読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ゲーム人生

人生はゲームのように華麗だ。

ハンターハンターに登場するキャラクター強さランキング50

ハンターハンターも次から次へと強いキャラクターが登場して戦闘能力のインフレが止まりません。これから、ハンターハンターでは、メルエムを超えるほどの戦闘能力が高いキャラクターが出て来るのか?期待大です。ってことで、ハンターハンターに登場するキャラクターを強さ順に紹介していきます。

第一位 メルエム。
【シングルカード】HHEX02) メルエム HHR HxH 12/18

・メルエムとは食ったキャラクターの念能力を自分の物にできる「食えばくうほど強くなる」という性能を有するキメラアントの王。

・あまりに強いキャラクターにしすぎてしまったがために、倒す方法が薔薇の毒くらいしかなくなってしまった。

・知能、肉弾戦、念能力のすべてにおいて、最高レベル。

・メルエムでも暗黒大陸の生き物の中ではたいしたことがない部類に入るらしい。

第二位 ジン=フリークス
HUNTER×HUNTER モノクロ版 32 (ジャンプコミックスDIGITAL)

・ゴン=フリークスの父親で、ハンターの中でだれよりも功績を残している。

・ジン=フリークスに出会うことですらかなりの難易度を誇る問われている。

・実力はトリプルハンターだが、あえて二つ星ハンターにとどまっている。

・ゴンと同じ強化系能力者で、相手の利用する強化系能力をコピーして利用することができる。

・最近登場したばかりのキャラクターなので、強敵とのバトルシーンがない。そのため、強さは不明。

・暗黒大陸編では、メインキャラクターとして大活躍すること間違い無し。

第三位  覚醒ゴン。
f:id:akihiro5:20170511084534j:plain
・ゴンが未来なんてどうなってもいいという覚悟を決めることにより、ゴンが10年後の姿に変身した。

・キメラアントのナンバー2のネフェルピトーを一撃で葬り去る強さを誇る。

・これって、明らかにメルエムさんとかジンさんよりも強くね?と感じさせてくれる強さ。ただし、変身時間は限られている。

・この姿になって、ある程度の時間が立つと、念の呪いにより、ひどい姿となり、自力で動くことができなくなる。

・なぜか髪の毛が逆だっており、黒髪のスーパーサイヤジン状態。

第4位 クロロルシルフル
HUNTER×HUNTER DXFフィギュアvol.5 クロロ=ルシルフル 単品

・ダブルフェイスという能力を手に入れることで、同時に二つの能力が利用可能になり、スキルハンターの本を開きながら戦わなければいけないというデメリット面を解消することに成功。その結果、ヒソカ相手に完勝。

・スキルハンターの能力でありとあらゆる念能力の力を利用することができるため最強。

・幻影旅団のメンバーから強力な能力を借りて戦えることが判明し、ハンターハンターのキャラクターの中で一番強いんじゃね?と思わせてくれた。

・あのゼノとシルバを二人同時に相手にしても倒されない戦闘能力を有しており、強さに底がみえない。

・あまりに魅力的な能力なため、ヒソカが一番戦いたい相手。

第5位 シルバ=ゾルディック
f:id:akihiro5:20170512200222j:plain

・キルアの父親。

・幻影旅団の実力者の一人を単体で倒しているほどの強さ。

・キメラアントのデートゥを一撃で葬りさるほどの技を保有している。

・登場シーンが少ないため、念能力が明らかになっていない。

・ゾルディック家の中で一番油が乗っていて強い。

第6位 ヒソカ
HG ヒソカ(プレミアムバンダイ限定)

・幻影旅団のシャルナーク、コルトピをなんなく倒せるレベルの強さ。

・止まった心臓を動かす念を利用することができる。

・今現在、クロロの戦闘能力を下げるために、幻影旅団狩りをしている最中。

第7位 ゼノ=ゾルディック
HUNTER×HUNTER DXFフィギュアvol.3 ゼノ=ゾルディック 単品 バンプレスト プライズ

・キルアの祖父で、クロロと同等かそれ以上の戦闘能力を有していると思われる。ただ、利用できる念の数が多くないのが欠点。

・メルエムと戦わなかったことから、勝てない勝負はしない。

・半径300メートルを超える円を利用することができる変化形念能力者。

第8位 パリストン=ヒル
f:id:akihiro5:20170511130659j:plain
・トリプルハンターでジン=フリークスと同じくらいの強さを誇るとされているハンター。いまだに、パリストンの戦闘シーンがないので、どれくらい強いのかは不明となっている。

・暗黒大陸編で、パリストン=ヒルが大活躍する未来しかみえないのだが、ハンターハンターが休載しているので、パリストンの活躍は当分みれないだろう。

・パリストンいわく、あまり強くないと発言しているが、実際のところはどうなのだろうか?

