どうもです。
久しぶりにブログのアクセス数をチェックしたのですが。
何故か3700アクセスという数字が。。ちなみに最近見てなかったですが、覚えている範囲では1500アクセスくらいが私のブログの平均アクセス数
多分一時的な事だと思いますが
少しびっくりです。
まぁ落ち着いてくるとは思うのですが、なんなんだろ。
少し気になりますね。
「スポンサード リンク」
サラリーマンよそふめは不労所得で年間80万円を達成したいと思います
ランキングに参加しました
にほんブログ村
サラリーマン投資家 ブログランキングへ
2017年05月10日
2017年05月09日
2017年5月 年金シュミレーション
どもです
さて、年金定期便が到着しました。
そして!
年金シュミレーションの時期がきました。
いずれはお世話になる年金ですが、自分がいつからいくらもらえる見込みか年に1回くらい考えてもいいと思うんですよ
今から考えておくと年金こんな少ないなんて思わなかった!働き口もないのにどうしようってのは回避できるかもしれません。
下流老人なるからも少し働こうとか、副業してるしちょっと早めに仕事辞めてもいけそうだとか!
シュミレーションすることで退職の時期をコントロールでき、もしかしたらこれをきっかけに自分に合ったライフプランが見つかる可能性もあります。
ですので今までされてなかった方も一度でいいから是非ともやってみてください。
さて、私は今回5パターンやりました
※少し厳しめに条件はいれるようにします。昇給しないという前提!
2017年5月 年金シュミレーション(35歳会社員 男性)
@現行の年収で60才まで会社に勤める! 受給額13.7万円/月
A現行の年収で55才まで会社に勤める!その後は60歳まで国民年金基金払う 受給額12.8万円/月
B現行の年収で50才まで会社に勤める!その後は60歳まで国民年金基金 受給額11.9万円/月
C現行の年収で60才まで会社に勤める!その後は65歳まで国民年金基金払う 受給額13.8万円/月
⓹現行の年収で65才まで会社に勤める! 受給額15.3万円/月
※今回は会社を辞めた後もちゃんと国民年金基金を納めるという条件にして前回までと変えました!
前回までは会社を辞めたあとは払わないという条件でしていたため、5年で約2万円/月の受給額の変動があると考えていましたが5年で約1万円/月の受給額変動になることに気が付きました。
そうすることで、なかなか興味深い結果が出ました。
例えば、Bのパターン50歳で会社辞めてもフリーターなどで取りあえず65歳までの15年食つなぐ事ができれば約12万円もらえますのでなんとかなるのかも。とか!
少し選択肢が広がった気がします。
今のところはなんとかAの55歳リタイアを目指したいのですが。
辞める辞めないは別にして、いつでも辞めても状態になっておくに越したことはありません。
ちょっといつでも辞めれる状態だと別に会社なんか怖くないですからね。
しかし、
ちょっと意外だったのが、Cです。
というのも60〜65歳まで国民年金基金払わなかった場合と、1000円/月しか変わりません。もっと変わるかと思ったが。。
とまあこんな風にいろいろ見えてることもあるので
是非ともやってみて下さい。
では
「スポンサード リンク」
サラリーマンよそふめは不労所得で年間80万円を達成したいと思います
ランキングに参加しました
にほんブログ村
サラリーマン投資家 ブログランキングへ
さて、年金定期便が到着しました。
そして!
年金シュミレーションの時期がきました。
いずれはお世話になる年金ですが、自分がいつからいくらもらえる見込みか年に1回くらい考えてもいいと思うんですよ
今から考えておくと年金こんな少ないなんて思わなかった!働き口もないのにどうしようってのは回避できるかもしれません。
下流老人なるからも少し働こうとか、副業してるしちょっと早めに仕事辞めてもいけそうだとか!
シュミレーションすることで退職の時期をコントロールでき、もしかしたらこれをきっかけに自分に合ったライフプランが見つかる可能性もあります。
ですので今までされてなかった方も一度でいいから是非ともやってみてください。
さて、私は今回5パターンやりました
※少し厳しめに条件はいれるようにします。昇給しないという前提!
