FF14大好きな鳥です。
ついに始まりましたね!光のお父さん!
開始早々鳥肌が立ちました。
地上波のドラマでFFのゲーム画面が、
FFの音楽が、
CMとかでなく、
予想外にもいきなり目から汗が出ましたよ。
オープニング前の大杉さんがFF3をカチャカチャ遊んでたのも、
あと私地味にGLAYが好きなんで、もうニヤニヤの連続。
深夜ドラマで尺も短いだけあって、
製作陣のFF愛をしっかり
このドラマの目玉、エオルゼアパート。
FF14内のゲーム世界を、
最初見たときの感想は、、、
トイ・ストーリーみたい(笑)
おもちゃが動いてるような感じで可愛らしかったです。
と、大雑把に見るとそんな印象だったんですけど、
口パクや細かいエモート(動作や表情)の切り替え、
マイディーさんのブログで撮影の裏側のことも読んでいたので、
あの凄さは、FF14を全く知らない人に伝わるかしら…。
ただのゲーム画面をあそこまでの完成度の
映像にすることの凄まじ
世界初の試みで至らないところもあるかもしれない。
低予算で作られてるドラマだし、
尺も限られてるので、当然原作の至る所が端折られる。
それでもマイディーさん達始めドラマ製作陣、
キャスト、FF14
出し尽くして作ったこのドラマ
やっぱりファンとして嬉しいものだし、
FF14プレイヤーが増えて
歴史に名を刻め!!
光のお父さん!!!!