2017年05月04日 (木)すっぴん!渋谷DEど~もスペシャルステージ!


ここは、NHKふれあいホール

リスナーのみなさまが続々と会場入りして…、

P5048656_2.jpg

朝もはよから、ありがとうございます!!

ステージをお届けするのは、この二人。

P5048652_2.jpg

金曜パーソナリティーの高橋源一郎さんと、

藤井彩子アナウンサーです!

 

おたよりテーマは、「大人の恋」

投稿をお待ちしてます~。

 

●源ちゃんのゲンダイ国語・特別編<前編>

P5048661.JPG

テーマは、「書いちゃいなよ!」

源ちゃんが用意した、

「誰でも詩が書ける簡易セット」を使って、

会場のみなさんと詩をつくってみました。

img_mondai.jpg

後編へつづく!

 

●気象情報は、福田寛之さん

P5048699.JPG

福ちゃんの“大人の恋”は…?

P5048705.JPG

かわされた~。

 

●源ちゃんのゲンダイ国語・特別編<後編>

さてさて、問題用紙を回収して、発表会です。

P5048685.JPG

P5048696.JPG

死につつあるきみが最後に思いうかべるのは…、

 

「とけたアイスクリーム」

「描きかけのキャンバス」

「映画のスクリーン」

 

……ん?

P5048693_2.jpg

おっぱい。

 

「これは、特定のおっぱいですか?」(←源ちゃん)

「いえ、囲まれながら。」(←解答者さん)

P5048679.JPG

P5048682.JPG

「みんな、詩の才能があるね。」

 

今度は、自分で簡易セットをつくってみよう、と。

 

そして、

P5048711.JPG

手で♡をつくってくれたのは、

すっぴん!ではおなじみ、はるちゃんです。

北海道から来てくれて、ありがとう!

 

●高橋ヨシキのシネマストリップ

スタンバイ中のヨシキさんにも、

詩の問題に、チャレンジしていただきました。

P5048709.JPG

【設問1の答え】“遠未来” 。10の33乗くらい。

宇宙もなくなっちゃう時代、と。

【設問2の答え】Bを選択して、答えは、

「伝わってなかったのか…。」。

 

さて、“大人の恋”をテーマに、

ヨシキさんに選んでいただいた映画は…、

 

1942年アメリカ公開の、オカルトホラーの名作、

『キャット・ピープル』!

 

ファッションデザイナーのイレーヌは

猫族の末裔という妄想にとりつかれ、

興奮すると黒豹に変化するのではと苦悩し、

追いする夫に抱かれることができず……。

 

「“ひとめぼれ”は、

僕にとっては、“大人の恋”じゃない。

身近にいて、よく知っている人の方が

うまくいくのでは。」

 

相手のことをよく知らないで

結婚するのはまずいですよ、と。

 

P5048713.JPG

P5048721.JPG

 

●帰ってきたMUSIC SCRAP

ミュージックセレクターは、タブレット純子さんです。

P5048754.JPG

「どうも~。」

P5048761.JPG

まずは、ネタ披露。スクリーンに映る縮れ毛が…

何ですって?

P5048790.JPG

さすが、ふれあいホール。

P5048794.JPG

“大人の恋”をテーマに、歌っていただきました。

P5048800.JPG

歌の途中、サプライズで生・早着替え。

で、客席から悲鳴があがる、という。

P5048804.JPG

リスナーさんから出されたお題、

“カミングアウト、カピバラ、お風呂”での

即興ネタ歌は、11時台の前半にお届けします~。

 

●プレゼン対決! 本当の“大人の恋”

P5048821.JPG

ここからは、月曜パーソナリティーの

宮沢章夫さんも参戦!

P5048819.JPG

“大人の恋”をテーマに、源一郎さん、宮沢さん、

それぞれおすすめの1冊を選んで、

プレゼンしていただきました。

 

まずは、宮沢さんから。

選んだのは、アントン・チェーホフの戯曲

『3人姉妹』!

P5048844.JPG

「3人姉妹、それぞれが

ドラマティックな恋に落ちるけど、

どれもが悲劇的な結末を迎えてしまう。

ひとことで言えば、

メロドラマの原型がぜんぶある傑作。」

 

一方、

 

源一郎さんが選んだのは、

『死の棘』(著・島尾敏雄)!

P5048857.JPG

「600ページ、夫婦がずーっと

お互いをののしりあっている。

ひとことで言えば、

究極の夫婦愛を描ききった作品。」

P5048868_2.jpg

『3人姉妹』の朗読を担当してくださったのは、

声優の宮川美保さん

P5048869.JPG

with M。

P5048871.JPG

真剣なM。

P5048854_2.jpg

『死の棘』の朗読を担当してくださったのは、

声優の井上富美子さん

P5048886.JPG

はたして、プレゼン対決のゆくえは…?

 

会場の拍手の量は、ほぼ同じ!

結果は、どちらも勝者ということで…、

またの対決をぜひ!

 

●お天気メンバー11時

きょうは、東京都にお住まいの、塩畑有司さん

20170504_yuji_2.jpg

渋谷DEど~もの会場『体験!エコゾーン』から

リポートしていただきました。

 

そして、

帰ってきた MUSIC SCRAP、アゲイン

“カミングアウト、カピバラ、お風呂”のお題で、

はたしてどんな曲ができたのか…?

 

タイトルは、「カピングアウト」

P5048893.JPG

(本日、3回目の衣装。)

P5048904.JPG

「カピバラ~ド♪」

P5048902.JPG

「(合唱)カピバラ~ド♪」

 

曲が終わったところで、ユージ氏が到着。

P5048912.JPG

タブさんが…、

P5048913.JPG

タブさんが…、

P5048920.JPG

「ほんと、やめて。」

P5048922.JPG

「やめてーー!!」

 

以下、自粛。

 

お天気メンバーの塩畑さんには、

リクエスト曲もいただきました。

P5048954.JPG

そんなこんなで、公開生放送ぶじ終了!

P5048967.JPG

会場へお越しになったみなさま、

ラジオの前のみなさま、

 

4時間、お付き合いいただき、

ありがとうございました!

 

 

投稿者:番組スタッフ | 投稿時間:07時19分

ページの一番上へ▲