2017年5月 年金シュミレーション(35歳会社員 男性)
@現行の年収で60才まで会社に勤める! 受給額13.7万円/月
A現行の年収で55才まで会社に勤める!その後は60歳まで国民年金基金払う 受給額12.8万円/月
B現行の年収で50才まで会社に勤める!その後は60歳まで国民年金基金 受給額11.9万円/月
C現行の年収で60才まで会社に勤める!その後は65歳まで国民年金基金払う 受給額13.8万円/月
⓹現行の年収で65才まで会社に勤める! 受給額15.3万円/月
※今回は会社を辞めた後もちゃんと国民年金基金を納めるという条件にして前回までと変えました!
前回までは会社を辞めたあとは払わないという条件でしていたため、5年で約2万円/月の受給額の変動があると考えていましたが5年で約1万円/月の受給額変動になることに気が付きました。
そうすることで、なかなか興味深い結果が出ました。
例えば、Bのパターン50歳で会社辞めてもフリーターなどで取りあえず65歳までの15年食つなぐ事ができれば約12万円もらえますのでなんとかなるのかも。とか!
少し選択肢が広がった気がします。
今のところはなんとかAの55歳リタイアを目指したいのですが。
辞める辞めないは別にして、いつでも辞めても状態になっておくに越したことはありません。
ちょっといつでも辞めれる状態だと別に会社なんか怖くないですからね。
しかし、
ちょっと意外だったのが、Cです。
というのも60〜65歳まで国民年金基金払わなかった場合と、1000円/月しか変わりません。もっと変わるかと思ったが。。
とまあこんな風にいろいろ見えてることもあるので
是非ともやってみて下さい。
では
「スポンサード リンク」
サラリーマンよそふめは不労所得で年間80万円を達成したいと思います
ランキングに参加しました
にほんブログ村
サラリーマン投資家 ブログランキングへ
2017年05月08日
2017年5月住宅ローン残
どうもです。
はぁぁああ
楽しかったGWも終わり、今日から仕事ですね。
ダメリーマンな私はさっそくブルーですよ。
早く休みならんかな
それはさておき
さて、たまには住宅ローンの残を確認したいと思います。
2017年5月住宅ローン残です。
!!
今のところ滞りなく順調に返せていることにほっとしますね。
今年中で600万円を切れそうです。
500万円代になればずいぶんと気持ち的には余裕が出ます。
借り入れ条件は、2012年の夏にファミリーライフサービスという金融機関で組んだでおり、
借り入れ期間は15年で1,050万円、固定金利のフラット35(正確にはフラット20Sエコ)を利用しています。
当初は 0.86% で 5年目以降1.26%という金利です
ボーナス時はなしにしています。
元金均等返済のため当初の返済額が大きく、今は約65,000円を毎月返済しています。
当初1,050万円あったローンもなんとか618万円まで減りました。
コツコツ返すか!
「スポンサード リンク」
サラリーマンよそふめは不労所得で年間80万円を達成したいと思います
ランキングに参加しました
にほんブログ村
サラリーマン投資家 ブログランキングへ
はぁぁああ
楽しかったGWも終わり、今日から仕事ですね。
ダメリーマンな私はさっそくブルーですよ。
早く休みならんかな
それはさておき
さて、たまには住宅ローンの残を確認したいと思います。
2017年5月住宅ローン残です。
!!
今のところ滞りなく順調に返せていることにほっとしますね。
今年中で600万円を切れそうです。
500万円代になればずいぶんと気持ち的には余裕が出ます。
借り入れ条件は、2012年の夏にファミリーライフサービスという金融機関で組んだでおり、
借り入れ期間は15年で1,050万円、固定金利のフラット35(正確にはフラット20Sエコ)を利用しています。
当初は 0.86% で 5年目以降1.26%という金利です
ボーナス時はなしにしています。
元金均等返済のため当初の返済額が大きく、今は約65,000円を毎月返済しています。
当初1,050万円あったローンもなんとか618万円まで減りました。
コツコツ返すか!
「スポンサード リンク」
サラリーマンよそふめは不労所得で年間80万円を達成したいと思います
ランキングに参加しました
にほんブログ村
サラリーマン投資家 ブログランキングへ