2017-04-04

一夫多妻制と貧困シングルマザーの話

貧困ですってよ。

特にシングルマザー貧困えげつないんだそうで。

これを解決するために一夫多妻制を再導入してはどうか。

古来、一夫多妻には夫を亡くして食い詰めた女性へのセーフティネットという一面があったと聞く。

で、あれば時代はまさに一夫多妻必要としているのではないのか。

経済的に余裕がある夫がそうではない複数女性を養い、子を作り、育てる。当然、元からいる子供扶養も発生するだろう。

これが発展すれば、貧困者が減り、富者が多額の負担することで経済的にも格差が少なくなるだろう。

別に強制するわけでもない。二人の夫婦関係大事にしたい人はそれも価値観だろう。

ただ、制度として一夫多妻を認めればよいのだ。

愛人婚外子などと、不当な扱いもなくなる。

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20170404162320

記事への反応(ブックマークコメント)

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん