恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

menu

男が教えるモテる女の恋愛技法

あなたは彼のしてくれたことに飛び上がって喜べるか

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

 

昨日公開したこの記事で、大きく喜ぶことという話をしました。

感謝と投資行動の誘引について

男性は、自分がしてあげたことであなたの「喜ぶ姿」を見たいのです。

喜んでいる様を見て満足したいのです。

これが重要です。

つまり、「ありがとう」と言っているだけではまだ甘いということです。

「ありがとう」を言うヒマがあったら、先に大喜びする必要があるのです。感情に任せて大喜びしてください。

「ありがとう」はその後言えばいいんです。

コメントを含めて、多くの反応を頂きました。

「彼の投資行動を引き出す」というと聞こえは悪いですが、それをさせてあげることによって男性自身も満たされるのです。

このサイクルを知ることで、男性がさらに投資したいと思うようになっていきます。

 

喜び方が分からないという方に向けて、今回特別にヒントを出すことにします。

 

このCMを見たことがあるでしょうか。

子供だからと自分と違うと思ったら、思考停止を起こしていると思ってください。

このCMが誰に向けて作られたものなのかを考えると、すぐに男性心理が理解できます。

どうでしょうか。

 

この女の子のような喜び方ができるかどうかです。

これは子供なので感情全開ですが、僕は何度も言い続けています。年齢は関係ないんです。

 

実際に僕もかつて付き合っていた女性に、これをやられたことがあります。もちろん一撃でKOです。

服をプレゼントしたときに飛び上がって喜んでくれました。

年齢は関係ありません。10年以上前の話ですが、未だに鮮明に覚えています。

 

相談女性からは、「安易に喜びすぎると、男性に幼稚な女とか、かわいそうな女と思われませんか。」という質問をいつも頂きますが、大丈夫です。

その喜び方を見て、そんなことはまず考えません。それよりも、喜ばせたということの方が先に来るために、欲求が満たされるのです。

 

このCMは、娘を持つお父さんをターゲットにしています。

見て分かるとおりで、これは「娘が喜ぶこと(驚かせること)」のために行動を起こさせるのではなく、「娘を喜ばせられる父親でいたいという欲求を満たす」ために行動を起こさせるCMなのです。

この喜ぶ様子を見た男性は、「また喜ばせよう」と勝手に思うようになります。CMでいえば、それがディズニーにリピートにも見事につながりますね。

 

恋人関係でも全く同じです。

 

このCMの女の子のように極端ではなくても、彼のしてくれた投資行動に対して、冷静にお礼を言う前に、感情に任せて飛び上がって喜んで見せられるかどうかが、あなたの「愛され力」につながっていくわけです。

 

これが、男性が潜在的に感じたいと思っている、女性の「かわいさ」です。

 

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (34)

    • まゆきち。
    • 2017年 1月 17日 12:46:20

    お父さんがこの前
    「子供達に喜んでほしいから、色んなところに旅行に連れて行った」
    と、言っていました。

    私の家は決して裕福ではないけど
    泊まる部屋の旅館やホテルのランクや料理も
    旅行期間もなかなかのものでしたが
    当時は当たり前だと思っていました。
    お父さんが頑張ってくれていたのだなぁと今なら思います。

    思春期のころの私の父嫌いはものすごく
    5年ほど口も聞いていなかったのですが。

    天邪鬼ですぐ感情的に怒鳴るし空気読めないし
    飛び抜けたクチャラーだし
    色々アカンところだらけだけど
    言うほど悪くない父親だなぁと思います。

    • goodgirl
    • 2017年 1月 18日 0:19:44

    はじめてこの事を知ったとき、本当に私全然出来てなかったなぁって思いました。

    彼のしてくれたことに。

    何がほしかったのかしら、と思ってしまいますね。すごく嬉しかったんだもの、本当は。いろんな事が。だから好きになったのに。少しでもこの思いが伝わってくれてたらな、と思います。

