12日の東京株式市場で日経平均株価は3日ぶりに反落した。終値は前日比77円65銭(0.39%)安の1万9883円90銭となり、迫っていた2万円からは一旦遠ざかった。株価の急上昇を受けて高値警戒感が強まったことに加え、トヨタ自動車をはじめ自動車株の保守的な業績予想が重荷となった。自動車にとどまらず、市場では「銀行株」の業績予想に対する失望リスクも警戒されはじめている。
12日は引き続き自動車株の軟…
日経チャンネルマーケッツでは、マーケット・経済専門チャンネル日経CNBCの番組をライブ配信。配信中の番組から注目のトピックスをお届けします。
12日の東京株式市場で日経平均株価は3日ぶりに反落した。終値は前日比77円65銭(0.39%)安の1万9883円90銭となり、迫っていた2万円からは一旦遠ざかった。株価の急上昇を受けて高値警戒感が強まったことに加え、トヨタ自動車をはじめ自動車株の保守的な業績予想が重荷となった。自動車にとどまらず、市場では「銀行株」の業績予想に対する失望リスクも警戒されはじめている。
12日は引き続き自動車株の軟…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
《締切迫る》春割実施中。日経電子版が6月末まで無料!