ついに、大手が参入してきました!
GMOが、5/24に「Z.comコイン byGMO」をオープンすると発表!
現在、先行申込を受付中です。
「Z.comコイン byGMO」では仮想通貨FXと仮想通貨売買の両方が可能!
Z.comコインでは、2種類の取引が可能です。
それが「仮想通貨売買」と「仮想通貨FX」です。
仮想通貨売買は通常通りの仮想通貨の購入や売却です。
一方、仮想通貨FXはその名の通り、FXの様にレバレッジを効かせたり、空売りをしたりという取引が可能というものです。
「Z.comコイン」の仮想通貨FXの概要
プレスリリースによると、Z.comコインの仮想通貨FXの概要は以下の通り
対応している通貨はビットコインのみのようです。
「Z.comコイン」の仮想通貨売買の概要
通常の仮想通貨取引については、以下の通りです。
また当初はビットコインのみの取り扱いとなりますが、今後、仮想通貨の種類を拡大していく予定です。
Z.comコインでビットコイン以外の取扱は?
それ以外のリップルやネム、イーサリアムなどのコインはGMOの「Z.comコイン」売買できないのでしょうか?
5/24の取引所スタート当初は、「ビットコイン」のみの取扱でスタートする予定です。
ただ、順次仮想通貨の種類を拡大していく予定ということなので、今後に期待ですね。
今のところは、ビットコイン以外のリップルやネムなどの取引を行いたい場合はコインチェックを利用することになりそうです。
ロールバック事件など、トラブルはありますが、それはまだ市場が成熟していないので、リスクが有るのはどこも一緒でしょう。
仮想通貨のハードウェアウォレットを持つことも検討
私は、取引所にコインを置いておくのが少し怖くなったので、ハードウェアウォレットを持つことにしました。
購入したのはこれです。
Trezor も人気なようなのですが、Ledger Nano Sは近日中にリップルにも対応予定があるという噂なので、こちらにしてみました。
Amazonで明日届く予定なので、届いたらレビューしてみたいと思います。
夏以降にはSBI Ripple Asiaが日本でのリップルの売買をスタートさせるでしょうし、どんどん大手も仮想通貨に参入してきそうです。
今年は、本当にいろんなことが起こる仮想通貨元年となりそうです。
まずは、Z.comコインの先行申込をしておくと良いと思います。