第9位 モントゥトゥユピー
f:id:akihiro5:20170511130827p:plain
・モントゥトゥユピー とはハンターハンターに登場するキメラアントの王直属護衛軍。

・正確は傲慢で横暴だが、王には忠実。

・薔薇の毒で再起不能になった王を救うために、自分の肉体を王に無償でプレゼントするなど、優しい部分もある。

・オーラの数値は並のハンターの100倍ほどを誇り、創造を絶する強さを持ち合わせている。

第10位 ネフェルピトー
ミラクルバトルカードダス ミラバト Jヒーローブースター AS01 ネフェルピトー レア AS01-031

・ネフェルピトーとはハンターハンターに登場するキメラアントの王直属護衛軍。

・ハンターとしての実力が高いとされるカイトを圧倒するほどの力を有しているキメラアント。

・覚醒したゴンフリークスに手も足もでない程度の戦闘能力。

第11位 ネテロ会長。
ミラクルバトルカードダス(ミラバト) Jヒーローブースター AS03 ネテロ会長 レア AS03-055

・ハンター教会会長であり、ハンターのボス。

・メルエムを倒すために、薔薇の毒を使用して自爆。

・百式観音という最強の念能力を使用しても、メルエムにダメージ一つ与えることができなかった。

第12位 レイザー
f:id:akihiro5:20170511134305j:plain
・グリードアイランドのゲームマスターで、ジン=フリークスの仲間の一人。

・ヒソカが戦いたいと思わなかったキャラクターなので、そこまで能力的な魅力はない。

・14人の悪魔を自らの念で作り出すことができ、自由自在に操ることができる。

・パワー、スピード、オーラ量すべてにおいて最強クラス。

第13位  クラピカ
figma HUNTER×HUNTER クラピカ (ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)

・念能力を身に着けた直後に、圧倒的なオーラ量を持つウヴォーギンを倒すことに成功。

・エンペラータイムを利用すれば、幻影旅団のメンバーをも圧倒することができる。

・怒りに心が支配されるとクルタ族特有の赤い目になる。

第14位 ゴン=フリークス
figma HUNTER×HUNTER ゴン=フリークス (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)

・ジン=フリークスの息子で才能に関しては一切底が見えていない天才。

・大人バージョンのゴンになった瞬間、ピトーに王にも届きうる逸材と言わせた。

・つい最近、念能力を覚えたばかりだというのに、相当な念の使い手であるゲンスルー氏を倒すことに成功。

第15位 アルカ=ゾルディック
HUNTER×HUNTER モノクロ版 31 (ジャンプコミックスDIGITAL)

・アルカ=ゾルディックはあまりに恐ろしい念の能力「他人のおねがいを実現することができる。」を有している。

・キルア限定で、アルカのおねがいを何の代償も支払わずに利用可能。

・アルカの能力は理想を現実に変える能力といっても過言ではないので、アルカの能力で実現できない夢は何一つない。

第16位 シャウアプフ
f:id:akihiro5:20170511134442j:plain
・キメラアントの王直属護衛軍の中では戦闘能力が一番低い。

・メルエムと接触してしまったがゆえに、薔薇の毒に感染してしまい、絶命。

・他者に念能力を一つ付与することができる。一見、最高の能力に見えるが、はずれの念能力もある。

・自分自身を何等分にも分裂することができる。

第17位 イルミ
f:id:akihiro5:20170511134527j:plain
・針を利用することで、ありとあらゆる人間を複数操作することができる能力を有する。ちなみに、キルアの脳に針を指すことで、キルアを洗脳していた。

・イルミはヒソカと同等程度の戦闘能力を有しているかもしれない。実際に戦ったシーンがないので、真偽のほどはいかに?

・ゾルディック家の正統後継者ではないので、才能はあまりない。

第18位 カイト
f:id:akihiro5:20170511144155p:plain
・ジン=フリークスのことを誰よりも尊敬している。

・気狂いピエロの能力のおかげで、死後他の生物に生まれ変わることに成功した。

・他の生物になった後の念能力は未だに謎。

第19位  フェイタン
f:id:akihiro5:20170511144233j:plain
・幻影旅団の中で体はとても小さいが、俊敏性と念の使い方がとてつもなくうまい。

・ライジングサンと呼ばれる周りにあるものをすべて焼き尽くすことができる必殺技を有している。

・他人の命を奪うことに対して何にも思わない残虐性を有しているキャラクターの一人。

第20位  ビヨンド=ネテロ
f:id:akihiro5:20170511144306j:plain
・ネテロ会長の息子なので、潜在能力も高いはず。ただ、暗黒大陸で悲惨な最後を遂げる未来しかみえない。

