おい!av●x!!
ここ最近、Yahoo Japanを見ていると頻繁にペコ&りゅうちぇるのペコさんやモー娘。の後藤真希さんを起用したダイエットのフルーツ青汁や筋肉に関するサプリメント「HMB」の広告が目立ちます。筋トレやスポーツを楽しむ人間として、このHMBの広告特にavex beauty methodの「キレマッスル」が目に余るひどさでした。
目次
HMBとは
そもそもHMBってなんだよ。って話です。詳しくは別の記事で説明させてするので簡単に
人間の必須アミノ酸は9種あります。
必須アミノ酸
トリプトファン
リシン
メチオニン
フェニルアラニン
トレオニン
バリン
ロイシン
イソロイシン
ヒスチジン
このロイシンが分解されるとHMBになる。
「HMBになるのはロイシンの15から20%だから直接取った方がいいですよね~ロイシンだと60gだけどHMBなら3gで大丈夫!」
というのが、サプリメントの宣伝です。
ただ、タンパク質をとってもロイシンが含まれていれば、普通に生活していても体の中でHMBが作られます。
HMBを1日3gを摂取すると
タンパク質の異化(分解)抑制
筋肉量の増加、筋肉減少の抑制、筋肉の修復、耐久性増加
の可能性があります。
宣伝を撃ちまくるHMBの品質は?
HMBサプリメントは食品で薬では無いので、使用者のコメントには「個人のコメントです。」と書いてあります。もしくは、効果を保証するものではない。という風に書かれています。
Yahoo! Japanを見れば広告欄に出てくる。「ビルドマッスルHMB」とかavex beauty methodの「キレマッスル」とかが出てきます。
他にも、HMBでググると同じようなゴミ無駄に縦長で見づらい原材料や成分表がページの下の方にちっちゃく書いてあるサイトが目立ちます。
成分表示もろくにしないサプリメントってダメだろ。
「タレントが使っているという宣伝」もあります。
ペニーオークションで学んだはずだろ?
URLやらリンクは貼りません。ガンガンに広告宣伝費使ってくれてるのでググれば出ます。
僕は金で雇われていないのでうさん臭い商品のURLを貼る必要もないしリンクを貼ってもびた一文貰えません。
特定の商品や団体を誹謗中傷するものではなく、あくまでも成分やグラフなどデータをみたままです。
某avexの商品 キレマッスル
正確にはavex beauty methodですがavexグループですから、avexは無関係ではないでしょう。製品名はキレマッスル(KIRE MUSCLE)
販売ページをいくつかスクリーンショットで取りました。
HMBCaというのは、カルシウム塩なので特に問題ありません。
1枚目
「芸能人 プロアスリート愛用」とあるけど、芸能人は広告になったりしてお金貰うし、ペニーオークションのように金を貰えば魂も売るかもしれない。プロアスリートも「プロ」ですからねアスリ―トであることで飯を食ってるんだから芸能人と変わらない。
「実感率96%」はべつにどうでもいい、ダイソンの吸引力が落ちないことぐらいどうでもいい。まあ、効果が無かったら4%のうちの1人ですよ。って言えばいいだけですねw
「HMB配合量業界トップクラス1800mg」これが怪しい。
業界とは何なのか?ペテン業界?
トップクラスもどうなんでしょう。「クラス」ってついているから少なくても微々たるものです。って言い逃れするのかな?
2枚目
次に行きます。
「でも、キレマッスルなら」の上には、プロテインは面倒ということが書かれていました。
「ダントツのHMB配合量」と大きく出て、キレマッスルとA社B社C社のサプリメントの1日分HMB配合量を比較してグラフ化しています。
そもそもこのグラフがうさんくさいA社B社C社とはなんなのか?
携帯電話大手のD社A社S社ならわかるけど、こんなの適当に書いていてもわからない。当社調べと書いているけど、
未配合のC社はなんなのか?未配合とは詐欺商品だというのか?それとも飴玉とでも比べてるのか?
B社も調べたのなら非公開などと書かずに数値を明記すればいい。まさかググっただけじゃあるまい。
「ダントツ」と、このグラフを覚えておきましょう。
3枚目
3枚目です。
「1日に6~10粒飲むだけ」は気にすることではない。
1日分68kcalも特に気にしない。
問題は、「1日分約232円 低コスト」の文言です。
キレマッスルは、72g180粒入りで1日6粒からでした。6粒だとちょうど30日分です。価格は、
1袋あたり通常価格9972円。30で割ると332.4円。あれ?
avexさんほどの有名な企業ならばこんなペテンのようなことするはずがないと思うんですが、どうも定期購入コースの6980円を30(日)で割っているようです。
通常価格とはなんなのか?