    • きのこる
    • 2017年 1月 23日 21:11:58

    いつも彼のしてくれたことには喜ぶようにはしています。

    今、私と彼の間で楽天パンダダンスがブームになってます。
    私が恥ずかしがりながら少しお尻を振ってパンダソングを歌うと彼は「可愛い~!!」と大喜びします。
    私からは踊らないけど、彼が抱きついてきて「かーいーもーので・・・?」と歌ってくるので、「ポイントざくっざくっうれしい~♪」とお尻振ってついノッてしまいます(笑)

    先日、彼がちょっと遠くまで有名なケーキを買いにいってくれました。
    ちょうどこの記事を読んだ直後だったため、「大げさに喜んで見よう」と思い立ち、全力でパンダダンスを踊りました。
    「ケーキ大好きうれしい~♪」とオリジナルソングを歌いながら。

    普段おとなしい私が急にケーキ片手に踊りだしたものだから、
    彼はめちゃくちゃ驚いて何かあったのかと心配されました(笑)
    控え目に恥ずかしがりながら踊ってたのが良かったんだろうな、失敗した(笑)

    • にゃんちー
    • 2017年 2月 08日 12:39:40

    私が男性だったらと逆の立場になると、
    やっぱり嬉しいなと思います。
    自分のした事で彼女が飛び上がって喜ぶ。
    俺カッケー、すげぇ、思っちゃいますね(笑

    何歳になっても彼とは男と女として
    恋愛していきたいです。
    年齢なんて関係ない。
    私は自分の女性性を甘くみないので(笑、何歳になっても女性だなと感じます。

    彼女にとってカッコいい彼氏でいさせてあげられる、彼をそんな気持ちにさせられるのは私ですものね。私次第なんだなと最近すごく思います。

    彼の態度が最近また一つ変わってきました。
    同棲してるのに、ちょっとした事でもメールをくれます。前は事務連絡ばかりだったのに。
    私からお金を借りる事も昔はよくあったのに、
    今は一切言ってきませんし、何もしないでいいと逆に言われます。断固とした態度のお陰です。
    私の事が気になるのか、今日は何してたの?とよく聞いてきます。
    彼がゲームに夢中だったりで「おかえり」を言ってくれないので、何日間か「ただいま」を言うのをやめてみたら、ただいまを言ってくれない、と気にしてる様子(笑
    男の人って、気にしていないように見えて、案外、繊細に色んな事を気にかけてるんだなと感じました。
    特にただいまは、全然気にもしてないだろうと思っていたし、自分はおかえりを言わないのに、ただいまと言われなくなるのは嫌なんですね(笑
    気にしてるなんて、可愛いとこあるじゃないか♡笑

    • ゆきを
    • 2017年 2月 08日 19:17:51

    >喜んでいる様を見て満足したいのです。
    >これが重要です。

    >感情に任せて飛び上がって喜んで見せられるかどうかが、あなたの「愛され力」につながっていくわけです。

    これこれ。゚(゚^o^゚)゚。
    彼に昨日、感情をもっと表して欲しい!と言われました。
    (お互い犬を飼っています)犬のように、まっすぐに飛んで喜んだり、尻尾ふったり、目を輝かせたり、あんなのされたら、もうそれだけでいいんだから!と。
    ああ、そっかあ~~~。尻尾は無いから、手を使ってたくさん喜びを表現できるようになりたいなぁとつくづく思ったのです。

    それと、ゆきをの好意をもっと感じたい、とも言われました。
    好意を感じれれば、もっとやってやろう!って気になるんだよ、と話してくれたのです。
    この好意、というのは、彼にとっては、好きだよ、と直接言ってもらうことなのだそうです。

    喜びが次の投資を誘発するというサイクルだけじゃなくて、好意を示すことも、大事なのだなぁと
    『きゃ~!こんなことしてくれるの嬉しいっ!大好き!』って感じかな?
    今はこうはなりきれないなぁ…
    本っ当に心からすんごい嬉しかったときじゃないとできないかも(^^;
    普段でも、されたら嬉しいことたくさんあるけど、それを心をこめて、大げさに喜べないんですよね、そしてそれを見透かされて感情が無いと言われる。
    うむ~。喜ぶって意外と難しいのですね。
    相手が満足する喜びかたとは。

