恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

menu

男が教えるモテる女の恋愛技法

恋愛の駆け引きとは何なのか

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

 

最近は、あまりこの話題をしていませんでした。

「駆け引き」についてです。この話は、恋愛相談系のブログやポータルサイトなどでも定期的に取り上げられるテーマですね。

でも、大抵は心理戦という名前を借りた、表面的なテクニックです。

 

「●●したら彼が振り向く」とか、

「彼の心を動揺させる3つの質問」とか、

そんなのばかりですよね。

多分この手の記事はもう読み飽きていると思います。

 

12時間レッスン:9時限目 男性に求めるもの

mnbさんより:

3. Kouさんにとって「駆け引き」ってどのようにとらえていますか?
恋愛で”恋の駆け引き”ってよく聞く言葉だと思います。
これって結局テクニックなのかなぁ、と私は感じています。
Kouさんは、ご自身が考えている理論において、どう思っているのかなぁ、と時々考えています。
記事すべてが駆け引きにおけるエッセンスなのかもしれないですが

駆け引きは広い意味では戦略ですね。

一般的には「テクニック(戦術)」として捉えられていますが、僕は小手先のテクニックに過ぎないレベルの駆け引きであれば、しない方がいいと思っています。

 

過去にこんな記事を書いています。随分前ですね。

恋愛の駆け引きは悪いことなのか

 

まず、駆け引きができるだけの準備はあった方がいいです。

未だに僕のところには、「正々堂々彼と勝負したいんです」という女性からメールが来ることがあります。

 

正々堂々勝負するのは構わないのですが、その「正々堂々」が、「無謀に突撃する」ことだとかなり問題がありますね。

必要な準備はしないといけません。

 

よくこのブログで、「恋愛心理を男性が同じように勉強したら、勝てないんじゃないですか?」という質問が来たりします。

 

安心してください。

大丈夫です。

まったく問題ないんです。

 

それはなぜか。

もう分かりますよね。いい加減しつこいと言われてしまいそうですが、男性は単純なんです。

両者が同じだけの準備をした場合、100%女性が勝ちます。

 

あなたが勝つんです。

 

だから僕はいつもいつも、いつも、「女性の方が圧倒的に有利である」と言い続けています。

思考回路とかテクニックは、はっきり言って単なる武装です。

 

同じだけの武装をしたら、心理的に女性を追いかけるようにできている男性が、あなたの持っているカードに太刀打ちできるはずがありません。

駆け引きは、意識的にやるものではなく、自然にやるものです。

 

駆け引きをするのは悪いことではありません。

する、しないにかかわらず、その駆け引きができるだけの実力は持っておく必要があります。

駆け引きというのは、五分五分のときにやるものです。

 

つまりそれは、窮地のときということですね。

このブログで話していることを吸収し続けていれば、あなたの恋愛は五分五分ということはありません。

今は分からないかもしれませんが、確実にあなたに有利に働くようになります。

 

僕があなたに身につけてもらいたいのは、恋愛の勉強によるモテる女性の思考回路です。

この思考回路ができあがっていけば、テクニックは勝手に身につきます。

 

知らず知らずのうちに使っていたりするのです。

後から相手に男性に話を聞いて、初めて自分のしたことに気づいた、というような女性もいます。

 

駆け引きをしていると思っていないのに、してしまっている。そして男性を魅了していく。

こういう女性になりたいと思いませんか。

妙なテクニック論に悩まされることなく、極めて自然にそれができるようになるのです。

 

あなたにしてほしいのは、この思考回路を頭の中に作ることです。

駆け引きの話は、バイブル編にも詳しく書いているので、興味があればぜひチェックしてみてください。
誰も教えてくれなかった、女性のための完全恋愛技法・バイブル編

 

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (21)

    • 山田屋奔放
    • 2016年 10月 10日 8:26:00

    【恋愛の駆け引きとは何なのか】

    >両者が同じだけの準備をした場合、100%女性が勝ちます。

    この言葉を聞いて初めて思った感想は、
    『kouさんはなにを言っているんだろう?皆違う恋愛をしていて、2つとして同じものはないのに同じことをして100パーセント勝つと断言されても信じきれないー!』と。