・自分はなにもしないで、部下になんでもやらせるボンボン臭が半端ない。

・ハンターハンターが休載のまま、連載終了担う可能も0ではないので、ビヨンド=ネテロは活躍することなく終わるかもしれない。

第21位 ミザイストム=ナナ
f:id:akihiro5:20170511152739p:plain
・二つ星ハンターなので、ハンターとしてありとあらゆる功績を残してきた優秀な人。

・暗黒大陸ではクラピカと一緒に行動するので、どのように活躍するのかがとても楽しみ。

・密室裁判という念能力の使い手。この能力は登場シーンが少なく、能力の詳細が明らかになっていない。

第22位  ビスケ
f:id:akihiro5:20170511152813j:plain
・グリードアイランド編で初登場を果たした2つ星ハンターで、キルアとゴンの師匠。

・ゲンスルーと同程度の強さだと思われる。

・ゲンスルーの手下を苦戦することなく、難なく撃破。

第23位  ゲンスルー
f:id:akihiro5:20170511152844j:plain
・極悪非道の男で、人の命の重さを全く理解していない。

・カウントダウンで、グリードアイランド参加中のハンターの命を大量に奪った極悪人。

・ツェズゲラよりも強いので、シングルハンター並の強さはある。

第24位 フィンクス
f:id:akihiro5:20170511153100j:plain
・リッパー・サイクロトロンでゴリラのキメラアントを一撃で葬り去るという功績を残す。

・幻影旅団ということなので、それなりの強さは保証されている。

・グリードアイランドにも参加しており、並のプレイヤーの命を奪った描写がある。

第25位 カンザイ
f:id:akihiro5:20170511153222j:plain
・ハンター十二支んと呼ばれる組織の一人なので、それ相応の強さがある。

・ヒソカポイント85なので、それなりに魅力的な念能力を有している。

・いまだに戦闘の描写がないので、強いかどうかは定かでない。

第26位 ギンタ
f:id:akihiro5:20170511153247j:plain
・ヒソカポイント90点を誇る。ただ、戦闘シーンがないので強さは謎。

・ハンター十二支んに所属しているので、それなりの強さは保証されている。

・暗黒大陸編での出番が多くなることを期待。

第27位 ゲル
f:id:akihiro5:20170511153324j:plain
・ハンター十二支んに所属しているので、相当強い。

・強敵とのバトルシーンがなし。

第28位  サッチョウ=コバヤカワ
f:id:akihiro5:20170511153406j:plain
・ハンター十二支んに所属

・念能力の描写なし。

・暗黒大陸編でのキーパーソンになるかも。

第29位 サイユウ
f:id:akihiro5:20170511153516j:plain
・ハンター十二支んに所属

・三猿という相手の戦闘能力を奪うことができる念獣を召喚できる。

・暗黒大陸編ではサイユウを中心として物語が展開されていくこと間違い無し。

第30位  チードル=ヨークシャー
f:id:akihiro5:20170511153600j:plain
・ネテロ亡き後のハンターハンター会長。

・三星ハンターで、数多くの功績を残している。

・サイユウ同様暗黒大陸のキーパーソンになる人物。

第31位 クルック
f:id:akihiro5:20170511154005j:plain
・ハンター十二支んの一人。

・ハンター十二支ん=選ばれし12人のハンターの一人。

・暗黒大陸編で能力の詳細があきらかに。

第32位 ピヨン
f:id:akihiro5:20170511154026j:plain
・ハンター十二支んの一人。

・ヒソカポイント77。

・戦闘シーンの描写がない。

第33位 ウヴォーギン

f:id:akihiro5:20170511154132j:plain

・幻影旅団の中で特攻の役割を持つ。

・自分の強さに圧倒的な自身をもっており、戦うときは常に一人。

・エンペラーモードのクラピカに為す術もなく敗北。

第34位 シャルナーク
ミラクルバトルカードダス ミラバト ハンターハンター HHEX01 シャルナーク コモン HHEX01-15

・自動操作モードを使っても、ヒソカに勝利することができなかった。えっ、ヒソカさんシャルナークのフルパワーバージョンよりも強いんですね。

・シャルナークといえば、操作型能力者。

・ウヴォーギンのことを常に心配していた人。


第35位 フランクリン
f:id:akihiro5:20170512172721p:plain
・幻影旅団に所属しているキャラクター。

・ダブルマシンガンという雑魚大量狩りの能力を有しているが、強敵に通用するような念能力は有していない。

・そのうちヒソカに狩られるという未来しか見えない。

第36位 モラウ=マッカーナーシ
f:id:akihiro5:20170512172748j:plain
・シングルハンターで、デートゥといい勝負をしていた人。

・強さで入るとキメラアントの王直属護衛軍よりも一段階くらい弱い。

・シュートとナックルの師匠で、一つ星ハンター

・念能力はディープパープル。

第37位 キルア=ゾルディック
figma HUNTER×HUNTER キルア=ゾルディック (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)