    • にゃー
    • 2017年 2月 09日 23:01:01

    男性は、自分がしてあげたことであなたの「喜ぶ姿」を見たいのです。

    >今日改めて実感しました。
    いつだって男性は女性にとってのヒーローになりたいんですね。
    私が少し元気なさそうなのに気づいたんでしょう。笑わせようとしてくれるし、褒めてくれる。
    そして何より笑ってて欲しいし、自分が笑わせて、喜んで欲しいんだろうなって思いました。

    私はいつもいつもまた頭に思い出したらいつも笑顔が思い浮かぶような人でいたいです。
    だって、その方が何倍も魅力的だし中毒性があると思うから。
    でも、いつも笑顔でもだめってこともわかってますよ、あくまで一瞬のあの快感を植え付けることが大切。去り際は潔く。

    男性はとっても優しい人ばかりです。いつもいつも私を助けてくれる。

    いつもありがとう、kouさん♡

    • さとさと
    • 2017年 2月 10日 1:48:23

    どうしても元彼との辛い経験が先に出てきてしまい、
    自分の気持ちを、嬉しいより先にいいのかな?と押さえてしまいます(汗)
    後からたくさん気付くんです、すごく嬉しかったなって。
    その時喜べるのが一番なのは分かってるのですが、
    あの時のあれは嬉しかったよって後から伝えるのは微妙ですか??

    逆に、過去にこういう事があったから、上手く反応出来なかったの、
    という説明はしない方がいい?余計なこと??
    (→彼も過去に恋愛トラウマがあるみたいで、それに対して
    私もそういう経験あるから分かる!という共感話は、
    女性とは違うから、男性には不必要なんですかね、
    良い話じゃなくても、やはり元彼話になるからタブー?)

    (´・ω・`)??

    • 青色
    • 2017年 2月 12日 13:22:09

    冷静にお礼を言っていましたね。
    だからかわいくなかったのです。

    ありがとうの前に喜ぶこと。
    ありがとうはその後でいい。

    ありがとうの言葉より
    大事なものがあったことを
    ここで学びました。

    感謝の気持ちを伝えることは大事だけど
    おもしろくもない顔をしてありがとうと言われても
    それではありがとうが台無しでしょうね。

    「ありがとう」の言葉が聞きたいから
    してくれるわけではなく
    喜んでる姿が見たいから
    してくれるのですね。

    ありがとう=うれしい・喜んでいる
    ではなかったと思い改めました。

    • とまとひめ
    • 2017年 2月 12日 15:07:46

    意識してるつもりなんだけどなぁ~
    何かしてくれるって分かってる時は…飛び上がれてはいないけど喜んでるつもり!

    もともとが憎まれ口たたいちゃう性格だから、会話のなかでも
    あーあれはこう返すべきだったよな~とか、あの時多分ちゃんとリアクションしてたら嬉しかったかなー?とか、反省ばかり。

    反射的にすべきなのは、

    余分な勘繰りや、そこにあるかもしれない裏の意味ではなく

    好リアクション!

    私の近くにいました。
    いい先生、好リアクション女子が!
    見習って癖付けていこう。
    あの人にはするけどこの人にはしないとか、あの人にはできるけどこの人にはできない、じゃなくて

    私はそういう人!ということで。

    おねだりすれば聞いてはくれるけど、まだまだ投資が受けられてない!
    道のり、長いなぁ~

    • mimoza
    • 2017年 2月 17日 14:26:34

    すぐに次の食事のお誘いがきました(笑)。
    今度はジビエ。

    この頃、真面目に恋愛の勉強をしているからですね。
    Kouさんのおかげで、美味しい冬を過ごせています。

    昨日は仕事を抜けて来ていたそうな。
    そんなにわたしと食事がしたいのかと思うと、ちょっと可愛いので許してあげよう。

    わたし、めちゃくちゃ美味しそうに食べます。
    美味しいところに連れて行ってもらっているのもありますが、わたしよりも食事やワインに興味を持って、喜んで食べる女性は、そういないと思います(笑)。
    シェフやソムリエが、その料理やワインで何を伝えたいのか、全身全霊で感じとります。

