ここから本文です

投稿コメント一覧 (145コメント)

  • 2017/05/10 10:43

    >>No. 136

    投稿歴とか、気にしてる時点で、ちょっとね。
    素直に決算前に参戦して、投稿してるだけなのにね。
    ちょっと、投稿数多いいか?
    ならすまん。
    てか、今日みたいなどっち付かずの展開は投稿したくならない?
    デイ又はスイングする人はイライラが募ってるのでは?
    3万円超えるんかい、超えないんかい、ハッキリセイってなってない?
    私は、含み損どうこうより、資金拘束されてる苦痛が結構ある。
    早くしてよーーーーーーーーーーーー。そんな感じよ。

  • 2017/05/10 10:37

    >>No. 135

    2、3ヶ月単位で見てます。
    今更、任天堂に長期投資するなら、もっと前にすればいいじゃんとか普通考えない?
    今、任天堂を長期投資で買うことなんて、私は絶対にできないわ。
    デイ、スイングは別よ。何で、買うチャンスなんていくらでもあったのに、今から買うの?
    謎だわ。謎。謎すぎる。累積投資ならわからなくもないが、新規参戦する奴なんているのか?
    潤沢な資金のある機関ならわかるが、個人投資家で今買うか?
    ありえん。今更、東京エレクトロンを買うよりありえん。
    個人の自由だけどさ。私個人としては、ありえん。

  • 2017/05/10 10:28

    >>No. 119

    言うと思ったよ。典型的な返しだな。含み損の心配?
    心配ーーーーーーー?
    あるわけねーーーーーーーー。
    3万円キープとかありえないだろ。
    弱い犬ほど、強い犬の動向に敏感って言葉はないか?
    ないな。
    弱い犬だろうが、強い犬だろうが、勝てば何でもいい。
    勝ったら、税金を払わないといけないのは癪に触るが

  • 2017/05/10 10:22

    現時点で1000円以上踏まれてる私があまり偉そうなことは言えませんけどね。
    現時点ですけどね。
    ちなみに、含み益に変わったら、私は余計に説教くさいことを言いますよ。
    特に、29000円で買って、高値掴みした人に出てきて欲しいです。
    正直に、下がったら、出てきて、色々話しましょう。
    この掲示板でなら、いくらでも敗者の弁を述べることができますよ。
    聞きますよ。あと現時点で、売り方を焼き豚などと罵ってた連中も、ちゃんと出てきてくださいね。
    私はそんな立派な人間ではないので、含み益が出た瞬間に、子供のように喜びを爆発させる予定。
    ハァーーー。現時点では、とりあえず、控えめにいこう。悔しいが現状は認めるしかない。
    でも、下がるよ、80%下がる。うん、下がるよ。

  • 2017/05/10 10:08

    >>No. 115

    数万でも、儲かれば、ご立派ですよ。ところで、29000円らへんで買う人のメリットって何ですか?
    今更、買うくらいなら、いくらでも買うタイミングあったでしょうに

    デイトレードは別として、中長期で29000円で買う強者の話を聞きたいです。

    あなたは何を考えてるの?

  • 2017/05/10 10:03

    3万円レンジとか言ってる奴は3万円になったら売り抜けようとしてるだろ(笑)
    でもねーーー。それって、あなただけじゃなくて、みなさん考えてることだよ。
    4万円とか、7万円まで、売らないとか強がっても、バレバレ。
    任天堂に昔の輝きを本当に期待してる本当の馬鹿がいたとしたら、そいつは天才として認めよう。
    ここにいるのは、狡猾に3万円で利確狙いだろ。正直に言えよ。3万円台になったら、利確するんだろ?
    てことを皆が考えるが故に上がらない。機関も個人も高く売り抜けたいのは同じ。外資だろうが、何だろうが。
    みーーーーーーーーんな。高値で売り抜けたいのよ。君もそうでしょ。
    少し譲って29000円らへんで利確してる人もいるね。
    この利確したいの壁をぶち破るには相当の時間がかかるのは、私だけが考えてることじゃない。
    鉄扉の壁をぶち破るには、もう一つ別の材料が必要でしょ。
    BIG IR がくるといいね。