    だけど今は実感できています。
    男性心理は同じだから女性次第で100パーセントの勝ちがもたらされるのですね。

    駆け引きは元々苦手でした。
    テクニック本を読んでも覚えきれないし、
    いざ実践となってもいいタイミングで出来なかったからです。

    今、男性と50:50の勝負をしようとは思っていません。
    そもそも男性と真っ向勝負すらする気ありませんよ。
    絶対的に私の方が有利になった時になら考えてあげてもいいです。

    私がしているのは、ただただ女性としてイキイキと楽しくしていること。です。
    もちろんそれは彼の前だけでなく日常から。
    ムリしているわけでもなく、
    本心から女でいることを楽しんでいる。ということです。
    そうしている中で、自然と素敵な笑顔になっていたり、テクニックが披露されているのかもしれません。

    ここで、女であることを意識しだしたら、
    どんどん身体や顔つきが女になっていって(身体の曲線美など)
    今、私史上最高に色気があってキレイです(o^^o)

    • おとなのじゅけんせい☆
    • 2016年 10月 19日 18:06:18

    今まで無意識にしていたことが、元彼に全部否定されて少しできなくなってて。
    しかも元彼にしてもらうことは正直ぜんぶ自分でできちゃうものだから、自分でやった方が気楽でそうやってた。
    俺がいないと生きていけないでしょ?って何回きかれたことか………
    ……この通りピンピンしてますが?ϵ( ‘Θ’ )϶

    でもここで学んで、また回路が戻ってきたと思う!
    駆け引きとか技法とか、意識してやっちゃってぎこちない時は、相手の反応もよくない気がする。
    だから素直に、心からの表現で、なおかつ正解に近付けていく練習中!

    前と違って、今は男性が返してくる反応の意味というか心理もわかるから、すっごく楽しい!笑
    これもそれもぜーんふKouさんのおかげです♡
    最近はイライラすることも多いので、そんなときは男性を喜ばす遊びをやって気を紛らわしていますよ笑笑笑
    昨日は男友だちに、反応が仔犬みたいで見ていて飽きない、楽しいって言われました♡
    こっちも良い気分になるので、新たなストレス発散法です( ̄▽ ̄)笑

    昔の彼氏が、
    あなたの特技は、自然と助けてくれる人が男女問わずたくさん集まってくることだね、
    って言ってくれた頃の、
    駆け引きなんて全く意識せず素でやってた私に早く戻りたいよ。。。

    • 万里子ひめ
    • 2016年 10月 22日 10:25:14

    駆け引きは、よく分かりません(´`)?

    思考回路ができたら、テクニックは身に付く

    こうしたらこうなるだろうと
    結果を予測できるものが、駆け引きになるのでしょうけれど

    それさえも、思うことなく自然にすること
    できるものなのかなあ?

    最終的には
    自分がやりたいことをやり、相手の男性を好きで、長く魅了したい!と思ったら
    自然に色気も強さも出る

    そう思うかなあ(´`*)

    テクニック1つだったら、今日一日、長くて1ヶ月の効果。
    長く~と好きな気持ちがあったら、一生もの。

    なのかなあ(*´`)?

    • 2016年 10月 31日 23:43:49

    あからさまな駆け引きっぽくなっちゃう気がして全然できないのが、他の男性の存在をチラつかせることです。

    でもいろいろ考えてて、それを「私いい女なんだよ」っていう自慢のひとつだと考えると、ちょっとやりやすくなるような気がしました。
    だから、まずは彼に私の女性の部分を自慢できるようになりたいです。
    普通自慢されると嫌な気分になるけど、
    男性に対して女性らしさの自慢をするのって、男性にとってもプラスになるのかもって思います。
    「俺の女はこんないい女なのか」って、いい気分になれる。
    相手のためでもあると思うと、できそうかな?
    私はいい女っていう自負と、それを無邪気に主張する自信をつけたいと思います。

