40年前と今の東京、どれだけ違う? 写真で比べてみた

ぴったり同じ場所、同じ角度で比較しました。

東京って今と昔でどれだけ変わったの?

今と約40年前(1970〜1980年代前半)の街並みです。画像を左右にスライドしてみて!

1. 渋谷交差点

「看板に時代を感じる…」
「パルコも西武もなかった頃です」
「109もなかったんだ」

2. 銀座

「歩行者天国が始まったときの衝撃はすごかった」
「昔もめちゃくちゃ人が多かったんだ!」

3. 上野駅

島村秀一 / Via aflo.com

「東北新幹線が開業した頃」
「ほとんど変わってないのが逆にすごい」

4. 中野坂上駅(丸ノ内線)

「昔の電車かわいい」
「ホームの隙間が広かったので、ドアにステップ台がありました」
「ほんとだ。あと、ファッションもぜんぜん違う!」

5. 表参道

島村秀一 / Via aflo.com

「表参道のシンボルだった同潤会青山アパート」
「えっ、表参道ヒルズって前はアパートだったの?」

6. 原宿

「ホコ天では竹の子族が踊りまくってましたね」
「たけのこ?」
「80年代後半からは、ホコ天バンドブームというのがあって…」

7. 新宿

「当時はディスコで盛り上がってましたね」
「…ディスコ!?」

Design by Emi Tulett / Present day photos by 木村心保 for BuzzFeed

40年の変化ってすごい

「東京って40年でかなり変わったね」
「実は来年で日本上陸40周年を迎えるメントスも、時代に合わせていろんなフレーバーを出してきました」
「へ〜!試してみたい」

  1. 復活してほしいフレーバーはどれ?

    40周年を記念した復刻投票キャンペーンを実施中。人気のフレーバーを実際に販売します!

    1. ピンクグレープフルーツ
    2. ライムレモン
    1. ジューシーアセロラ
    2. ピーチ

※メントスの公式SNSアカウントでも同様の投票を実施中です。最終的に全ての投票結果を合算し、人気ナンバー1のフレーバーを決定します。

Check out more articles on BuzzFeed.com!

 
  リアクション