    >このCMの女の子のように極端ではなくても、彼のしてくれた投資行動に対して、冷静にお礼を言う前に、感情に任せて飛び上がって喜んで見せられるかどうかが、あなたの「愛され力」につながっていくわけです。

    うんうん、そうでしょう。
    今朝も朝一番でメールがきました。

    • ゆきを
    • 2017年 2月 17日 19:49:25

    先日のわたしの誕生日に、とっても素敵なブランドの指輪をプレゼントしてもらいました。
    1000円とかのファッションリングしかつけたこと無かったので、本物の指輪、ものすごく感動したし、嬉しかったんです。
    初めての指輪。キラキラしてて、宝石は無いものを選びました。だってそれはとっときたかったから♪

    でもね、kouさん、めちゃっめちゃ嬉しかったんだけど、逆に、頭じんじんしてきてぽーっとしてたの。
    飛び上がって喜んだのは、少し経ってからだった。
    本当に嬉しい瞬間って泣きたくなるくらいで、少し演技盛ったとしても、飛んで喜ぶことは頭になかったなぁ。 これが自然にできるようになったら、もっと愛されるのでしょう。
    でもこの感覚を身につけるのはすごくぼやぼやした思考しかない。
    我慢する方がまだ得意だな(笑)

    しかも、少し経ったときに、
    喜びを体現したら、周りの人が見てて恥ずかしいからやめてよ、と照れながらですが、あまりにも制してくるので、ちょっとしょんもり(´・_・`)
    タイミングが合わない!

    • あきこ♪
    • 2017年 2月 20日 16:44:28

    ありがとうございました(*≧∀≦*)
    しか、伝えてなかったなぁ(T-T)

    めいっぱい喜びますっ(*≧∀≦*)

    • あえか
    • 2017年 2月 20日 17:24:00

    先週、お出掛けついでに、またT橋さんのお店に寄りました。

    ちょっと疲れていたのですぐ帰ろうと思っていたのですが、久しぶりにバイトスタッフの女の子がいて、その彼女がね、とっても明るくて元気なんです。
    複雑な家庭の事情をぶっちゃけ過ぎて、大人達が引くぐらい(; ̄ー ̄A
    お母様もお見掛けすることあるので「男性関係の話はやめてあげて~」と思いましたが、私も元気を貰いました(笑)

    女性は愛嬌とはよく言ったものですね。

    私も楽しく過ごして、初めてお会いした最近よく来られるという社長さんに「天使」だの「妖精」だの言っていただき、またしてもご馳走になりつい長居してしまいました。←すぐ餌付けされるσ( ̄∇ ̄;)

    たまたま来られてたT橋さんのお身内の男性も「女性の特権ですからね」と仰っていました。

    本当は悪魔なのはヒミツ❤

    • リプトン
    • 2017年 2月 22日 23:25:49

    いつからか「喜ばなきゃいけない」が癖になっていた気がしていました。
    それが嫌でしたけど、
    喜ばなきゃいけない気持ちの裏には、「恋愛感情をなめている~」があったように思いました。

    彼の愛情を否定していたように感じます。最後には体を差し出さなきゃ怒るもんね。って。

    なぜ彼が尽くしてくれるのか?下心みたいなのを、勝手に否定的にとらえていたのかも。

    私を魅力的な女性と認めているから最終的にセックスを求めるのは自然であると同時に、
    彼は愛したいんだと思います。好きだから。愛し合いたいから。

    セックスをもっと私自身肯定的にとらえられれば?、彼の愛情行為を素直に喜べそうな気がします。
    「私は彼に愛されているんだ」ってアイスクリームを純粋に心から喜んで受け止められる気がする。実際にそうですよね。彼の「愛」を、私が「愛」だと思えるか。