    • なお
    • 2016年 11月 01日 23:25:50

    無理に駆け引きしてたときは自分でしたくせにモヤモヤしてたなー笑

    今はあんまり気にならなくなって、
    自分の時間と生活で生きてる感じ。

    そしたら彼が必死になって焦ってる。
    もー遅いよーゲームオーバーにしちゃうょ~
    って思いつつ、してくれた事には喜んで、あとは放置。
    出たいときに電話に出て、めんどくさいときは嘘ついてる。
    でも彼のことは大好き!
    彼にとっては私はハテナばかりみたいだけど、
    これでいーんだろうなぁ。

    • ばななの唄
    • 2016年 12月 01日 16:55:30

    なるほどー!!!
    窮地のとき。
    でも窮地のときなんてない。
    なぜなら女性が有利だから。
    自然と駆け引きをして、男性を魅了していく…
    こんな女性にもちろんなりたいです。
    モテる女の思考回路つくるぞ!

    • 浮舟
    • 2016年 12月 04日 18:08:03

    「はじめから宝くじ狙いに行くな」

    と、先日先生に言われました。

    王道をやった人が勝つようにできているんです。
    直前対策のヤマハリは、やりますよ。そして僕のヤマハリは大抵当たります。だけどそれはそれ。
    宝くじ狙いの勉強をしないでね。

    王道をやった人が勝つって、以前Kouさんがメルマガでそっくり同じ事を言っていたから、ああ~!となりました。

    ついつい心が弱り、賭けみたいなことをしそうにもなりましたが、いやダメダメと自分を諌めました。やらないからできないんですよね。

    やればできるんです。
    恋愛の駆け引きやテクニックも、きっとそうです。
    はじめからテクニック使うことを考えているうちは、セコいので、それなりの結果になるのかもしらません。

    • ポトス
    • 2017年 1月 12日 23:04:57

    でも 正直
    恋愛技法が効きすぎるとつまらないわ
    kouさーん、私って致命的だわ

    恋愛技法が効いてるか今の所
    全然わからない好きな人
    こっちが究極なのよ
    釣れた時の感動

    このままじゃやっぱりだめよ
    私はこの恋愛の妙をしかとこの目と身に焼き付けたいの
    グレーのままじゃ終わらせない

    もちろん幸せになるわ
    醍醐味を味あわせて
    それから判断すればいい

    • goodgirl
    • 2017年 1月 20日 21:17:03

    なりたい、そんな女性に。本当になりたいんです。

    昨日も言われたのでバイブル読み直しました。ちょうど駆け引きのところでしおりを挟んで…さ、続きを読もう。

    ここに来たよりはそんな女性に近づいてきているはず…

    • まゆきち
    • 2017年 1月 22日 1:35:25

    「一般的には「テクニック(戦術)」として捉えられていますが、僕は小手先のテクニックに過ぎないレベルの駆け引きであれば、しない方がいいと思っています。」

    駆け引きをされる側を経験しました。

    私がされた駆け引きの流れ
    ①ご飯に誘われて、日程を決める
    ②連絡のやりとりしているとパタリと返信止まる
    ③ご飯の約束の前日に私から時間を決める連絡を入れる

    ご飯に行くと男性から「連絡来るか試してみた」と言われ
    一気に引く( ˙-˙ )・・・

    駆け引きをされる側を経験して
    試す目的の駆け引きはマイナスにしか働かないこと実感しました。

    • 青色
    • 2017年 2月 12日 21:48:48

    駆け引きは男と女が違う生き物である以上
    必要になってくるものなのではないでしょうか。

    自然とやってることもあれば
    テクニックとして意識してする人もいたり。

    最近はもう素直が一番だと思えてきました。
    素直になることと押すことは違います。
    素直になることと全部を見せることとは違います。

    その状況によって、そのときの気持ちに素直になることが
    もしかして駆け引きになっていたりするのではないのかと思いました。

    女性の感覚に素直になること。
    女性の感覚さえ出来ていれば
    駆け引きがどうのとか考えなくなるのでしょうね。

    • にゃんちー
    • 2017年 2月 18日 0:05:08

    駆け引きは五分五分の時にするものかぁ。
    いつやるのかタイミングって大切ですよね。
    効果的に響くタイミングがあるというか。

    ゲームで考えるとわかりやすいかも。
    回復魔法を大してダメージ受けていないのに使っても意味ないし、もったいな!ってなるよね笑

    武器は色々装備した上で、
    ここぞという時に上手に使える力。
    きっとそれが最強なんだろうな。
    戦いの継続が辛いならレベルを上げてHPを増やせばいいし、きっとやり方って武器だけじゃなく、底力や基礎体力を上げておくのも必要。

