ごはんジャパン 本物を探す旅へ~岐阜県 美濃焼の皿に盛る飛騨牛ステーキ~
2017年5月13日(土) 18時30分~18時56分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
<前の放送
2017年5月13日(土)
次の放送>
最終更新日:2017年5月12日(金) 19時18分
日本料理の達人・大江憲一郎料理長と菊池桃子が岐阜・美濃地方へ。お皿にこだわるグランシェフは、飛騨牛のステーキを盛るのにどんな美濃焼のお皿を選んだのか!?
◇番組内容
今回注目するのは、“飛騨牛"と“美濃焼"。2つの豪華コラボを実現するため、日本を代表するホテル内の日本料理店で料理長を務める大江憲一郎さんと菊池桃子が現地を訪ねる。まずは岐阜県土岐市で開催された陶器市へ。ここでは美濃焼の陶器を、なんと市場価格の約6~8割引で購入できるという!菊池桃子は気に入った陶器を、大江シェフは飛騨牛を盛る器を探す!大江料理長が美濃焼のお皿に盛るのは岐阜県・飛騨の名産“飛騨牛"。飛騨牛のコンテストで1位を獲得したことのある匠がいる牧場を訪問。そこで極上の牛肉を手に入れ、美濃焼の器に“飛騨牛のあぶり焼き"を盛り付ける。そしてもう一品、炭と乾燥させた笹を使って焼き上げた“飛騨牛の朴葉包み焼"も披露!あぶり焼きの美味しい秘密、そして盛り付けの技とは!?さらに、フライパンでできる和風ステーキを大江料理長が伝授します!!
◇出演者
- ナビゲーター
- 草野満代
- ナレーション
- 酒井敏也
- 解説
- 福岡伸一(生物学者、青山学院大学教授)
- ロケ出演
- 菊池桃子(女優・歌手)、グランシェフ:大江憲一郎(パーク ハイアット 東京『梢』料理長)
◇おしらせ
☆番組HP http://www.tv-asahi.co.jp/gohan-japan/
その他
<前の放送
2017年5月13日(土)
次の放送>