スポンサードリンク
今日発売の週刊少年ジャンプ第32号を買ってきました。
なんと新職業「占い師」の情報が載っていましたよ!
新職業「占い師」の新情報
・バージョン3.3後期に登場
・タロットカードでデッキを組んで戦う
・タロットカードはお店で売っているパックを買うことで入手できる
・呪文は使えない
・タロットカードはフィールドでも使える
・デッキの組み合わせで違うタイプの占い師になる
・皇帝のタロット、仲間のチャージタイム短縮
・教皇のタロット、範囲内にいるパーティメンバーのHPが徐々に回復
・戦車のタロット、自らに良い効果が付いているほど高い威力の攻撃
仲間のチャージタイム短縮や範囲内の味方のHPを徐々に回復させるのは
新しいタイプの特技になりますね。
紹介ページには占い師に転職したオーガとエルフとドワーフのキャラ絵が載っていました。
ドワーフは左手に5枚のタロットカードが
オーガとエルフは左右の手にタロットカードが描かれています。
占い師レベル93で最大HP436、最大MP243の画像がありました。
カードを使うことは予想してたけど、まさかデッキを組むことになるとは。
実を言うと僕は遊戯王みたいなカードゲームで遊んだことがないので
少しだけ不安になってきましたよ。
占い師への転職場所はオルフェアの町にある裏通りでほぼ確定です。
ユノという名前の占い師がいるそうですよ。
さらに詳しい情報は7月12日(火)のドラクエ10TVで発表されるのでしょう。
現状の戦闘にいったいどのような影響を与えるのか
はたしてダークキングは楽に倒せるようになるのか
楽しみになってきましたね!
パート雇いか
なお現実は…。
まるちゃん
ニートだから仕事もないし
呪文無しは正直予想外
なんか難しそうですね…でも楽しみ!
世代が違うから全くわからん
不安だ…
コンビニのカウンターで量り使って計量してるやつなんなの?
今のゲス運営なら冗談抜きでやりそう
遅起きアンチさんw
戦う敵にあわせて宝珠変えてメタってるわけだから
新しい風になればいいけど
カードの効果
全てのステータスを裸同然にする代わりに、メラ系威力のみ大幅アッブ
アクセス数考えると
お店ってどっちだろうなあ・・
原作品を読まなくても内容が分かるような要約は、著作権法上の「翻案」に当たり、著作権者の承諾が必要です。
今回も情報を流して頂き大変助かりました^^
また次回もよろしくお願いいたしますね^^
ジャンプ予約って新しいな!
あとボルトやめて欲しい
期待の新人とか知らんが絵が下手すぎる
ナルトがかわいそうそんなに金が欲しいのか
ジャンプがここまでダメにになるとはね
占い師情報だけで、予約するとかバカすぎる
顔が見て見たいよ
ジャンプを予約!?
予約までしないと買えないようなものだったっけ?
そこら辺のコンビニ行けば山積みになってるでしょ?
それとも住んでるところがド田舎で常に売り切れちゃうようなところなのかな?(´・ω・`)
ムキになんなよな
お前がなwww
ただ、時たま思うのですが、今回の記事のような週刊誌等に掲載されている情報を拡散するのはいかがなものかと。確かに画像等は控えていらっしゃるのはわかります。
しかしながらこうやって情報を拡散することによって不利益を被る方々がいらっしゃるのではないでしょうか?
買って初めて得てよい情報だと思っています。
気になったのでコメントさせていただきました。
今後も記事は楽しみですがこういった部分にも配慮をしていただければと思います。
スクエニグッズ
集英社
ローソン
あたり
カードデッキて拡散しちゃったじゃないか
あとデッキ入手に際し、白紙のカードが大量に必要とか。
住んでるところが離島や田舎だと
ある話なので察して下さいね。
こないだ何の番組か忘れたけど、礼文島のコンビニではジャンプに名前書いた付箋紙が貼ってましたよ。
44の方はどうか知りませんけど。
範囲内の敵もしくは味方に様々な効果を付与する戦い方をする職なんやけど
この職は今はPTに不可欠といっていいくらいの存在になっています。
弱体とかにレジストの概念がなく、強化についても装備によってはすさまじい強化率になるので人気になっています。
4人制PTと6人制PTでは事情は異なりますし
公開されている情報は自分または
仲間への効果のみなのでどうなるかわかりませんが、
もしかしたらとんでもなく有用な職になりそうな感じがしますね。