    セックス。ちはなさんのコメントを拝見して、大切だし、素晴らしいものだと感じられました。
    他のサイトで勉強もして、わくわくもちょこっとしてます。

    それに、相性ももともとは育むものだとわかって、ホッとしました。

    愛を愛だと思える事って、とても幸せですね。

    • ちょろこ
    • 2017年 3月 03日 13:39:21

    彼がお料理してくれるのですが、凄く美味しいので、満面の笑みで「おいしー!天才だね!」と言うと、「そんなに褒められたらもっと頑張って作りたくなるよ」といつもせっせと作ってくれます。

    お店で食事してる時も、私が幸せそうに美味しそうに食べてるだけで、いろんなお店に連れて行ってあげたくなると言ってくれます。

    素直に喜ぶだけなのですが、彼は凄く満たされるみたいです。
    ただ、跳び上がるほどの喜びの表現は訓練が必要みたいです。まだまだ恥ずかしさ拭えず…

    • はるかほのか
    • 2017年 3月 10日 13:16:55

    男性が女性の喜ぶ姿に可愛らしさを見てるとは。
    投資欲が湧いてくるとか。

    全然知らなかった!

    もう少しオーバーにでも喜んでおくべきだったなー。

    オーバーに喜ぶのって何か大人げないと思ってた。
    ありがとう、が喜ばれると思ってた。

    ありがとうは後でも良いんですね。

    • せな
    • 2017年 3月 10日 18:59:31

    娘を喜ばせられる父親でいたいという欲求を満たす。

    これは、女性を喜ばせるられる。幸せにできる男でいたいという欲求を満たしてくれる女性が愛される女性なのかな?と思いました。

    女性が幸せであることは、男性の自信に繋がる。

    だから、変に自分を抑制しなくて、女性は女性らしくいていいし、素直に喜んでいいんだなぁと感じます。

    • スイート
    • 2017年 3月 11日 23:17:01

    この記事の言ってる意味がようやく身にしみて分かったような気がします。

    彼とこんな話になりました。

    「俺はどこか行って色々するより、たった3分でもスイートに会いたいし、
    イチャイチャしていられれば満足なんだよ。H目的って事じゃない。しなくてもいい。
    恋人ってそういうもんじゃないの?」

    「それもそうだけど、ずっとそれだけじゃなくて、
    他にもいろんなことを恋人とはしたいと思うよ。」

    「デートが目的でつきあうわけじゃないでしょ?」
    「もちろん違うよ。女性は好きな人とはそういうことしたいものなの。
    Nくんはそういうデートしたいって思わないの?」

    「あんまり思わないな。好きな人が行きたそうにしてるから
    してあげようって思うだけだよ。」

    そうなのか(・_・)って妙に納得。

    男性はデートの内容って特に気にしないんだ。。。
    イチャイチャくっついて甘えてくれればそれでいいと。

    女性のデートの希望を叶えるのは、相手を喜ばせるためであって、
    ほんとは男性にはほとんど面白くないんだな…って、わかった。

    モーターショーとか、ラーメンとか、パンケーキとか、
    彼が好きなものには積極的で、楽しそうだけど。

    彼はスイーツ、そんなに好きじゃないし。
    紅葉とか桜とかイルミネーションとか、見たいわけでもないし。
    ショッピングだってつきあうのは退屈なんだ。。。

    「すべては彼女が行きたがるから、彼女が喜ぶ顔が見たいから、連れていくだけ。
    見たくなくても見るし、好きじゃなくても食べるし。男ってそういうもんだよ。」

    デートって男性にとって、すごい投資なんですね…。
    彼がこれだけがんばってくれてるなら、
    私は絶対喜ばなくちゃ!感謝しなきゃ!って思いました。

    喜びを素直に表現するのが苦手~とか言ってる場合じゃない。
    女の子みたいに感情全開で。オーバーなくらい、伝えたい。
    すごく大事なことだって分かったから。