    自然と相手を魅了しちゃう女性。
    素敵すぎる♡目指すはそこです!

    • mimoza
    • 2017年 3月 22日 10:16:04

    駆け引きされてたー。
    「こんなチョロい駆け引きに、誰が引っかかるんだ」なテクニックで。

    「君は本当は、可愛い小さな女の子のままなんだよ」なテクニックで、自分がカモにされかけておりました。
    いや私、小さな女の子のころは喧嘩強かったですけど。

    でも弱い。
    女性は、男性の甘やかしに弱い。
    気持ちいいもんね。
    私も「もう結婚なんかしなくていいよ。ずっと構ってあげるから」なんて優しい声で言われると、あーもー紹介の男性に会うの、めんどくさいし止めようかなと、つい短期的欲求を満たす思考に走ってしまいそうになる。

    しかも魅力的な既婚者が多いから、これから延々と、美味しそうだけど食べると失うものは大きい「マシュマロ実験」を繰り返すのかと思っていたけど、その前に武器ができた!!!

    ちなみに、女性経営者は、マシュマロを我慢して、しかも我慢したマシュマロを自分で食べるのではなく、我慢できない人に「これを買ったら、食べなかったことにできるよ」と、高く売ることを考えられるタイプだと思う。
    マシュマロだって、タイミングを考えれば高値で売れるのだ。

    • mimoza
    • 2017年 3月 22日 10:22:13

    寂しいとカモになる。
    私が寂しいとき、そういう男性が、ワラワラと寄ってきた。
    やっぱり分かるんだろうなあ。
    寂しいときは、両者が同じ準備をしても、寂しい方が負けるのかも。

    • スイート
    • 2017年 3月 25日 15:44:40

    「僕は小手先のテクニックに過ぎないレベルの駆け引きであれば、
    しない方がいいと思っています。」

    最近、kouさんのこの言葉を痛感する出来事がありました。

    昔の恋愛で、そのままいけばうまくいっていたかもしれない恋愛を
    勘違いな駆け引きで終わらせてしまった話です。

    例えば順調だった彼としばらく連絡が取れなくなったとか、
    グレーな彼との関係に耐えられなくなったとか…。

    昔は苦しさから逃げるために、はっきりさせてスッキリしたい!と思い詰め、
    彼に決断を促してしまったり「別れようか」なんて駆け引きで言ってしまってました。

    もういいや!っていう気持ちと、ほんとは引き留めてほしい、
    追ってほしい、って気持ちも少し含まれてたわけなのですが、
    彼の返事は「わかった」で、別れになることは少なくありませんでした。

    私は当時は、彼が追わずに別れを認めるのは私のことが好きではないからだ
    としか思ってなかったので、諦めて終わりにしていたけど…。

    最近、当時の彼と話す機会があって、初めて当時の彼の気持ちを知りました。
    男は好きだと思っていても別れを選ぶ、と聞いて驚きました。。

    「相手が別れを望んでるなら、苦しくても別れてあげようと思う。
    それに、すがれない男のプライドもあって別れた。
    でも好きだったし、本音では別れたくないと思ってた」

