これから訪れる夏に向けて、イヤフォンもワイヤレスにしたいなっ、とBeatsブランドの「BeatsX Wirelessイヤフォン」を少し前に購入したので、装着感や音質などレビューしてみます。
(購入した色は「グレイ」です)
BeatsX Wirelessイヤフォンは、「b」のロゴマークがトレードマークのBeatsによる、Bluetooth対応のワイヤレスイヤフォンです。この製品はAppleがBeatsを買収した後にリリースした製品で、同じくAppleからリリースされているワイヤレスイヤフォン「AirPods」と同じ「Apple W1チップ」を搭載しているため、Apple製品との親和性やバッテリー駆動時間に優れていることが特徴です。
ふだん使っているiPhoneと相性のよいワイヤレスイヤフォンを検討するにあたって、AirPodsとも比較したのですが、
- AirPodsよりBeatsXの方が価格が安い。
- AirPodsはやっぱり落としそう...。
- デザイン的にBeatsXの方が好み(今やファッションアイコンにもなりつつあるBeatsのイヤフォンを一度は付けてみたい!)
- ライトニングケーブルで充電できるので、iPhoneと充電手段が共用できて便利そう。
などの理由からこちらを選択しました。
では、まずパッケージから見ていきましょうっ。
ロゴのデザインといい、中に格納されているイヤフォンの見せ方といい、おしゃれなパッケージですよね〜。この時点で、ワクワクするパッケージデザインです。
開封してみました。複数階層の内箱からなる凝った構造のパッケージは、Apple製品のそれを踏襲しています。イヤフォンが格納された内箱を取り出すと、さまざまな形状とサイズのイヤーピースが表れました。
次に、イヤフォンとiPhoneをペアリングしてみます。
といっても、ペアリングの相手がiPhoneであれば、作業はとっても簡単。イヤフォン側のスイッチをオンにしてしばらく待つと、iPhone側にペアリングの確立を促す画面が出てきます。
この「接続」ボタンを押すと、画面に「○○(iPhoneの所有者名)のBeatsX」と表示されて、ペアリングが完了します。このあたりの見せ方も、「Apple純正の製品を使っている」というホスピタリティが感じられていいですね!
イヤーピースには、ノーマルなタイプのS・M・Lサイズの他に、小さな山が連なった形状のタイプのものや、イヤフォン位置を固定しやすくするための付属部品も含まれています。
付属のパーツはこのように取り付けて、ゴムの部分を折り曲げて耳に入れると、イヤフォンの位置がより安定するのですが、私は圧迫感のない装着感の方が好きなので、付けない方が好みかな。
実際に装着してみたところです。
「BeatsX」は、「AirPods」と違って首かけ式なので、完全なワイヤレスではないのですが、ケーブルの長さやリモコンユニットとの重量バランスが絶妙なので、首かけ式でもほとんど付けていることを感じさせない程に、違和感のない装着感だと思います。これは快適〜。
ヘッドフォンほど目立たないとはいえ、ブランドアイコンである「b」のマークもさりげなく主張していて、カッコいいですよね!
次に、私の個人的な感想ではありますが、音質の評価です。
イヤフォンとしては中価格帯に属する製品で、かつワイヤレスなので、音質には過度な期待をしていなかったのですが、しばらく使ってみると予想以上に音場が広くて元気な音を鳴らしてくれるなぁ、と感じます。音楽のジャンルとしては、パンクやポップスが相性良さそうな感じで、これらの曲がかかると「おおっ」ってなることもしばしば。
装着が難しいイヤフォンではありませんが、他のカナル型イヤフォンと比べて、イヤーピースのサイズや装着具合による音質の変化が大きい気がするので、使い始める前にイヤーピースが自分に合っているかどうかはちゃんと確認した方がいいです。このイヤフォンは、Beatsの製品の中では低音が大人しいと言われていますが、ちゃんと耳に密着するように装着すれば、十分な低音を出してくれていると思います。
充電は、このように本体にライトニングケーブルを直接挿して行います。
BeatsXは急速充電に対応しているので、この状態で5分間充電すれば2時間再生できるくらいまで、充電してくれるそうです。フル充電した状態での再生時間は8時間と、それほど長いわけではありませんが、ライトニングケーブルが使えるとiPhone用に使っているケーブルやモバイルバッテリーが共用できるので、いざ電池がなくなったときにも充電しやすいですよね!
少し気になるところはと言えば、電源のオンオフに使うスイッチがやや押しにくいので、電源をオフしたつもりでも電源を切れていなかった...ということがこれまで1,2度発生したことでしょうか。充電の取り回しがいいとはいえ、電源の切り忘れには気を付けないと、です。
以上、Appleの「もう一つの」純正ワイヤレスイヤフォンである、BeatsXの使用感レビューをお届けしてみました。
個人的には、AirPodsよりもこちらの方が、デザイン・使い回しともに優れていると思うので、「やっぱり買って良かったな!」と思えるイヤフォンでした。イヤフォンジャックのないiPhone7を使われている方や、夏に向けて軽快な装着感のワイヤレスイヤフォンを探している方は、ぜひ選択肢の一つに入れてみてくださいね〜。