    まずは小さな事から、喜びと感謝をちゃんと伝えていこうと思います。

    • はなのおと
    • 2017年 3月 12日 14:12:28

    >感情に任せて飛び上がって喜んで見せられるか

    今日はなんだか温かさを感じる日✨
    心から包んでくれる
    カンガルーのお腹の中に入ってるみたい・・
    ふわぁ~(^o^)
    感謝、優しさ、愛、思いやり
    このことは言葉だけでなく波動波長で
    伝わるのかな・・✨
    しあわせ感じる
    うれしいキラキラ日曜の昼下がり✨

    • まゆきち
    • 2017年 3月 17日 21:36:20

    一昨日、彼に電話かけてもらって喜んだら
    彼、嬉しそうに笑っていました。

    そしたら、今日「週末の事また電話するわ」って連絡が来ました。

    電話したら喜ぶって思ったのかなぁ(*^^*)

    ほんと可愛い(*^^*)

    • まゆきち
    • 2017年 3月 17日 22:25:40

    電話かけてくれました。

    風邪引いたのかめっちゃ鼻声でめっちゃ苦しそうな喋り方。
    そんな体調でも電話してくれたのがめっちゃ嬉しい✨

    もっと電話していたかったけど
    「あんまり苦しそうだから」って私から電話を切ろうとしたら
    「じゃあ、LINEで話そう」って彼から提案してくれて
    スタンプのみでお喋り中(*^^*)

    • かしゆか
    • 2017年 4月 03日 14:42:07

    >彼のしてくれた投資行動に対して、冷静にお礼を言う前に、感情に任せて飛び上がって喜んで見せられるかどうかが、あなたの「愛され力」につながっていくわけです。
    これが、男性が潜在的に感じたいと思っている、女性の「かわいさ」です。

    →感情に任せて喜ぶこと。
    彼に多少こんな→(^_^;)
    顔されてもいいかなぁ。
    まずは素直に喜ぶことだもんね。

    あとは女性である私自身が
    「何をしたら嬉しいか」
    「彼に何をしてほしいか」
    を常に持っていないとね。

    じゃないと、彼もどう喜ばせればいいか分からないもん!

    • 結ノ
    • 2017年 4月 08日 17:40:43

    これこれ。こうやって喜んでいたいのです。
    お食事に行ってもメニューを選ぶのは彼の仕事です。カジュアルなお店なら、運ばれて来た料理の取り分けも彼の仕事です。

    わたしはただ、彼の選んだお料理を幸せそうに食べて、取り分けてもらった料理はやったぁ♡なんていいながら受け取り、ワインを飲んでるだけです。

    そんなデートが今は幸せなのです。
    この動画毎日見ようかしら。

    • 琉架
    • 2017年 4月 10日 9:06:16

    元々嬉しいことには、素直に喜ぶ方でした。
    何でも出しすぎなところはありますが、感情に素直なところは私の良いところだと思っていたので。

    お礼を先に言ってしまうところがあるので、感情を先に出すこと、考えないとです。
    ですが、冷静…とは違って。
    ありがとうー!と口にする時は、基本笑顔だったり、ぴょこぴょこ跳び跳ねながらだったりする事も多いのですが、これはどっちに当たるのでしょう…両方?
    冷静な頭で考えると、なんだか難しく感じてしまいます。

    ですが、そういう事ではないですよね。
    その時感じた気持ちを素直に表に出すのが、まず大事だと思うのです。
    ただ、それよりも前に、感情のままに、「わー!」とか、「やったー!」とか。
    そういうものも出せるともっと良いのでしょうか。

    ただ、私の場合はそれよりも、投資してもらうことを考えたり、それを感じ取って素直に受け取れるようになるのが先な気はしますが…!
    あまり投資を受けたことがないですし、受けるチャンスがあっても自分で解決したり必要なくなると断ったりしてしまうのですよね…
    無意識に刷り込まれているので、意識して変えていきたいところです。

