• 人気コメント (10)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク

  • shufuo shufuo この記事、よくアップできたな。NHKの中にも気骨のある記者がまだいるんだな。記者の多様性は絶対に必要。頑張れよ。
  • mashori mashori NHK、Twitterやネットでの話題からピックアップしてちゃんと取材してる。この「取材」と「背景の裏とり」してないメディアが最近は多すぎるような散見のされ方をしてるので、こういう記事を参考にしていただきたい
  • mahal mahal なるほど、「6年前という文脈」がぶった切られて独り歩きした事案、というお話でもあるのね。こうして「調査報道」がされることで、これをダシに語られた正義も相対化されるという意味では、良い試みかも。
  • occha occha 外資系で働いてても外国籍の同僚の前で「日本人でよかった」とか邪気なく言っちゃう人がいるの見てきてるからこういうポスター怖いんだよ助長しそうで。思うのは勝手だが聞かされる方がどう感じるか考えられんのか?
  • te2u te2u 「祝日に国旗を掲げることを啓発しようと作った」このポスターをどのようにみれば、そう読み取れるのだろう。
  • garage-kid garage-kid 99: やはりこういうのには脊髄反射しないでいたいなと再実感した。
  • delphinus35 delphinus35 面白い。ちゃんと取材して経緯も明らかだし、「そもそも何で気持ち悪く感じるのか」まで識者のコメント取ってきて完璧。
  • Talgo Talgo ナルシシスティックな気持ちの悪さや、日本人というメンバーシップを共有しない人々への無神経さ
  • nisatta nisatta 「あの震災で生まれた」作成は2011年って報道があったから、震災の影響かなとは思った。正直、同じものでも当時とは受け止められ方が違うと思う
  • onasussu onasussu 背景も知らず調べずで批判してたって話でもあるわな。受け取り手側の色眼鏡でもあるって事。右傾化しすぎるのも危険だけど、なんかネット民の被害意識と猜疑心やばいよな、繊細ヤクザと基本構造同じやで
▼ ブログで紹介する
最終更新: 2017/05/11 17:48

このブックマーク一覧を非公開にするには?

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

このエントリーを含むはてなブログ(1)

関連エントリー

関連商品

同じサイトのほかのエントリー

おすすめカテゴリ - 社会