(出典:ディズニー)
美女と野獣の実写版映画が今やってますね。
昔からとても好きな作品なんですが、沢山いるディズニーキャラの中でもビーストが好きなんです。
物語では自業自得で野獣に変えられてしまうのですが、あの最後の結婚式のタキシードが好き。単純に見た目が好き。
「自分の結婚式ではああいうの着たいなぁ」と思っていました。
そう、今日は恥ずかしながらわたくしの結婚式の話。
(今の美女と野獣ブームに乗ってPV稼ごう)
ある日好きになる
大学生の頃の話。
ある大学が休みの日。家でボーッとテレビを見ていました。
なんか今で言うにじいろジーンみたいな番組だったと思う。
その番組でディズニーの特集をしていました。
その特集の中で、ディズニーランド内のホテルで結婚式が挙げられる的な事を言っていました。
「ふーん、へー、ほー」と、特に興味もなく見ていたのですが、そのホテルで結婚式を挙げるとディズニーキャラの衣装が格安で借りることが出来るとの事。
それでもボーッとテレビを見ていたら、ベルの格好とビーストの格好をした新郎新婦が出てきました。
花嫁もそれはそれは綺麗だったのですが(ごめん、ぶっちゃけ覚えてない)僕の目を奪ったのが花婿のビーストの衣装。
…カッコえぇ…(〃'▽'〃)ノ
それ以来、自分の結婚式ではビーストの格好をしたいと思うようになりました。
それから数年後
あのテレビを見てから数年後。今から考えると数年前。
ついに僕も結婚する事になりました。
そして僕はあのテレビをバッチリ覚えてました。
現奥さんに提案した所快諾。衣装コンセプトはBeauty & Beastに決定。
ゲストハウスを借りる
美女と野獣をコンセプトに結婚式を挙げると言っても、特にディズニーのホテルで結婚式をするわけじゃありません。
これもこだわりだったのですが、ホテルでの結婚式っていうのがあまり好きじゃなかったんです。
結婚式っていうと「ゲストハウスを借り切って自分達の知ってる人以外の人がいない状態で、シャンパン片手にいろんな友人と語る」と言うのが僕の持ってたイメージ。
こんな感じ
現奥さんに提案すると快諾。どうも奥さん的にはそんなにこだわりは無いらしい。
ディズニーホテルじゃないので、当然自分達で衣装を用意しないといけません。
イメージにピッタリの式場は見つかりました。
でも、さすがにそこにビーストの衣装はありません。
でも、ドレスを見たときに奇跡的にベルのイメージそっくりのイエローのドレスが!
バラの刺繍もされていて奥さんもすぐに気に入り、新婦のドレスはそれで決まりました。
さて、新郎の衣装をどうしよう。
役者をやってたこともあり、舞台衣装の会社はいくつか知っていたので、ビーストの衣装をレンタル出来ないか問い合わせる。
しかし、そもそもビーストの衣装が無い。
なので作ることにしました。
衣装をフルオーダーメイド
衣装を借りたことはあり、自分で作った事もあるのですが、作成を依頼した事はありませんでした。
なので、衣装制作の会社を検索。
お店の名前を忘れてしまったのですが、中野で見つけました。
電話して衣装制作をお願いしたい旨伝え、実際に打ち合わせに。
イメージがある事を伝えた所、そのイメージの絵を持ってきて欲しいとの事。
なので、TSUTAYAで美女と野獣のDVDを借りてテレビを写真に撮って持っていきました。(ネット上に山ほどあったw)
元々普通の新郎用のタキシードを借りる場合、式場で借りると色々込で10万円位かかります。なので、オーダーメイドの予算も10万円。
衣装制作会社にそれを言ったところ、服一つだと高くても5万円から7万円程度で納まるとのこと。
せっかくなので10万円使って飾りとかもつけてもらうようにしました。
さて、まずは自分の採寸。身長からお腹周り、胸周り、腕の長さ、首の太さまで測ります。
靴だけは自前で用意するので、服に関する部分だけ。
その後生地を選択します。品質は選び放題なので、イメージに合う色の生地を選ぶ。
あと少し話をしたのですが、こっちはビーストっぽくして貰えればそれでいいので、ほとんどお任せする事にしました。
ズボンとか、中のベストとかもお任せ。飾りも予算内で自由にやっちゃって下さいと伝えて打ち合わせ終了。打ち合わせはもうそれでおしまい。
後日まずイメージ画が送られてきましたが、画でみてもよーわからん。
なのでやっぱりお任せ。
衣装完成
待つこと約2週間。お店から衣装が出来た連絡が入りました。いそいそと見に行きます。
完成した衣装を見て
おお!クオリティ高い!
中のベストも素晴らしい!
と、ひとしきり感動しました。
結婚式
実際の結婚式ですが、最初は普通の白のタキシード。奥さんは白のウェディングドレス。
途中でお色直しで離席してからBeauty & Beastの衣装に着替えます。
いざ入場。
実際に衣装を着た写真がこちら
後ろはこんな感じ
胸にあの赤いバラも付いています。
大ウケw
結婚式なのですが、正確には結婚披露宴。
そう、結婚した事を披露するんです。
世間一般的には「結婚式は花嫁が主役」と言われていますが、違うと思うのです。
僕は声を大にして言いたい。
「新婦が主役」じゃない。
「新郎新婦」が主役だ。
最後に
結婚式。あんな疲れることは二度とやりたくないという人が結構多いのですが、僕は超楽しかったです。
役者魂と言いますか、人前に立つのが好きなんですね。
ましてや自分が主役。楽しくない訳がない。
数年前の事でしたが、その衣装は今でも押入れに入っています。
あれからハロウィンとかで二回くらい着ました。
10万円のフルオーダーメイドの衣装。まぁ捨てられませんよねw
みなさんも良ければフルオーダーメイドしてみて下さい。
いや、そういう記事じゃないかw
尚、ディズニーでの衣装借りての結婚式ですが、ちょっと調べた所今でもやってるみたいです。
少しお高いですが、最高の思い出になりそうですね。
以上、「【画像あり】美女と野獣 ビーストの衣装フルオーダーメイドで結婚式やってみた!」でした!
・・・おまけ
奥さんの衣装はこんなのでした。