    • ぷるぷる子鹿
    • 2017年 4月 10日 23:49:04

    これだ〜〜!!本来の私ならできるはず〜〜!変に大人ぶって振る舞いをそっとするのはやめよう!喜ぶ時だけは!笑

    思い出したことがあります。ここ最近生まれて初めて家族とUSJに行ったんです。翌日仕事場でものすごく嬉しそうに楽しそうに話す私を見て、みんなが、そんなに喜んでくれたら家族も絶対嬉しかっただろうね〜って。その場の人も笑っちゃうくらい。

    これって見てて幸せになれるCMと同じなんですよね。

    これを彼にやるぞ〜〜♡

    • オレンジ♥(kouさん)
    • 2017年 4月 19日 22:17:13

    素直に喜ぶのは、あえなくても、メールでもつたわりますか。

    つたわっていると思いたい。

    はたまた、なきそうになりました。

    離れてるってつらい、、、、、。

    • 悠ちゃん
    • 2017年 4月 23日 16:20:00

    子供のとき、ピンクの自転車を買って帰って来た父親に大喜びしていました。

    ドラえもんのイベントに初めて連れていってもらったとき、父にたかいたかーいしてもらって喜んでいました。

    長野に旅行に行った時に、連れていってもらったお蕎麦屋さんのおそばが美味しくて「美味しい!美味しい!」と食べていました。

    父の記憶に残る三大喜び上手。

    もっとお金をかけた喜ばせよう企画はたくさんありますが、無邪気に喜ぶ姿は何にも変えがたいお返しですね。

    思いだそう。

    • うさぴょん
    • 2017年 4月 24日 19:32:52

    彼が会いに来てくれた時にしたことがあります。
    嬉しかった~!!

    • みゆみゆき
    • 2017年 4月 26日 12:48:34

    急遽決まったデート。
    けれど、時間はたくさんは取れない。

    そんな中、彼は私も自分も楽しめるように
    前日から色々考えてくれていました。

    本当にあっという間に過ぎてくので
    そして、初めて行く所だったし、驚き
    の方が勝ってしまって、喜びを伝える
    余裕もなく。
    だけど、私もしてあげたかったことできたし
    それに対して彼は「あ~、幸せだ~」って
    言ってくれたから、良かった。

    もっと、もっと、喜び伝えたかった。
    家に帰って、1日経ったらフツフツと
    喜びが。

    また、連れていってくれるから
    その時はたくさん喜ぼう!

    • 月城
    • 2017年 5月 04日 14:20:07

    彼が教えてくれた映画がとてもよかったので「すてきな映画を教えてくれてありがとう」といいました。彼は「気に入ってくれてよかった」と。
    もっと喜びを表現するにはどうしたらいいのかなー。なんかクールになっちゃうんですよね

    • みゆきち
    • 2017年 5月 06日 15:02:40

    大人だからってだけでやけに冷静ぶってても可愛くないですよね!ほんとに実感しました!
    飛び上がって喜ぶ、嬉し過ぎて抱きついちゃう、くらいやろうと思えばいつでも出来たのにー!

    • あざらし
    • 2017年 5月 06日 19:48:13

    これは意識してやっていますね。
    彼に対してだけでなく、職場でも、お店でも。
    職場では男性陣は喜びます。女性陣は一緒に嬉しそうになってくれる人と、横目で悔しそうに見ていく人に分かれます。後者は素直な喜び方ができない人なのでしょう。

    • apple tree
    • 2017年 5月 07日 22:36:56

    まだまだちゃんと伝わる喜び方が上手に出来ない…
    あとでメールでフォローしちゃってる。
    次はちゃんと喜ぶ姿を彼に見せたい!

    • かほ
    • 2017年 5月 11日 7:07:24

    今は彼はいないけど、楽しく生きたいと思っています。優しくしてもらえたり、後から他の人への対応を見て「あ……もしかしてあのときの私だからあの対応をもらえたのかな」と気づくと嬉しくなります。

    感情をおさえつけないようにします。

1 7 8 9
↑↑コメント入力欄に飛んでみる

最近のコメント