青い空に青い海、白い砂浜が広がり、まるで南国のようなこの風景。2017年4月29日に突如として現れたこの場所は、「タヒチビーチ」ならぬ「タチヒビーチ」!
多摩モノレール立飛駅から徒歩1分、海のない東京都立川市に出現した「タチヒビーチ」は、現在プレオープン中。海はないけど「カフェバー」や「ビーチBBQ」を楽しむことができます。2017年7月17日のグランドオープンまで、ビーチへの入場は無料ですよー!
写真:Benisei Rinka
地図を見る東京のほぼ中央に位置する立川市。海のない立川に2017年4月29日、白い砂浜が出現!その名も「タヒチ」ならぬ「TACHIHI BEACH(タチヒビーチ)」。
タチヒビーチのグランドオープンは「2017年7月17日(土)海の日」ですが、4月29日からプレオープン中!タチヒビーチは、タレントの清水国明さんがプロデュースしており、ご本人も度々訪れて、グランドオープンに向けて準備をしているようですよ。
写真:Benisei Rinka
地図を見るタチヒビーチがあるのは、多摩モノレール立飛駅から徒歩で約1分、大型ショッピングパーク「ららぽーと立川立飛」の目の前!立飛駅南交差点にいる、写真のクマさんが目印です。
駐車場はありませんので、お車で行かれる方は、近隣の駐車場をご利用ください。
写真:Benisei Rinka
地図を見る敷地面積は約6400平方メートルで、その半分ほどのエリアに人工の砂浜が整備されています。南国リゾート「タヒチ」を思わせる風景看板や椰子の木でビーチを演出。本物の海はないから、濡れない、流されない、サメもクラゲもいない、安心ビーチ。子供たちは、ビーチボールで遊んだり、砂遊びをしたり、砂山を駆け上ったり、思い思いに楽しんでいます。
写真:Benisei Rinka
地図を見る写真の撮り方次第では、本物のリゾートビーチにしか見えません。
こんなところで読書をしたり、ボーっとしたり...。砂浜エリアがとても広いので、心の解放感も半端ない!ちょっと風が吹けば、それは「海風」にしか感じないし...。これは是非ご自身で体感してください!
写真:Benisei Rinka
地図を見るタチヒビーチがある場所は、多摩モノレール沿い。
ビーチにいるのに、横をモノレールが走り抜けていくという...なんか不思議な感覚におそわれます。鉄道好きの子供は大喜びですね。
写真:Benisei Rinka
地図を見るタチヒビーチには、50ものバーベキューサイトが設置されていて、1サイト当たり大人6名程度利用可能です。現在はプレオープン中なので「BBQエリア・機材レンタル(大人1,500円、子供750円)」のみ行っており、食材は持ち込み制になっています。
ららぽーと立川立飛の1階にあるスーパー「ブルーミングブルーミー」で、BBQ食材3,000円以上購入し、そのレシートをタチヒビーチの受付で見せると、タチヒビーチで使用できる割引券(大人500円、子供250円、1組6名まで)がもらえますよ。
プレオープン中にもかかわらず、BBQ目的のゲストが続々とタチヒビーチを訪れています。バーベキューは、昼(10時〜15時)、夜(16時〜22時)の二部制。E-mailまたは電話で予約可能ですので、タチヒビーチ公式サイト「BBQ」のページをご確認くださいね。
写真:Benisei Rinka
地図を見るBBQの受付やドリンクなどの注文は、写真の白いキッチンカーで。
こちらの「カフェバー」で販売されているのは、超炭酸ハイボールや生ビール、サワー、カクテル、ワイン、ソフトドリンクなど。また、車で来場される方のために「ノンアルコールビール」も用意されていますよ。スタッフが着ている「TACHIHI BEACH」と書かれたスカイブルーのTシャツも購入可能です。
写真:Benisei Rinka
地図を見る気持ちよく晴れた日に、ビーチで飲むビールは格別!
カフェバーには“飲み放題”もあり、BBQと一緒に楽しむことも可能です。
写真:Benisei Rinka
地図を見るウッドデッキ上にはソファ席もあり、ふわふわクッションの上でのんびりと過ごすことができます。背もたれのあるソファは、小さなお子様連れファミリーも嬉しいですね。
写真のようなシェード付きのソファ席は「BBQのプレミアムシート」となっており「BBQ料金+3,000円」で利用可能です。また、シェードのついていないソファ席は、カフェバーを利用される方がお使いになれます。
写真:Benisei Rinka
地図を見る最初にお伝えした通り、現在はプレオープン中。
ビーチやBBQを楽しむゲストのそばで、スタッフの方々が一生懸命作業しています。アウトドアの達人・清水国明さんがプロデュースしているだけあって、何もかも手作り感満載!上の写真の「ふくろう」も、最初にご紹介した「クマの看板」もイイ味だしてますね。
BBQサイトに置かれている一体型テーブル&チェアも手作り。プレオープン前には、イベント「清水国明と一緒に!みんなでDIYとBBQ!」が開催され、参加した方は自身がつくったテーブルに名前を記入しました。
写真:Benisei Rinka
地図を見るグランドオープンは7月17日「海の日」。
オープンまでに、シャワー、ロッカーなどが整備される他、フラダンスやライブ、コンテストなど、様々なイベントに対応するステージが作られる予定です。
東京都立川市に突如現れた白い砂浜「タチヒビーチ」は、期間限定ではなく、年中無休で営業予定!プレオープンといえども、すでにビーチ感たっぷりです。これからグランドオープンに向けて少しずつ色々整備され、楽しいことがどんどん増えていきますよ。
タチヒビーチができたエリアは、ららぽーと・イケア・国営昭和記念公園があり、休日ともなれば多くの人で賑わうエリアです。そんな場所にできた更なる新名所「タチヒビーチ」へ足を運んでみてくださいね。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
トラベルjp<たびねす>から
編集部おすすめ記事をお届け♪
この記事の関連MEMO
- PR -
旅行ガイドを検索!
検索エリアを選択>
5月10日(水)にアクセスが多かったガイド記事