pinkmania0306

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ももふみブログ

上と真ん中は1歳7ヶ月差、真ん中と下は1歳9ヶ月差の、年子3人の育児中です。主に雑記ですが、育児日記を中心に思っていることイラストなど、好きなように描いたり、綴っていきます☆

スポンサーリンク

【0歳~1歳】簡単!!手作り知育おもちゃの作り方☆

保育園の開放で、作ったおもちゃの紹介です(°∀°)

f:id:pinkmania0306:20170509130412j:image

 

形にあわせて、はめる知育おもちゃ!

100均や、ホームセンターで揃います(*‘∀‘)

0歳後半から1歳、2歳のお子様向けかな?

 

準備するもの

はさみ

マスキングテープ

ビニールテープ

タッパー

ビーズや鈴、ビー玉、ペットボトルのキャップ

透明なホースなど

 

※小さい子の誤飲に注意して下さい。


f:id:pinkmania0306:20170509130505j:image

タッパーをマスキングテープなどで、飾りつけ☆

f:id:pinkmania0306:20170509124804j:image
f:id:pinkmania0306:20170509124812j:image

ホースは、ホームセンターなどで安価で手に入ります(*‘ω‘ *)
f:id:pinkmania0306:20170509124819j:image

 

ビーズのはいった小さい容器(100均などで手に入ります)や、ペットボトルの蓋をあわせて(小さいので2つ以上重ねる)、ビーズや鈴などを入れて、マスキングテープや、ビニールで固定。

※誤飲防止のために、しっかり固定してください。

 

これだけで、立派な知育おもちゃの完成です(°∀°)

 
f:id:pinkmania0306:20170509130451j:image
f:id:pinkmania0306:20170509130444j:image

 

手作りおもちゃって、味があって良いですよね( *´艸`)

関連記事

www.monchantoreichan.com