米NFL(ナショナルフットボールリーグ)とTwitterは5月11日(現地時間)、試合前の映像やハイライトなどを配信する複数年契約を結んだと発表した。NFLの試合自体のネット配信権はAmazonがTwitterから奪取したため、Twitterはそれ以外のコンテンツ配信に徹する。
30分間のライブ番組を制作し、NFLシーズン中にTwitterで週5日放送する。試合のハイライト、試合前の選手へのインタビュー、チーム別のパワーランキングなどを伝えるという。
TwitterとNFLは2013年から連携。昨年はNFL Networkが放送する中継番組「Thursday Night Football」(TNF)全16試合のうち、10試合を無料ライブ配信するなどした。だが今シーズンは、Amazonが試合自体のライブ配信権を獲得したため、Twitterは関連コンテンツの放送に徹する。
Copyright© 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.