  • 2017/05/10 09:52

    この掲示板の住人は高値で自分の株を売り抜けようとするか必死だな
    まぁ、割と騙されて、こんな高値で掴んじゃうおじいちゃんとかいるかもしれないから、頑張るこった。
    29000円台で買いましたって人いる?いないよな?
    いたとしたらヤバイよ(笑)

  • 2017/05/10 09:49

    うーん。膠着状態か。こりゃ一筋縄にいかんね。
    ちなみに、昨日今日買い増ししましたって投稿が一切ないのは気のせい?
    そんな、3万円期待するなら、今買っても遅くないんじゃない(笑)?
    つまりはそう言うことだよね。君らわかりやすいよ。

  • 2017/05/10 09:34

    とりあえず、売り方余裕ですわ。

  • 2017/05/10 09:23

    >>No. 81

    希望的観測が多いな。そりゃそうよ。

  • No.83

    強く売りたい

    純粋に落ちて欲しい

    2017/05/10 09:22

    純粋に落ちて欲しい

  • 2017/05/09 13:44

    はいはい。つまらないこと言うね。
    連投すると余裕がないとか決まり文句を言われそうだな(笑)
    別に、余裕があろうが、なかろうが、最終的に利確できれば、いい話。
    今日は、この辺で、じゃあ

  • 2017/05/09 13:37

    余裕であるとともに、現実的には、含み損は気分が悪い。
    わかんないだろーな。取引まともにやってない奴には。
    頭でわかってることを、現実の相場でやることがどう言うストレスに晒されるか?
    大損する?するわけねーよ。
    3万円台をキープしたこと、ここ最近の任天堂であったかなーーーーーーーーーーーー?
    右脳と左脳の脳内の反応が違うことは自分でもわかってるつもりよ。
    ちなみに、逆指値もしてないから、指値狩りしようったって、無理だよ。
    3万円ピンポンしたら、思いっきり、こんにちは今が売り時だねって、売り増し準備もできてるから。
    最悪の状況がこない限り、大丈夫よ。
    もし仮に仮に、最悪の状況になったら、この掲示板で、ワンワンって犬みたいに吠えてやるよ。

  • 2017/05/09 13:28

    私が損切りしてから、そう言うことは言うんだな。
    言っておくが、私が負けてるなんて、これっぽっちも思ってないから。
    損切りした時、負けは確定する。含み損はあくまで含み損。
    3万円キープしたら、損切りとともに、私はアンポンでしたと、3回、回ってワンワンって言ってやるよ。

  • 2017/05/09 13:22

    え?全然余裕だよ。含み損とか、自分で自分を笑えるほど余裕だよ。含み損が怖かったら、空売りできませーーーーーーーーん。お判り?
    毎度、毎度、同じパターンで、高値づかみして、この掲示板に書き込む気力すらない任天堂ホルダーが今回も続出するわけだ。
    最後のババを引くのは誰だろうね?
    任天堂の基本戦略
    ①吹いたら売る(27000円〜3万円レンジで売る)←これ売り方の鉄則
    ②リスクコントロールをしっかりする(自分の資金力に合わせて売る)
    ③買い戻しはあまり欲張らない(22000円〜25000円レンジで売る)

  • 2017/05/09 13:14

    うんうん。少なくとも、ホルダーとか言うなら、配当は貰おうね。
    毎日、投稿してる時点で、中長期的じゃないのはわかるから。

  • 2017/05/09 13:13

    はぁーーーーー。なに言ってるの?
    完全に今までのパターンと一緒だろ。
    ホルダーと言う眼鏡でもかけてるのか?
    銘柄に惚れすぎて、主観的にしか、任天堂を見れてないね。

  • 2017/05/09 13:09

    自社株の処分でもいいな。任天堂は株主に厳しいとこ見せつけてくれい。
    空売りしたら、最高の気分になる銘柄に早くなれなれ。

  • 2017/05/09 13:05

    暴落して欲しいーーーーーーーーーーーー
    だって、暴落したら、ウハウハだもの。
    次暴落してたら、もう空売り銘柄認定だな。
    はよ暴落して、空売り銘柄に認定されろ。

  • 2017/05/09 13:03

    ポケモンGOのキャピタルの売り浴びせは笑えたな。
    JPモルガンあたりが、同じことをやってくれると、もっと笑えるのだが

本文はここまでです このページの先頭へ