スポンサードリンク
5月末から6月に登場が噂されているIntelのハイエンドデスクトップ向けCPUであるSkyLake-XとKabyLake-Xについて最上位?の12コア24スレッド「Core i9 7920X」などのラインアップとスペック情報がリークしました。現行のBroadwell-Eを含めてHEDT向けCPUも長らくメインストリーム向け上位モデルと同じく"Core i7"でしたが、SkyLake-Xからついに"Core i9"となるようです。
ソース:https://forums.anandtech.com/threads/intel-skylake-kaby-lake-thread-6c-12t-coffee-lake-launching-august-2017.2428363/page-417#post-38889905
リークしたラインナップと各モデルのスペックは次のようになっています。リーク情報ではブーストクロックがBroadwell-Eに比べてかなり高くなっているのが少々気になります。メインストリーム向けのHaswellとSkyLakeはOC耐性にそこまで大きな差がなかったはずなので、SkyLake-Xも中身はKabyな気が。
SkyLake-XとKabyLake-Xのラインアップとスペック | ||||||
Intel | 世代 |
C/T | Base Clock | Boost Clock |
L3 Cache | PCIeレーン |
Core i9 7920X | Skylake-X | 12コア 24スレッド |
- | - | 16.5 MB | 44 |
Core i9 7900X | Skylake-X | 10コア 20スレッド |
3.3 GHz | 4.3 GHz (Tb2.0) 4.5 GHz (Tb3.0) |
13.75 MB | 44 |
Core i9 7820X | Skylake-X | 8コア 16スレッド |
3.6 GHz | 4.3 GHz (Tb2.0) 4.5 GHz (Tb3.0) |
11 MB | 28 |
Core i9 7800X | Skylake-X | 6コア 12スレッド |
3.5 GHz | 4.0 GHz | 8.25 MB | 28 |
Core i7 7740K | Kaby Lake | 4コア 8スレッド |
4.3 GHz | 4.5 GHz | 8 MB | 16 |
Core i7 7640K | Kaby Lake | 4コア 4スレッド |
4.0 GHz | 4.2 GHz | 6 MB | 16 |
あとオンライン上のベンチマークにもSkyLake-X(BasinFalls)の10コアと12コアが登場しています。
http://www.userbenchmark.com/UserRun/2730950
http://www.userbenchmark.com/UserRun/3602772
なおチップセットもX299に更新されてソケットはLGA2066となるのでHas-EとBro-Eとは非互換となります。
去年6950X(20万円)買ったばかりなのに、もう12コアへ買い替えの時が来たか……。あとIntel Core i9-7920Xの名前がさらに上位モデルの存在を匂わせてるのが怖い。
(注:記事内で参考のため記載された商品価格は記事執筆当時のものとなり変動している場合があります)
バナー↓をクリックしてもらえるとブログランキングが上がるそうです。応援よろしく!
http://wccftech.com/amd-ryzen-16-12-core-x399-whitehaven-cpus-leaked/
現在のRyzen7とCorei7と同様にウルトラハイエンドでもシングルはIntel、マルチならAMDという力関係になりそう