国内ビットコイン取引所「Coincheck」が障害で停止--ハッキング被害は否定

山川晶之 (編集部)2017年05月09日 15時16分
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 ビットコインなどの仮想通貨取引所「Coincheck」を運営するコインチェックは5月9日、Coincheck取引所サービスで障害が発生し、入出金・売買などの取引を停止したと発表した。


 障害は11時ごろに発生し、正常ではない価格が表示されるようになったという。原因については調査中としつつも、ハッキングなどによるユーザー情報や資産の流出はないとしている。現在もスマートフォンアプリやウェブサイトにログインできない状態が続いており、復旧の目処が立ち次第、報告するとしている。

 なお、障害発生時の取引については、5月9日11時25分の状態に戻す対応を決定している。

 同社では、ビットコインで電気代を支払える「Coincheck でんき」や、ビットコインによる定期預金サービスを開始している。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加