◆産業革命以来で初! 24時間「石炭火力ゼロ」/イギリス

先日、産業革命以来で初、英国で24時間「石炭火力ゼロ」を記録、との記事が出てました。産業革命がおこったイギリスで達成した点が感慨深いですね。


-----

産業革命以来で初、英国で24時間「石炭火力ゼロ」を記録
ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1704/26/news048.html


2025年までに石炭火力の撤廃を掲げる英国で、2017年4月21日は記憶に残る一日となった。18世紀の産業革命以来で初めて、24時間連続で石炭火力発電を稼働させない日になった。

脱石炭火力を掲げている英国で、歴史的な記録が誕生した。2017年4月21日が、産業革命以来で初めてとなる、24時間連続で石炭火力発電が稼働しない日になったという。英国の大手送電事業者であるNational GridがTwitterで報告している。

報告したのはNational Gridの制御システム部門。既に電力自由化を迎えている英国において、送配電事業を担っている企業である。なお、これまで英国の発電で石炭火力発電所が稼働しない時間の最長記録は19時間だったという。

英国は2015年に、2025年までに石炭火力発電所をすべて閉鎖するという目標を発表した。目的は地球温暖化対策だ。より環境負荷の小さい天然ガス発電所や、CO2を排出しない再生可能エネルギー、原子力発電所などにシフトしてく方針である。


-----