2017年5月9日に日清から発売された「札幌 えびそば一幻 えびみそ【ローソン限定商品】」を食べてみました。今回は人気の一幻のタテ型ビッグサイズでの登場です。
一幻と言えば札幌発祥の“えびそば”が人気の全国区に有名なラーメン店です。
実店舗の一幻も美味しいですが、今回のタテ型の再現性はどれほどなんでしょうか?
では、今回はローソン限定の「えびそば一幻 えびみそ」についてレビューしてみたいと思います。
札幌 えびそば一幻 えびみそ について
一幻のカップ麺といえば、えびの旨味が凝縮された美味いラーメンで毎年どんぶり型で発売されていますね。コクのある濃厚なエビスープは広く人気です。
今回の商品はカロリーが521kcal、塩分が5.8gとビッグなので少し高めです。
開封してみた
フタを開けてみると、ご覧のとおりすごい量の粉末とエビ風味の揚げ玉が入っています。
さらに特製エビ油が別添されています。
フタの裏面にはえびそば一幻の美味しいスープの行程が表記されています。
実店舗でも1日に使用するえびの量は60kgと聞きますから…エビの旨味へのこだわりを感じます。
調理してみた
熱湯を注ぎ調理時間は5分ですね。(今回も3分にしておきます。)
そして出来上がりに特製エビ油を入れたところがこちら!
この時点ですでに凄いエビの良い風味が漂います。
よーく混ぜましょう!
食べてみた感想
一口食べてみると…エビの旨味が凝縮というか…凝縮ってもんじゃないです。
ものすごい深みがありますね。
さらに濃厚なみそスープが相まって美味い!これは居酒屋に汁物メニューとしてあっても良いですね!
麺について
日清の美味しいストレート麺です。極太まではいきませんが、そこそこ太いもちもちとした食べ応えのある麺です。
スープについて
エビの旨味にみそって合いますね!不味い訳がありません!
そこに揚げ玉の香ばしい風味がまたたまらない一杯です。
海老の頭をダシに味噌汁作っただけで美味しいですからね。。これは美味いです!
まとめ
今回は日清食品「札幌 えびそば一幻 えびみそ」のタテ型ビッグのカップ麺を食べてみましたが、実店舗の“えびみそ”の再現性は高い方ではないでしょうか?
濃厚さはカップ麺とは思えないほどでしたしもちもちとしたストレート麺も美味い!
これは一幻ファンは見逃せないと一杯だと思いますね。
ただ、今回の商品はローソン限定なので気になる方はぜひローソンで探してみてください!
また、一幻の生麺タイプも通販で購入することができるようなのでこちらもチェックしてみてくださいね!それでは!