなと思える人生を歩んで欲しいとしか。
おそらく真面目な子だからきっと沢山沢山悩んだんだろう。
それでもその上で彼女が選んだ道なのだから応援するよ。
素敵な明るい子供の側にいる先生になってください。 -
まぁ少なくとも藤丼はこぶしでダンス一番上手いから今の持ち曲にないようなもっと難しいソロダンスを(間奏で)見せて欲しかったし、歌はまだ伸びてる途中だったよね。
本人の能力を見ればやりきったって感じはしない。
※125
横からだけど、数年メジャーで活動してるアンジュとJJがホールツアーをメインのツアーに出来ない。
℃-uteが卒業したらモーニング娘。だけしかホールのツアーが出来なくて。
だからといってハロメン個人の能力をみたら別にモーニング娘。のメンバーが他のグループのメンバーに比べてものすごく秀でているというわけでもなく、むしろ歌唱力で見ればJJなんか全員娘のメイン歌唱メンクラス、こぶしも大半がそうで。
それこそそれ程上手い方ではない藤丼も娘の音痴メンよりは上手い。
その時その時の必要なメンバーに該当しなかったってだけで待遇にものすごい差が出て、かたやツアーラストは武道館が当たり前、かたやライブハウスが当たり前。
後者になったらやりきるのは難しいでしょ。 -
頭のいい子程選択肢が増えるからねw
当然こう云う選択もあり得る
まぁ本人の考えが一番優先されたとはは思うが
此の結果にはご両親の思いも多分あると思う
何れにせよ藤丼ねら頭のいい子だから何処行ってもやれると思う
頑張れ! -
在宅だけどハロステとかのライブ映像見てると無表情というか無理して笑ってる感あったからなあ
あとメンタルも弱そうだし
おつかれさま
-
※127
発端の※51に戻すとその待遇の差がつんくプロデュースか否かは関係ないし、
昔は違ったのかって話もあるよね。
昔から娘。がハロプロ1の待遇だったけど
娘。より実力上の別グループだっていた。
そのグループからも卒業者は出たし、解散までしてるグループもある
で、その人達はやりきれてたのかな? -
※39
え、ジップロックってマネージャー指示だったのか
本当ならそれはきついな -
気持ちの悪い妄想コメント書いてないで
普段から他のスレにも書き込めよ
それでファンとか言わ無いでほしいわ
ネガなコメントばっかりでウンザリだわ
前向きなコメントがひとつも無い -
やりきった感論争の件なんだが
昔の国民的アイドルとしての卒業と
現在のサブカル的立ち位置の実力派アイドルとしての卒業
という違いによるヲタ自身の応援しきった感の問題なんじゃないか?
ハロプロに問題があるかのような話にしたいみたいだけど
今やどこのアイドルだって同じ状況だからな?
自分なりの楽しみ方を見つけられない奴は何をしたってつまらないだけだと思うぞ -
ヲタと事務所が一生面倒をみてくれるわけぢゃないんだから自分の人生を自分で決めるのは良いことだと思う
いつ心変わりするか分からないヲタの心情なんてきにすることなどないと思うよ
がんばれ藤井!
とは思うけどさ、なんだかな…