    …そういうものなのか。。。

    そう言われてみると、そうやって別れた彼は1年もしないうちに
    ノコノコしてくる人がほとんどでした。今まで謎でしたが。。

    私、男性の心理、さっぱり分かってなかったんですね…。
    深く深く反省しました。

    自分を苦しくしているのは、焦りと不安。
    私の恋愛の問題は元をたどればほとんどの原因がこれなのかもしれません。

    kouさんもよく言っている意味が、また深く身に染みました。。。

    このブログで恋愛を学ぶようになった今なら、
    焦りも不安もあまり感じなくなったし、もし感じたとしても対処できます。

    さらに今は、別れるという言葉は、私が完全に納得ができるまで、
    駆け引きで使ってはいけない言葉なんだと、深く心に刻みました。

    大切な人を苦しめたり、失わないために。。。

    • 青色
    • 2017年 3月 25日 16:38:12

    駆け引きって、本当の意味ではテクニックじゃないのかも。
    料理の仕方のような気がする。
    豚肉を柔らかく煮るにはビール入れた方がいいとか
    玉ねぎは最初に炒めて甘さを出すとか
    魚の青臭さを取るために日本酒を振りかけるとか。
    その材料の性質を知って、その料理に合った効果的な味の出し方なのかと思う。
    だから何が何でもこうしなくちゃいけないというテックニックは
    とても危険だと分かるようになったし
    駆け引きを覚えたいと思わなくなった。

    • あえか
    • 2017年 3月 25日 17:09:39

    今カレには強引に要求を通すこともあります。

    昨日もしばらく行っていなかったお店に行きたくて、もう「行きたいな」とか「連れてって」じゃなく
    「今日行くよ!行くんだからね!!」と言って乗り気じゃない彼と行って来ました(笑)

    それでも、元々彼の行きつけですから
    「久し振りですね〜牡蠣が今日までだったんですよ」って言われたら「良かったね」って(笑)

    大振りな牡蠣に私が喜んで楽しく話している内に彼も上機嫌でお酒がすすんでいました(・∀・*)

    食事の後は「美味しかったね〜ありがとう❤」って、ちゃんと連れてって貰った感出しておきました。

    自分がしたくてしてあげたことだと彼の記憶に残るように(笑)

    • みきまろ
    • 2017年 4月 05日 6:45:15

    今の状況、まさに五分五分。

    だから、また私は立ち止まることにしました。

    珍しく電話をかけてきた彼は私から離れらるわけないんです。

    今、ブログで勉強したことを実践するとき!と思って逃げるんじゃなく、立ち止まります。
    振り返って私がいなければきっと私が勝つはず!
    そう信じます。

    • りゑこ
    • 2017年 4月 25日 16:47:56

    「今が楽しければ…」なんて寝ぼけたことを思っていたこともあったけど、現状は私が我慢してることに気づき、なんかモヤモヤしてきて、Kouさんブログで勉強し続けました。
    自分を大切にする、自分ファーストで生きなきゃ、女性の人生もったいない!(保険のCMみたいになってる)
    彼は、性欲なのか何欲なのか分からないけど、私に会いたがる。
    けど私は自分が大切なので、簡単に自分を彼に会わせないようにガードできるように精神的にも大丈夫になってきた。
    彼が自分の望みを叶えるにはために、私は分かりやすい条件を出した。
    今までの私だったら「姑息な手段」と考えたけど、今はそうは考えなくなってきました。
    自分が大事だから。
    それに同じことを繰り返すほど、私はバカじゃない。

    • うさぴょん
    • 2017年 5月 09日 11:36:39

    意識しなくてもやっています。
    キャバ嬢の書いた本を読んだことがありますが、そこに載っていたことをいくつか意識せずにしていました。
    へぇ~、あれはテクニックだったのか、と思った記憶があります。
    自分が自然にできることが一番いいと思います。

    • かほ
    • 2017年 5月 11日 7:00:23

    この話を初めて知ったとき、とても楽になりました。女性の恋愛は、きっと楽しいんだと思えました。それまでの私は「駆け引きは意図的に訓練で身につけなくてはならないもの」と思い込んでいたからです。

    だけど、駆け引きで身を固める行動には、その人自身が見えず、つまり女性の主体性が見えない状態なのだと思いました。

    やはり、生命力が大事なんですね。どこにいても私は私らしく。

1 3 4 5
↑↑コメント入力欄に飛んでみる

最近のコメント