読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

もしもししもしです。

奈良橿原・斑鳩の加圧パーソナルトレーナー下司健太郎が健康・ダイエット情報をお届け!

やしろ優 17キロのダイエットに成功!

にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット情報へ

こんにちは。

奈良の加圧パーソナルトレーナー下司健太郎です。

 

お笑いタレントのやしろ優さんが、なんと17キロものダイエットに成功したとのこと。

 

やしろ優さんのブログはこちら↓

ameblo.jp

 

さて、やしろ優さんがブログに公開した写真はこちらです。

 

f:id:shimoshi-kentaro:20170509230614j:plain

 

めっちゃ痩せていますね。

7月の結婚式でウエディングドレスを綺麗に着こなすことを目標に頑張っているとのこと。

現時点で17キロ痩せたとのことですが

「まだまだ行くぜ!」

とのことなので、もう一息体重が落ちそうな感じです。

 

17キロの減量はどれくらい大変なのか?

17キロの減量ってどれくらい大変なんでしょうか。

もちろん元の体重によっても全然違います。

100キロの人が17キロ痩せるのと、60キロの人が17キロ痩せるのとでは全然難易度が違います。

当然100キロの人が痩せる方が簡単ではあるんですが、ざっくりと計算してみたいと思います。

 

昨年9月12日のブログで、ウエディングドレスを綺麗に着たいからダイエットをするってことを書いていますので、約8ヶ月間で17キロ落とした計算になります。

体脂肪1キロ落とすためには7,200キロカロリーのマイナスが必要とされています。

17キロすべて体脂肪で落としたと仮定すると、122,400kcalのマイナスが必要となります。

 

8ヶ月間で17キロなので、1ヶ月あたり15,300kcalのマイナスが必要です。

1ヶ月30日で計算すると、1日あたり510kcalのマイナスとなります。

 

そこそこ体重があるやしろ優さんが30分ウォーキングを行えば150kcalほど消費するでしょう。

ただし、忙しいやしろ優さんが510kcalをすべて運動で消費するほどの時間はないはずなので、食事の制限も必要となります。

 

ご飯お茶碗1杯で240kcal程度です。

もちろんお茶碗の大きさにもよりますが、大人のお茶碗でだいたいこれくらいです。

1日3食食べるとして、ご飯をお茶碗半分ずつ減らせば、

240kcal ÷ 2 × 3食 = 360kcal

30分ウォーキングをした場合の150kcalを合わせれば、510kcalのマイナスとなります。

 

8ヶ月間、毎日30分間のウォーキングと、毎食ご飯をお茶碗半分にすればやしろ優さんと同じくらい痩せる計算になります。

 

個人的考察

なかなか大変ですね。

ただ、まったく不可能って内容でもありません。

それなりに頑張れば十分可能な数値です。

 

私であれば思いっきり筋トレして代謝を上げ、何もしなくてもたくさんエネルギーが消費するようにして、あとは食事の調整を行うかと思います。

 

どちらにしても十分できる内容です。

今年こそはと考えている方は、やしろ優さんに負けないようにダイエットにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。