・ゾルディック家のシルバの正当な跡継ぎ。

・キメラアント編で多くもの修羅場を経験することで、短期間で強くなることに成功。

・神速を利用すれば、ほとんどのハンターの攻撃を避ける事が可能。

第38位 ハンゾー
f:id:akihiro5:20170512185855p:plain
・ゴン=フリークスやキルア=ゾルディックにも匹敵する才能を持っているが、キルアやゴンのように修羅場をくぐっていないので、そこまで強くなっていない。

・念能力を習得していないときは、上から数えるほうが強いキャラクターであったが、念能力者が増えた今では下から数えるほうが早いハンターと言ってもいいだろう。


第39位 ナックル=バイン
ミラクルバトルカードダス(ミラバト) Jヒーローブースター AS03 ナックルバイン コモン AS03-050

・モラウの弟子で、キメラアント討伐作戦に参加したハンター。

・ハコワレという念能力を利用することができる。

第40位  シュート=マクマホン
f:id:akihiro5:20170512185949j:plain
・モラウの弟子で、キメラアント討伐作戦に参加したハンター。

・ホテルラフレシアという念能力が利用できる。

第41位  ノヴ
f:id:akihiro5:20170512190313j:plain
・モラウと同等クラスのハンター。

・キメラアントの圧倒的な力に恐れを抱き、キメラント討伐作戦からリタイア。

・パームの師匠。

・4次元マンションを利用することで架空の空間を作り出す事が可能。

第42位 ツェズゲラ
f:id:akihiro5:20170512190352j:plain
・一つ星ハンターで、ゲンスルーと同等くらいの強さは有している。

・自分が勝つとわかりきっている勝負しかしない主義。

・利用できる念能力はそこまで明らかにされていない。

第43位 パーム=シベリア
f:id:akihiro5:20170512190458j:plain
・ゴンやキルアと同等クラスの強さをほこるハンター。

・ノヴのことが好き。

・ブチ切れると理性を忘れて大暴れする一面を持っている。

第44位 カストロ
f:id:akihiro5:20170512190730j:plain
・密かには負けたが、それ相応の実力者で、幻影旅団下位クラスの実力を有している。

・ダブルという自分とは相性が悪い技を使い、密かにメモリーの無駄使いと苔落とされる。

・金輪際、ハンターハンターで再登場することはないキャラクターの一人。

第45位 ウイング
f:id:akihiro5:20170512190818j:plain
・ビスケの技のすべてを受け継いでいるので、かなりの強さを誇っているのはいうまでもない。

・ウイングさんが敵と戦っている描写がないので、どれほどまで強いのかを予想するのは難しい。

・ビスケいわく、底まで、才能はないらしい。

第46位 ノブナガ。
f:id:akihiro5:20170512193321j:plain
・幻影旅団の特攻隊員的な役割で、シャルナークいわくノブナガの能力は代わりがきくらしい

・ゴン=フリークスとキルアを旅団メンバーに入れたがっていた人。

・一対一専用の念能力のため、複数人相手だと思う存分力を発揮するのがむずかしい。

第47位 テラデイン=ニュートラル
f:id:akihiro5:20170512193347j:plain
・ヒソカに短時間で始末されてしまった人。ヒソカって2つ星ハンターでも難なく倒せるとか強すぎるでしょ。

・念能力を披露する描写がなかったため、どんな能力が使うのかが不明。

第48位  レオリオ=パラディナイト
f:id:akihiro5:20170512193449j:plain
・ジン=フリークスにも潜在能力が高いと認められているハンター。

・念能力を使って、ジンの顔面に強力なパンチをぶち込むことに成功。

・医者になる勉強していたため、ゴンやキルアやクラピカよりも戦闘経験で劣っている。

第49位 カルト=ゾルディック
f:id:akihiro5:20170512193811j:plain
・幻影旅団のフェイタンとザザンの戦いを見て次元が違うと驚いていたので、幻影旅団のメンバーの中では下位。

・ゾルディック家なので、念の才能に関してはピカイチ。

・キメラアントを難なく討伐できたことからしても、それなりの強さが保証されている。

第50位 ザザン
f:id:akihiro5:20170512194016j:plain
1.ブチ切れた本気のフェイタンのライジングサンに為す術もなく敗北。

2.クイーンショットという念能力で、キメラアントを量産し、勢力を拡大していった。

3.師団長クラスのキメラアント。
スポンサーリンク


さいごに、
ハンターハンター連載再開するみたいですね。