キレマッスルの怪しい所を整理+サプリメントブランドと比較
キレマッスルの販売ページで違和感を感じたのは、業界トップクラスの配合量と低コストの2つです。配合量のグラフではあたかも他社製品にはキレマッスルより劣ったもしかないような印象を与えています。
ここで、プロテインやBCAAなどサプリメントを幅広く取り扱っているアルプロンとバルクスポーツのHMBサプリメントと比べてみます。
アルプロン HMB
アルプロンは日本のブランドでプロテインなどを販売しています。
アルプロンのHMBの成分を見ていきます。
100g単位での販売で粉末タイプのようです。
2g中
エネルギー 6.4kcal
タンパク質 0g
脂質 0g
炭水化物 1.6g
ナトリウム 0mg
HMB 1.5g
2gだと、HMB1.5gなのでキレマッスルのほうが良い。と早とちりしないでください。
アルプロンの公式ショップを見ると、「ワークアウト前に2~3g」と書かれているので3g取ってもいい。
そうすると、上の成分表は全部1.5倍になります。HMBは2.25gキレマッスルよりも多くなりました。
値段は、公式ショップを見ると100gで通常価格が4200円。1日3g(HMB2.25g)取ったとすると33日持つから、
1日当たり127円
コナン君がいたらこういうでしょう
「あれれー変だなーアルプロンのHMBのほうがキレマッスルよりもHMBCaは0.45g多いし、キレマッスルよりも安いよ?(棒読み)」
HMBCaはHMBのカルシウム塩です。
バルクスポーツ
今度はバルクスポーツさんのHMBサプリメントを見ます。バルクスポーツブランドではHMBをタブレットと粉末の2つのタイプを扱っています。
上のアルプロンで粉末タイプを見たのでここではタブレットタイプをみていきます。
180タブレットでの販売です。栄養表示は以下の通り
2タブレットあたり
エネルギー 4kcal
たんぱく質 0g
脂質 0.08g
炭水化物 0.8g
ナトリウム 0.08mg
カルシウムHMB 1,000mg
推奨使用方法は1日に2,3回2タブレットを目安に。とのことなので一日に取るのは4~6タブレットになります。
そうするとHMBは2g(2000mg)から3g(3000mg)になります。キレマッスルより多いですね
値段は、公式ショップで180タブレットで通常価格4885円なのでHMBを1日に2g(4粒)とるなら45日
1日に3g(6粒)とるなら30日の間使えます。
1日当たりの値段は、45日で割ると108.5円、30日で割ると163円になります。
これもキレマッスルよりもHMBCaの配合量は多いし、安価です。
avexに言いたいこと
僕はavexが悪いとは言いません。金儲けをするための団体が金儲けをするのは当たり前です。
こういうインチキ広告で人をつるサイトをavexの社員が作っているかも知りません。外注かもしれない。
1か月目だけ500円と書いて条件が●か月以上の継続というのも最近よくある手法です。通常価格を高く設定して何%オフと書いて値下げしている感を出すのもよくある。
そういう人の反感を買う商法をやって金を稼ぐのもいいでしょう。ただ、avexの評判は下がるだけです。HMBサプリメントで一儲けして潰して、今度はまた別のインチキ広告を打てばいい糞企業とは違うんですよ。
まあ、キレマッスル(笑)で一儲けしてavex潰す気ならそれでいいですが
まとめ
ここまで読んでいただきありがとうございます。いろいろと書いてきました。
グーグル検索で「HMB」と検索すると、もっと詳しく説明したサイトがあります。でも、そのほとんどはHMBを売りたい人が書いていて購入リンクが付いています。
僕のもとにも、HMBのサプリメント売らない?という連絡が来たことがあります。僕のブログ程度で連絡が来るのだから、おそらくHMBを提供してもらって記事にしている人もいるでしょう。いや、いる!!Youtuberにいた
僕は、HMBを提供されたことはありません。この記事を戯言だと思われても構いません。
ただ、HMB販売者の広告と中立な数値のどちらを選ぶかは自由です。
サプリメントで筋肉が付くわけではありません。運動と食生活が大切です。
この記事では、アルプロンとバルクスポーツの購入リンクを貼りました。
しかし、僕はアルプロンやバルクスポーツの商品が売れれば都合がよいということはありません。何が売れても一緒
avexはクソだからアルプロンかバルクスポーツのHMBサプリメントを購入しろとも言いません。
まあ、キレマッスルがしょうもないのは事実ですが、言いたいことは1つ
ちまたにはびこるインチキ広告を見て
その商品を買わないでほしい
おまけ
今回は、キレマッスルの表記をみて1日あたりの摂取量ごとにHMBの摂取量を見てきました。これって意味が無いんですよ。
サプリメントを多めにとれば1日当たりのHMBの量は増えます。1日当たりの量なんて何とでも変えられます。
それよりも、1日に何g摂取すると何日間使えるか
そして1日あたり何円かという方が大切です。
キレマッスルを1日に多く摂取すればHMBは摂取できますが、それは余計に高価になります。
成分表を見て、価格と分量を見て何が必要でどれが目的に合っているかを見てサプリメントを購入しましょう