ミニマリストにはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。
収納・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。
簡単な作り置きレシピ ~Rin食堂⑭~
今日は作り置きレシピになります!
鶏肉とれんこんの甘酢煮
材料
- 鶏肉
- れんこん(皮をむいて食べやすく切り水にさらす)
- にんじん(好みの大きさに切る)
- オリーブオイル
- かんたん酢(ひたひたになる量)
作り方
鶏肉、野菜の順番に油で炒めてから、かんたん酢を入れて煮込む。
手羽先でやるのですが、なかったので胸肉です。
※かんたん酢がない場合は、酢・塩・酢で作ってください。
キノコ煮
オリーブオイルでキノコ(しめじ・しいたけ・エリンギ)を炒めました。
今回は、味付けは生姜と塩です。
野菜のピクルス
材料
- 人参
- プチトマト
- きゅうり
- 玉ねぎ
作り方
適当な大きさに切った野菜をかんたん酢に漬ける。
半日以上置いてから食べます。
切り干し大根煮
材料
- 切り干し大根(水に戻して切る)
- 干し椎茸(ぬるま湯で戻して切る)
- 赤唐辛子(好みで)
調味料
- 酒
- みりん
- 醤油
- オリーブオイル
- 酢
作り方
- 水気を切った干し椎茸・切り干し大根の順にオリーブオイルで炒める。
- 椎茸の戻し汁・料理酒を加えて煮る
- 沸騰したら、醤油・みりん・赤唐辛子を入れ煮詰める
- 最後に酢を入れる
その他
夕飯用に、スペアリブとネギナムル、そしてかぼちゃ煮(手抜きで面取りしていません)も作りました。
rinのつぶやき
暑くなってくると急に酢の物が食べたくなります。
これからの季節は、頻繁に甘酢漬け・マリネ・ピクルスなどを作りたいので、かんたん酢を購入しました。
ま~ちゃんとその都度作れば良いのですがね(笑)
時短です(#^^#)
酢を使った料理は日持ちがするので助かります。
私が使っているのは、こちらのミツカンのかんたん酢です♬
それでは今週も張り切って仕事行ってきます!
レシピの参考になります!
ブログ村テーマ
【シンプル生活のコミュニティ10選】
ブログ村テーマ
1.ミニマリストになりたい
2.断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
3.ミニマリストな生活 & シンプルライフ
4.持たない暮らし
5.ミニマリストの持ち物
6.シンプルミニマルライフファッション
7.素敵な大人のシンプルライフ
8.シンプルで機能的な生活
9.ライフスタイルライフ、暮らし、生活
10.スッキリさせた場所・もの